
出典:wikipedia
1: 2019/11/21(木) 19:51:52.919 ID:skYOkPtB0
軽じゃなくてさ
国産車で言うとルーミーとかヴィッツみたいなサイズ感のやつ
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574333512/国産車で言うとルーミーとかヴィッツみたいなサイズ感のやつ
スポンサードリンク
2: 2019/11/(水) 07:12:00 ID:kurumania
2: 2019/11/21(木) 19:52:22.648 ID:agHzlkRia
コペンの1300cc
4: 2019/11/21(木) 19:54:17.021 ID:5P00EdQz0
NA NBロードスター
6: 2019/11/21(木) 19:54:57.585 ID:0dXTzL4Qr
トヨタMR-S
8: 2019/11/21(木) 19:55:58.530 ID:skYOkPtB0
フィアット500のキャンバストップを見に行ったんだけど、本当のオープンカーと比べると開放感が足りなかった
11: 2019/11/21(木) 20:00:07.638 ID:idsHHCL4x
前のマーチでオープンタイプ見た記憶があるな
BMWミニならオープンあるけど
BMWミニならオープンあるけど
12: 2019/11/21(木) 20:00:38.770 ID:e3k9k8wR0
グリフィスの500はダメなの?
20: 2019/11/21(木) 20:03:31.813 ID:ISjiI7INa
マーチは海外名がマイクラでそれのハードトップオープンがマイクラCC
22: 2019/11/21(木) 20:04:08.133 ID:7XXTCgce0
ケータハムセブン
23: 2019/11/21(木) 20:04:40.174 ID:5JGBOS5d0
アバルト124スパイダー
26: 2019/11/21(木) 20:06:06.453 ID:sl9bhyFT0
一番小さいのはロードスターだろね
あとはスーパー7とか
あとはスーパー7とか
30: 2019/11/21(木) 20:08:48.453 ID:WCaqh4Mvp
フィアットの500cは?
31: 2019/11/21(木) 20:10:17.214 ID:xECoLwPs0
33: 2019/11/21(木) 20:13:24.033 ID:S0dBKFNZa
サンルーフで我慢しろ
34: 2019/11/21(木) 20:14:36.250 ID:5SDv7xOba
36: 2019/11/21(木) 20:15:08.767 ID:ISjiI7INa
>>34
後席は猫しか座れないよ
後席は猫しか座れないよ
37: 2019/11/21(木) 20:17:12.795 ID:idsHHCL4x
新車で買えてリアシートもある小さめのオープンカーだと
ミニのコンバーチブルくらいになりそう
ミニのコンバーチブルくらいになりそう
40: 2019/11/21(木) 20:19:17.940 ID:ISjiI7INa
307CCなら欲しいと思ったことがある
44: 2019/11/21(木) 20:24:14.783 ID:skYOkPtB0
2人乗りでも良いよ
ロードスターかなぁやっぱり
ロードスターかなぁやっぱり
47: 2019/11/21(木) 20:26:25.813 ID:5P00EdQz0
ロードスターはオープンもいいけどその走りが楽しい
せっかく2人乗りなんてきつい縛りなのにコペンに乗るのはもったいない
せっかく2人乗りなんてきつい縛りなのにコペンに乗るのはもったいない
48: 2019/11/21(木) 20:26:47.276 ID:wrVnbNda0
ロックスターで
50: 2019/11/21(木) 20:40:22.476 ID:Y/zTRaa3d
51: 2019/11/21(木) 20:44:15.377 ID:vaTYHSRL0
53: 2019/11/21(木) 20:47:26.286 ID:idsHHCL4x
>>51
数量限定販売がこの先もまだあるぞ
数量限定販売がこの先もまだあるぞ
52: 2019/11/21(木) 20:45:51.518 ID:W68vBQDL0
クロスボウとかアリエルアトムか
57: 2019/11/21(木) 22:06:41.458 ID:7LvqumnA0
59: 2019/11/21(木) 22:08:14.944 ID:cevC8NGs0
セブン160とかアリエル・アトムとかあるじゃん
どっちも右ハンドルだぞ
どっちも右ハンドルだぞ
60: 2019/11/21(木) 22:10:01.218 ID:eOFaGMoF0
セブン160は要らないけど光岡ゼロワンなら欲しい
61: 2019/11/21(木) 22:19:06.495 ID:vaTYHSRL0
バーキン7に一度乗せてもらったことあるけど
フルフェイスヘルメット欲しくなるな
フルフェイスヘルメット欲しくなるな
35: 2019/11/21(木) 20:15:06.939 ID:wrVnbNda0
20年くらい前なら種類も豊富だったのにな
スポンサードリンク
716: 2019/11/(水) 07:12:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (45)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
徒歩とバス電車使ってろ! 金貯まるぞぉ〜
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
レンタカーで時々乗るぐらいが丁度いいです。
滅多に開けない、集まり(法事等)では使いずらいからです。
オープンカーを買う覚悟があるのでしたら、天井が全面ガラスルーフの車が世間体がいいです。(汎用性が有りますので)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車体サイズも排気量も「軽よりちょっとだけ大きい」の要求にぴったり
jyoki0501
が
しました
とか・・・
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
まぁ、エアコンないしかなり不便で
曲がらない止まらないがそれでも幸せだ
普段使いには厳しいがなw
俺はセカンドカーだから問題ない
・・・嘘、暇を見つけてはヤフオクで予備部品を探さないといけないからやっぱり面倒
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
両立無理ならだめだけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
前席での開放感はいまいちやったが
電動ハードトップ4座は便利やったで
どうにか後ろにも大人が乗れる
けど、コンパクトカーではない
206CCや207CCなら、コンパクトや
後ろは猫しか乗せられないがな
今は、500C乗っ取るが、オープンとは
やっぱ違うな
jyoki0501
が
しました
207ccとか206ccは猫くらいだが
今は500C乗ってる
jyoki0501
が
しました