2012_Toyota_Crown-Royal_01
出典:wikipedia
1: 20/02/03(月)21:30:11 ID:hyO
5年落ちクラウン200万で買えたwwwww
走行距離8万キロだけど最近の車はアホほど丈夫だから実質デメリット無しwww
今の時代新車買う意味ある?
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580733011/

スポンサードリンク

2: 2020/2/(水) 23:05:16 ID:kurumania
2: 20/02/03(月)21:31:44 ID:qBq
なぜクラウンなんや

3: 20/02/03(月)21:32:17 ID:hyO
>>2
かっこいいし高級車じゃん

4: 20/02/03(月)21:33:08 ID:iA2
新しいクラウンは新車でしか買えんのやで

16: 20/02/03(月)21:46:58 ID:hyO
>>4
2018年以降の
「エアコン」「車内設定」とかいう前時代的なボタンが無くなったオーディオ羨ましいンゴ…
最新モデル以外内装が古臭いんだよなあ

6: 20/02/03(月)21:34:01 ID:w1q
わいはとち狂ってリースのプリウス乗ってる

7: 20/02/03(月)21:34:06 ID:Pfw
青い服でヘルメットして高速走ったら
前の車どいてくれそう

8: 20/02/03(月)21:35:20 ID:qBq
>>7
色は地味なシルバーやな

9: 20/02/03(月)21:35:48 ID:SUJ
え、それで200万て高く無い?

10: 20/02/03(月)21:36:08 ID:w1q
ちなみにクラウンとか乗り心地どうなんや?
俗に言う高級車の括りシーマくらいしか乗ってたことないんやけどそんなに変わるもん?

36: 20/02/03(月)22:36:48 ID:hyO
>>10
乗り心地はめちゃくちゃ良い
揺れない疲れない暖かい

12: 20/02/03(月)21:42:37 ID:IFi
未使用中古のドイツ車もええぞ
ナンバー付くだけで値段が一気に下がるの草

13: 20/02/03(月)21:45:11 ID:cRh
クラウン(コンフォート)じゃいかんのか?
ちなワイのはコラムシフトの年代物や

17: 20/02/03(月)21:47:08 ID:3Ch
ぼったくりで草

21: 20/02/03(月)21:51:01 ID:hyO
>>17
グレード最高でハイブリッドだからね
相場知らない車興味ない奴からしたら高い買い物に見えるかもな


19: 20/02/03(月)21:47:37 ID:3Ch
中古のクラウンで8万キロも走ってて200万て高すぎやろ

20: 20/02/03(月)21:47:55 ID:zaB
ビッグモーターとか好きそう

22: 20/02/03(月)21:55:37 ID:hyO
>>20
そこは買取に強いだけってイメージある

24: 20/02/03(月)21:57:47 ID:KHM
クラウンは高級車の中でも値崩れしない方やしな

25: 20/02/03(月)22:03:14 ID:hyO
>>24
これ売る時も110万は絶対行くと思う

30: 20/02/03(月)22:20:21 ID:Pd8
ワイも新車価格の1/3以下で買えたわ
なさ5年4万キロ

31: 20/02/03(月)22:21:46 ID:hyO
>>30
中古車探し楽しいよな
元が高い車ならなおさら

32: 20/02/03(月)22:23:40 ID:Pd8
>>31
車買った後もカーセンサーで同じ車見てしまうわ

33: 20/02/03(月)22:30:01 ID:hyO
>>32
分かるけど精神衛生上あんまよくないなそれ

34: 20/02/03(月)22:32:59 ID:XGh
でも古い車って安全性能が怖くないか?

37: 20/02/03(月)22:38:36 ID:hyO
>>34
2012年だか以降の年式の車は安全性能の基準が改良されて半端なく危険と故障が少なくなってる

35: 20/02/03(月)22:36:41 ID:qjM
お高いセダンの値下がり率は驚異
ティアナ安いし欲しい

39: 20/02/03(月)22:46:07 ID:Pd8
新車は値引きとオプションでのプラマイせめぎ合いが面倒や

41: 20/02/03(月)22:47:32 ID:dQd
収入上げればいいじゃん

42: 20/02/03(月)22:48:09 ID:hyD
5年落ちいうても2015年か

でも8万KMねぇ・・・

スポンサードリンク

716: 2020/2/(水) 23:05:16 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (22)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月05日 23:38
      • 24: 20/02/03(月)21:57:47 ID:KHM
        クラウンは高級車の中でも値崩れしない方やしな

        ・・・それはない。グーネットで確認すれば分かる。セダンは急落だよ。
        緩やかに下がるのはアルヴェル、ノアなんかのミニバンくらいや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2020年02月06日 06:38
        • >>1
          なんか自分に言い聞かせてる感じがビリビリするね
          自分の選択に自信が無いから誰かに同意してほしかったのかな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2020年02月06日 06:39
        • >>9
          あ、米欄の1に付くんだ。ミスったわメンゴメンゴ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月05日 23:50
      • そうやって現実を知っていけばいいさ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月06日 00:00
      • セダン好きには今は中古車の値下がり半端ないからね。
        1年落ちでも相当安くなる。
        残価率分かる人なら知ってると思うが、トール型スライドドアの軽かSUVは残価率高い。
        新車で買うならどちらかだな。
        ハイエース、ランドクルーザーもおススメ。
        新車から3年5万km走ったとしても、時期と運が良ければ寝落ちは50万以内で収まる。
        簡単に言えば1年落ち1万キロを2年間乗り回して売れば時期次第では寝落ち20万くらいってこと。
        ランドクルーザーなんかで言えば、中古車で1年乗り回して売っても時期次第だと購入価格より高く売れる。
        海外輸出車はさほど走行距離なんて気にしないからな。海外バイヤーは改造車とサビ車以外は気にしない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月06日 00:03
      • BMWの寝落ちがハンパねぇよな
        オークション行くと同じ年式の軽自動車とどっこいだもんよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月06日 00:15
      • 先代クラウンのマイナー直前モデルあたりか
        クラウンの多走行はシャッチョさんが酷使しているから旨味はないぞ
        クラウンの中古を考えるのなら、多少高くてもショーファードリブンの寡走行車
        ディーラーで粘っていれば、程度のいいのが入るときには教えてくれる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2020年02月06日 00:22
        • >>5
          あとクラウンってきっかり4年ごとに買い換える人が多いのと、社用車としての購入が多いから、タマがダブつくときと少ないときの差が極端なんだわ
          スレ主が買ったのが1月ならタイミングを狙っていたとしか言いようがない(でも少し高いが)
          12月とかなら、もう2ヶ月待てばよかったのにね~ってあたり
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月06日 00:57
      • 中古探すの大変で諦めた
        新車ネット駆使して安く仕入れる方が全然楽だった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月06日 01:01
      • 中古車つながりで、昔は180や86、13シルビア、シビック、crxなどの今では200万以上中古でもする車が当時は50万とかで買えたと親父から聞いた時はびっくりしたなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2020年02月06日 07:35
      • BMなら怖いけどクラウンなら10万キロ超えてても安心して乗れるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月06日 07:58
      • セダンなんて今時ジジイしか乗ってないだろ・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月06日 12:23
      • 年々凋落していくのを見るに古い方がマシもある
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2020年02月06日 12:49
      • クラウンの中古車は、物凄く沢山のタマがあるから、選び放題だね。
        だから、トヨタディーラーから買いましょうね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月06日 12:59
      • ミニバン、SUVは高値維持、セダンとSWは値下げが大きいからな。
        スバルだとフォレスターは中古でも高いが、同程度の年式距離数でもアウトバックは安いという謎現象。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月06日 13:24
      • 中古で280万走行距離2万7千キロの21クラウンアスリート買ったけど不満なし
        あのデカグリルのせいで型落ち感もあまりない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月06日 17:52
      • 他人のお古最高〜〜🎵
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月06日 21:40
      • 250マンでマジェ最終のFバージョン買えるよ。
        最後の装備全部乗せクラウン。

        現行はRSを選ぶと後席シートヒーターが付かない、G-Exectiveを選ぶと電子制御サスが付かない。
        両方ほしいなら最終マジェスタを中古で買うしかない。

        まぁ現行は現行で、LS500hやLC500hと同じパワートレインを乗り出し800マンで売ってくれるトヨタの良心なんだけどさ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月07日 09:05
      • 昔11年落ち走行7万の33GT-Rコミコミ200万で買ったけどさ、こんなに値上がりするとは思わなかったヨ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月07日 11:41
      • 中古車は見た目だけ直して中身全く直してない、どこの工場かももう判断できないから自腹で、っていう事例見てから信用できんわ
        まぁ最近はメーカー、ディーラーもあんまり信用できんけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2020年02月07日 19:41
        • >>20
          ディーラーだと長期保証つくから、中身ごまかしても最終的に帳尻合わせられちゃうよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月08日 14:49
      • 中古のクラウンはいい選択肢だと思うぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット