1: 2019/12/16(月) 00:36:41.129 ID:zqSZiURWa
バランス調整なるものもやってもらった
なんか高いよね?
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576424201/なんか高いよね?
スポンサードリンク
2: 2019/12/(火) 17:04:00 ID:kurumania
2: 2019/12/16(月) 00:36:58.610 ID:/lWImiIr0
安すぎ
8: 2019/12/16(月) 00:38:40.741 ID:zqSZiURWa
>>2
イメージ一本800円で
三千円ちょとのイメージだったんだわ
バランス調整ってのも必須なんかわからんし
イメージ一本800円で
三千円ちょとのイメージだったんだわ
バランス調整ってのも必須なんかわからんし
4: 2019/12/16(月) 00:37:54.695 ID:0bjq2WXf0
ブリザックの値段見てから言えよ
7: 2019/12/16(月) 00:38:10.342 ID:vfyHVckKH
そんなもんだろ
9: 2019/12/16(月) 00:39:47.836 ID:x38QdS8x0
消費税1割込だろ
12: 2019/12/16(月) 00:40:03.294 ID:zqSZiURWa
あと冬タイヤ持っていったやつもうダメだから
交換しろって言われたわ
ディーラーで見てもらうっていって断ったけど
寿命ってよくわからん
交換しろって言われたわ
ディーラーで見てもらうっていって断ったけど
寿命ってよくわからん
20: 2019/12/16(月) 00:41:22.817 ID:06UULGVT0
>>12
すり減ってたら交換時期
すり減ってたら交換時期
19: 2019/12/16(月) 00:41:16.763 ID:w4VG/LjZM
履き替えのみだったら高いけどバランス込みならまぁ安い
21: 2019/12/16(月) 00:41:24.509 ID:WxYw0BJJa
バランス調整は長い目で見るとやっといた方がいい
数年で乗り換えるつもりなら要らん
数年で乗り換えるつもりなら要らん
22: 2019/12/16(月) 00:41:25.160 ID:Zz9cKdhP0
バランス込みなら妥当
24: 2019/12/16(月) 00:42:13.512 ID:UI5V+gtd0
ガソリンスタンドにタイヤ持ち込んで交換って嫌がられるの?
そこのスタンドでタイヤ買ってないから罪悪感ある
ブリジストンのスタッドレス高いねん
そこのスタンドでタイヤ買ってないから罪悪感ある
ブリジストンのスタッドレス高いねん
31: 2019/12/16(月) 00:43:19.669 ID:0bjq2WXf0
>>24
嫌がられるし、そこでタイヤ買うより高い工賃は取られるかもな
そこでタイヤ買うから安い工賃でやってくれるんだが
嫌がられるし、そこでタイヤ買うより高い工賃は取られるかもな
そこでタイヤ買うから安い工賃でやってくれるんだが
28: 2019/12/16(月) 00:42:40.716 ID:KtpSxcs4a
ホイルから脱着でバランスなら妥当だろ
29: 2019/12/16(月) 00:42:41.162 ID:b53Xle4i0
バランス取りってタイヤとホイール組む時やるやつだぞ
夏タイヤ→冬タイヤでホイールごと交換なら普通はやらない
まあ3000円が相場かな
夏タイヤ→冬タイヤでホイールごと交換なら普通はやらない
まあ3000円が相場かな
32: 2019/12/16(月) 00:43:52.157 ID:/ex5KJYb0
18インチとかだと6000円は普通
35: 2019/12/16(月) 00:44:16.356 ID:8Xg0FDLj0
別段高いとは思わないけど実際に明細見てみると要らない作業が入ってたりするよ
自分もタイヤ交換で不要な作業が含まれてて本社に報告したら
店舗から速攻謝罪連絡来て返金してくれたよ
客が無知だと思ったら無断で盛り込んでんだろうね
自分もタイヤ交換で不要な作業が含まれてて本社に報告したら
店舗から速攻謝罪連絡来て返金してくれたよ
客が無知だと思ったら無断で盛り込んでんだろうね
36: 2019/12/16(月) 00:45:06.294 ID:zqSZiURWa
えっと、ホイールに冬タイヤ付いてるやつ持って行きました
来年車買えます
つまりバランス要らんかったかな?
よう分からんが損したかも
来年車買えます
つまりバランス要らんかったかな?
よう分からんが損したかも
37: 2019/12/16(月) 00:45:40.106 ID:fDyhCDWB0
俺の内訳はタイヤ交換工賃が8,250
バランスが1本1,100
バルブが1つ300円くらいだったかな?
ちな17インチ
バランスが1本1,100
バルブが1つ300円くらいだったかな?
ちな17インチ
42: 2019/12/16(月) 00:48:28.579 ID:pQKsHgB+0
>>37
高いなー
安いところ 2000円 凡庸なところ(大手ショップ)3000円
って印象
もちろん脱着のみ
あとサイズは不問がほとんど
高いなー
安いところ 2000円 凡庸なところ(大手ショップ)3000円
って印象
もちろん脱着のみ
あとサイズは不問がほとんど
38: 2019/12/16(月) 00:45:59.021 ID:zqSZiURWa
バランスって毎回やるもんなん?
43: 2019/12/16(月) 00:49:21.688 ID:8Xg0FDLj0
>>38
タイヤ全体が綺麗に減っていく事はほぼ無いからバランス調整は毎回やるのが好ましい
好ましいだけでしなきゃいけないって訳ではない
タイヤ全体が綺麗に減っていく事はほぼ無いからバランス調整は毎回やるのが好ましい
好ましいだけでしなきゃいけないって訳ではない
41: 2019/12/16(月) 00:48:23.212 ID:Fa+nxnUS0
バランスも合わせたなら安い方じゃね
45: 2019/12/16(月) 00:50:01.180 ID:fN9O8D8Y0
タイヤとブレーキだけは金をケチるなってばーちゃんが言ってた
49: 2019/12/16(月) 00:52:00.651 ID:UI5V+gtd0
>>45
極論道路とくっついてるのはタイヤ4本なだけなわけだからな
一番金をかけるべきってのは合ってる
極論道路とくっついてるのはタイヤ4本なだけなわけだからな
一番金をかけるべきってのは合ってる
51: 2019/12/16(月) 00:52:44.038 ID:zqSZiURWa
冬タイヤ7年目ってやばいですか?
53: 2019/12/16(月) 00:53:33.746 ID:0bjq2WXf0
>>51
やばいかどうかは見てもらえばいい
行きつけのスタンドとかにな
命かお金
どっちを大切にしたいですか
やばいかどうかは見てもらえばいい
行きつけのスタンドとかにな
命かお金
どっちを大切にしたいですか
56: 2019/12/16(月) 00:54:36.826 ID:zqSZiURWa
>>53
今日行ったスタンドのオッサンは、カピカピだしすり減ってるから変えろ言うてました
今日行ったスタンドのオッサンは、カピカピだしすり減ってるから変えろ言うてました
62: 2019/12/16(月) 00:56:07.135 ID:zqSZiURWa
まあホイールごとタイヤ変えるなら普通は
バランス要らんかったんやね
2509円ほど損しましたが、勉強させてもらいました
みなさんありがとうございます
バランス要らんかったんやね
2509円ほど損しましたが、勉強させてもらいました
みなさんありがとうございます
65: 2019/12/16(月) 00:57:26.705 ID:SX+yMY1IM
で冬タイヤって何年くらいが寿命?
固くなるとかならないとか
固くなるとかならないとか
69: 2019/12/16(月) 00:59:36.100 ID:0bjq2WXf0
>>65
タイヤの寿命はだいたい二年、三年だったかな
冬タイヤなら2シーズン
3シーズンはギリ
まあ結局命をどれだけ大切にしてるかだよな
ボロボロになっても生きてるやつもいれば、ほぼ新品で死ぬ奴もいるしな
ただメーカーの推奨タイヤ交換時期は確かこれくらいだったはず
タイヤの寿命はだいたい二年、三年だったかな
冬タイヤなら2シーズン
3シーズンはギリ
まあ結局命をどれだけ大切にしてるかだよな
ボロボロになっても生きてるやつもいれば、ほぼ新品で死ぬ奴もいるしな
ただメーカーの推奨タイヤ交換時期は確かこれくらいだったはず
25: 2019/12/16(月) 00:42:19.098 ID:pQKsHgB+0
おれなんて 交換前に
空気圧センサー3万弱
空気圧センサーID登録12000円
とかだぞww
空気圧センサー3万弱
空気圧センサーID登録12000円
とかだぞww
スポンサードリンク
716: 2019/12/(火) 17:04:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (15)
山がいくらあろうがゴムが経年劣化で硬化してお話にならない
jyoki0501
がしました
じゃ、話してんじゃねーよ。
jyoki0501
がしました
どんだけケチなんだか
ケチって事故してシネばいいと思うよ
他人を巻き込むなよ
jyoki0501
がしました
目の前の数千円が惜しくて惜しくて堪らないんだろ?
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
目先の数千円をケチることしか頭に無い。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
タイヤチェンジャー、コンプレッサ、エアツール一式、バランサー、ジャッキ、トルクレンチ
それらを使って作業する時間も技術も、タダじゃないのがわからんのかな
jyoki0501
がしました
7000円くらいで買える、後はスタンドで空気圧見てもらえば良い
jyoki0501
がしました