
1: 2019/11/10(日) 19:02:51.41 ID:UfmuLyU50
初心者に近いので運転しにくいのは無理です
ちなみに田舎ではありません
彼女は頑張ってこれから作ります
元スレ:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1573380171/ちなみに田舎ではありません
彼女は頑張ってこれから作ります
スポンサードリンク
2: 2019/11/(木) 19:20:00 ID:kurumania
6: 2019/11/10(日) 19:06:16.57 ID:5RFLxG1y0
無難にフィットでよくね
7: 2019/11/10(日) 19:06:17.38 ID:DKHfh+G90
ekクロス
軽でこの性能なら
軽でこの性能なら
9: 2019/11/10(日) 19:06:42.76 ID:IN3IIfdx0
予算によるけどカローラなんか良いんじゃないか
ローンにするのか一括にするのか。親に出して貰うのかw
ローンにするのか一括にするのか。親に出して貰うのかw
14: 2019/11/10(日) 19:08:35.99 ID:NPB7/vYl0
CLAシューティングブレーク
21: 2019/11/10(日) 19:11:45.65 ID:0/XpH23B0
軽で四角くてターボ付き
軽はターボないとかったるい
スクエアなボディは見切りがいい
ウェイクだよあんちゃん
軽はターボないとかったるい
スクエアなボディは見切りがいい
ウェイクだよあんちゃん
23: 2019/11/10(日) 19:12:26.50 ID:UfmuLyU50
普通車がいいですね
軽自動車だと恥ずかしいので
軽自動車だと恥ずかしいので
119: 2019/11/10(日) 23:12:19.84 ID:fJmCHr3f0
>>23
コンパクトカーがベストかな
箱型がええならソリオ、ルーミー、タンク
少しスポーティなのが好みならスイフト、フィット
燃費最優先ならアクア
コンパクトカーがベストかな
箱型がええならソリオ、ルーミー、タンク
少しスポーティなのが好みならスイフト、フィット
燃費最優先ならアクア
24: 2019/11/10(日) 19:13:18.87 ID:UfmuLyU50
アクアとかフィットとかプリウスかぁ
29: 2019/11/10(日) 19:17:44.50 ID:7iknkIep0
ベンツ買っとけ
39: 2019/11/10(日) 19:37:24.04 ID:/STUPCf30
女にモテるのはクラウンマジェスタ
ただのクラウンはダメ
ただのクラウンはダメ
40: 2019/11/10(日) 19:37:28.88 ID:dkN/w6wo0
1人なら原付バイクにしとけ
車は彼女が出来てからにしろ
車は彼女が出来てからにしろ
50: 2019/11/10(日) 19:46:24.28 ID:UoYPpF8u0
デリカ
目線が高いからガタイの割に運転しやすい縦列駐車もラクラク
高速性能も良い160kmくらいまで安定した走り
中古なら割と安い
目線が高いからガタイの割に運転しやすい縦列駐車もラクラク
高速性能も良い160kmくらいまで安定した走り
中古なら割と安い
71: 2019/11/10(日) 20:38:19.73 ID:5+MzobQp0
ゴルフ、ヴァリアント
ドイツ車の中でも値段も安く搭載されている性能が桁違い
ドイツ車の中でも値段も安く搭載されている性能が桁違い
77: 2019/11/10(日) 20:45:56.64 ID:2kKtevcj0
ワゴン系の軽自動車が一番
もう乗りだしたら、ほんまアホみたいに高い車乗るのがアホらしくなる
もう乗りだしたら、ほんまアホみたいに高い車乗るのがアホらしくなる
100: 2019/11/10(日) 21:18:30.34 ID:s+LourUV0
>>77
その通り
今まで、
四駆、スポーツカーなど10車種以上乗り継いできたが、今のディズルークスが最高に良い。
その通り
今まで、
四駆、スポーツカーなど10車種以上乗り継いできたが、今のディズルークスが最高に良い。
82: 2019/11/10(日) 20:50:47.63 ID:vZ55NG0Q0
最初はぶつけるかも知れないし安い中古でいいんじゃない?
25万くらいのアベンシスとかプリメーラとか
25万くらいのアベンシスとかプリメーラとか
104: 2019/11/10(日) 21:25:47.65 ID:eNaNoI7u0
>>82
アベイシス乗っててぶつけられたけど向こうはぺしゃんこでこっちは全然大丈夫だった
初心者ならぶつけたりするかもしれんから丈夫な車の方がいいで
アベイシス乗っててぶつけられたけど向こうはぺしゃんこでこっちは全然大丈夫だった
初心者ならぶつけたりするかもしれんから丈夫な車の方がいいで
94: 2019/11/10(日) 21:07:11.17 ID:JjT79ztN0
アルファロメオの車は初心者でも一体化を体感出来ると思う。ギア同士の噛み合う鼓動!アクセルの敏感さ!ダイレクトに伝わるステアリング!
これが理解出来ない奴は原付スクーターでも乗ってれば良い。
これが理解出来ない奴は原付スクーターでも乗ってれば良い。
95: 2019/11/10(日) 21:08:10.17 ID:JhK8x+lA0
軽やけどジムニー楽しいぞ
MTあるし
アフターパーツも沢山ある
自分の好きな形にいじれる
MTあるし
アフターパーツも沢山ある
自分の好きな形にいじれる
98: 2019/11/10(日) 21:14:00.67 ID:K0iAOWA30
中古ならBMWの3
3年落ちの中古が250万
たったの3年で新車のほぼ半値になってる
軽が車両価格で200万すること考えれば、中古ビーエム買わない奴は馬鹿
3年落ちの中古が250万
たったの3年で新車のほぼ半値になってる
軽が車両価格で200万すること考えれば、中古ビーエム買わない奴は馬鹿
109: 2019/11/10(日) 21:35:42.23 ID:vsETNTzi0
マツダのCXー5がいいと思う
111: 2019/11/10(日) 21:49:04.39 ID:S6TebSkF0
出たばっかりのライズが乗りやすいんじゃないかな
あとは王道No,1人気の万能N-BOXやね
あとは王道No,1人気の万能N-BOXやね
116: 2019/11/10(日) 22:58:41.17 ID:tvFd5h6g0
おい?おい?おい?おい?
セルシオ以外の車乗るヤツって馬鹿じゃねえのか????
高級車だぞ?車高も低いしネガキャンだぞ?
俺みたいに車の下を七色に光らせてウーハーガンガンでEXILE流してバイパス走るのが最強なんだよ?
分かるかおい?
セルシオ以外の車乗るヤツって馬鹿じゃねえのか????
高級車だぞ?車高も低いしネガキャンだぞ?
俺みたいに車の下を七色に光らせてウーハーガンガンでEXILE流してバイパス走るのが最強なんだよ?
分かるかおい?
128: 2019/11/11(月) 07:25:31.97 ID:OPDrcASp0
ありがとうございます
いろいろ検討したところ
CX5か、RAV4の中古にすることにしました
いろいろ検討したところ
CX5か、RAV4の中古にすることにしました
129: 2019/11/11(月) 08:35:28.42 ID:bLmTc0gY0
>>128
スレ全然参考にしてないじゃんw
しかも中古かよ・・・でかい車は初心者には厳しいぞ
スレ全然参考にしてないじゃんw
しかも中古かよ・・・でかい車は初心者には厳しいぞ
156: 2019/11/11(月) 18:13:10.69 ID:OPDrcASp0
>>129
スレでCX-5がでてたので調べてたら
CX5かRAV4に落ちつきました
スレでCX-5がでてたので調べてたら
CX5かRAV4に落ちつきました
131: 2019/11/11(月) 08:43:01.53 ID:ZjUzOy5j0
>>128
だっさ
そんなダサい車でどこ行くんだよ?
無難にX3とかQ5でも買っとけよ
だっさ
そんなダサい車でどこ行くんだよ?
無難にX3とかQ5でも買っとけよ
141: 2019/11/11(月) 11:57:04.21 ID:TqKjQpUE0
中古で買うならマツダ・ベリーサがいい
まあ3年で買い替えと考えて、コンパクトにして高級感があって安く買えるのは良い
デミオの高級タイプなわけで内装もいい
まあ3年で買い替えと考えて、コンパクトにして高級感があって安く買えるのは良い
デミオの高級タイプなわけで内装もいい
154: 2019/11/11(月) 18:11:37.57 ID:OPDrcASp0
CX5⇒240万のガンメタ
RAV4⇒350万の黒
このどちらかまで絞ったのですがどちらがいいですかね?
RAV4⇒350万の黒
このどちらかまで絞ったのですがどちらがいいですかね?
157: 2019/11/11(月) 18:31:59.68 ID:gfsrgVyv0
>>154
大いに悩め
100万違うトヨタとマツダなら、少しぐらいトヨタがリセール良くても
何しろ100万違うわけだからな
今のRAV4が3年後5年後にちゃんと値段付くかわからんし
マツダはでもガッカリすることも多いだろうな
不満が出ないのはトヨタ
決して良くもないけど
大いに悩め
100万違うトヨタとマツダなら、少しぐらいトヨタがリセール良くても
何しろ100万違うわけだからな
今のRAV4が3年後5年後にちゃんと値段付くかわからんし
マツダはでもガッカリすることも多いだろうな
不満が出ないのはトヨタ
決して良くもないけど
124: 2019/11/10(日) 23:24:17.61 ID:+B4SaAqm0
最初の車はまだ運転に慣れず必ず何処かに車体が損傷する
1年目は中古の型落ちワゴンRで宜しいかと
初心者マークつけてるのワゴンRが多いぞ
これぞベストオブ大衆車だ
1年目は中古の型落ちワゴンRで宜しいかと
初心者マークつけてるのワゴンRが多いぞ
これぞベストオブ大衆車だ
スポンサードリンク
716: 2019/11/(木) 19:20:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (12)
jyoki0501
が
しました
軽、4人乗り、ATってのは車を生活の一部にしてる人の楽で安く済むコスパ的におすすめなだけだからな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
俺もそう思う派だな
ボロボロのやっすいミドルセダンとか運転上手くなるよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
もう少し予算を投入して新車にした方が良い
jyoki0501
が
しました
擦っても惜しくなさそうだし車中泊ごっこも楽勝、ゴワァーーッ ジョン!
jyoki0501
が
しました
軽乗って車両感覚が不安でずっと軽のやつっているから
けどなあ、350の中古か・・・乗り出し400行きそうなんだけど
ええのか?って思うわな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました