トヨタ某重役「WRC出ろ」
トヨタ某重役「WRXSTI作れ」
トヨタ某重役「次期BRZ作れ」
トヨタ某重役「STIブランドに予算回せ」
スバル中村社長「何だこのオッサン!?」
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581134714/トヨタ某重役「WRXSTI作れ」
トヨタ某重役「次期BRZ作れ」
トヨタ某重役「STIブランドに予算回せ」
スバル中村社長「何だこのオッサン!?」
スポンサードリンク
2: 2020/2/(日) 19:02:00 ID:kurumania
4: 2020/02/08(土) 13:06:08.19 ID:u+kh8as4d
アキオさぁ
5: 2020/02/08(土) 13:06:40.14 ID:87EC5iPb0
一番好きなブランドが一番嫌いなブランドに回収された😭
7: 2020/02/08(土) 13:07:44.21 ID:pIUiZ5Rqd
>>5
いうてVABなんかトヨタの指示なかったら発売すらできてなかったし
今さらやで
いうてVABなんかトヨタの指示なかったら発売すらできてなかったし
今さらやで
175: 2020/02/08(土) 13:29:38.57 ID:xXA1VqfO0
>>5
型落ちスバル車に乗ってそう
型落ちスバル車に乗ってそう
8: 2020/02/08(土) 13:07:51.00 ID:f08Zqh7Pa
モリゾウさあ
10: 2020/02/08(土) 13:08:22.69 ID:Epqy/+b1d
スバルがオタクみたいな風潮辞めて欲しいわ
事実そうなんやけど
事実そうなんやけど
18: 2020/02/08(土) 13:10:17.94 ID:67lwbMVP0
>>10
オタクが群がるのもスポーティな見た目してるけどブランド力皆無でリセールゴミだから中古でめちゃくちゃ安く乗れるのが理由って聞いて更に悲しくなった
オタクが群がるのもスポーティな見た目してるけどブランド力皆無でリセールゴミだから中古でめちゃくちゃ安く乗れるのが理由って聞いて更に悲しくなった
12: 2020/02/08(土) 13:08:28.24 ID:cYIO3J79d
そもそも現行WRX発売の予算だしたのがトヨタなんだろ?
今さら騒ぐ必要あるか?
今さら騒ぐ必要あるか?
16: 2020/02/08(土) 13:09:18.45 ID:88Xx9RWod
>>12
せやで
トヨタおらんかったらファミリーカーしか作れん
BRZも86やし
せやで
トヨタおらんかったらファミリーカーしか作れん
BRZも86やし
17: 2020/02/08(土) 13:10:14.24 ID:sI9C+kbR0
スズキマツダスバルと勝ち組になれそうなメーカーとさっさとアライアンス組んで、日産ホンダと先が見えなさそうなメーカー置いてけぼりにするのって地味に優秀よな
業界再編まで見越しとるやろコレ
業界再編まで見越しとるやろコレ
19: 2020/02/08(土) 13:10:22.73 ID:Kwojjxoi0
わいは今でもラリーカーの最高峰はインプレッサだと信じてるで
20: 2020/02/08(土) 13:10:29.13 ID:CpfipjnC0
マツダもとっとと買収された方がエンジニアは好きなことできそう
23: 2020/02/08(土) 13:10:54.61 ID:gGYvXADUa
スバル「キモオタ向け止める!ファミリー路線や!」
トヨタ「駄目です」
トヨタ「駄目です」
25: 2020/02/08(土) 13:11:04.28 ID:UU2kjAHwa
ヤリスGR4あるからSTIいらんやろ
27: 2020/02/08(土) 13:11:15.79 ID:ZMXzS9qx0
スバルの車別に悪くないと思うけどキモオタブルーってネーミングが悪い
あれのせいで避けるようになった
あれのせいで避けるようになった
38: 2020/02/08(土) 13:13:16.71 ID:KxtsTQ8c0
スバルヲタク「トヨタはださいw」
そのダサいとこに買収されてるンゴw
そのダサいとこに買収されてるンゴw
39: 2020/02/08(土) 13:13:37.48 ID:7JAbMgYCd
つーかさ、今のスバルの頂点のWRX事態がトヨタの指示で開発されたって話だし
トヨタ様々なんちゃうの?
トヨタなかったらフラッグシップカーがレヴォーグっていうなんともいえないことになっちゃうやん?
トヨタ様々なんちゃうの?
トヨタなかったらフラッグシップカーがレヴォーグっていうなんともいえないことになっちゃうやん?
44: 2020/02/08(土) 13:14:27.36 ID:7SdEbpy3a
やっとEJ20とかいう化石やめるんか
46: 2020/02/08(土) 13:15:22.89 ID:5inV+bTld
トヨタマネーが入ればまともなエンジンが乗ったWRX STIが出るんだろうか
ぶっちゃけヤリスのあれ乗せるだけでも相当パワーアップすると思うけど・・・
ぶっちゃけヤリスのあれ乗せるだけでも相当パワーアップすると思うけど・・・
70: 2020/02/08(土) 13:18:20.51 ID:XwvQcJlnr
サンキューモリゾウ
72: 2020/02/08(土) 13:18:28.22 ID:nt65U7bO0
CMだけはどちらも別方向に仲良く滑ってるという事実
104: 2020/02/08(土) 13:22:14.05 ID:K50XIOaod
120: 2020/02/08(土) 13:24:44.01 ID:PAV8T7fDd
社長が車大好きおじさんだし
126: 2020/02/08(土) 13:25:08.44 ID:zM5OJsXwa
実際のところトヨタからすればスバルやマツダには無難な車作らせて自社の車と競合してしまうよりは一定方面に特化した車を作らせた方がええよな
まあ販売側は台数さばくのが大変やろうが
まあ販売側は台数さばくのが大変やろうが
127: 2020/02/08(土) 13:25:17.62 ID:ww7dY/1m0
なんでスバル乗りって自己アピールステッカーペタペタなんや?
3割くらいの車が「I'm SUBARIST」とか貼ってあるやんけ
3割くらいの車が「I'm SUBARIST」とか貼ってあるやんけ
141: 2020/02/08(土) 13:26:57.30 ID:O5vQoD16a
WRC時代のワークス仕様のステッカー貼ってる奴らは痛車並みにアレ
てか一般人からすりゃ痛車にしか見えん
てか一般人からすりゃ痛車にしか見えん
145: 2020/02/08(土) 13:27:22.76 ID:5QvoSIIZd
青車=オタクの定着はすごいよな
188: 2020/02/08(土) 13:30:34.86 ID:oN7WhIzD0
何でタナック出ていったんや
今更オジェじゃ厳しいやろ
今更オジェじゃ厳しいやろ
191: 2020/02/08(土) 13:30:42.50 ID:didDCUV80
なんならヤリスの四駆システムにスバルの技術入ってそうだよな
タイミングがドンピシャすぎる
タイミングがドンピシャすぎる
193: 2020/02/08(土) 13:30:43.98 ID:qA9uS4f70
スバルが持ってる技術って何があるんや?
水平対向エンジンとアイサイト?
水平対向エンジンとアイサイト?
207: 2020/02/08(土) 13:32:18.58 ID:OTswnBmXa
>>193
分かりづらいけど車体剛性の技術に関しては結構先行ってる
そんぐらい
分かりづらいけど車体剛性の技術に関しては結構先行ってる
そんぐらい
243: 2020/02/08(土) 13:35:15.78 ID:S/aZvQij0
まず何のメリットもないボクサーエンジンやめーや
低重心言うて直4のランエボに負けとったやろ
低重心言うて直4のランエボに負けとったやろ
259: 2020/02/08(土) 13:36:10.16 ID:CYsUJD+J0
モリゾーとかいう車好きにとっての救世主
290: 2020/02/08(土) 13:37:44.47 ID:waDKokKr0
311: 2020/02/08(土) 13:39:19.06 ID:l19iYD4N0
>>290
これで出勤して警備員に止められる副社長
これで出勤して警備員に止められる副社長
391: 2020/02/08(土) 13:43:58.63 ID:18YisOJJ0
>>290
副社長がチューンド乗ってるの草
純正に自信持てよ
副社長がチューンド乗ってるの草
純正に自信持てよ
331: 2020/02/08(土) 13:40:33.99 ID:waDKokKr0
348: 2020/02/08(土) 13:41:39.72 ID:zjNwwzn5a
>>331
すごすぎる
すごすぎる
351: 2020/02/08(土) 13:41:51.20 ID:Jn2FaN7dr
379: 2020/02/08(土) 13:43:08.88 ID:D9VJKVBma
>>351
チャレンジ精神は評価する
チャレンジ精神は評価する
396: 2020/02/08(土) 13:44:13.41 ID:MweZcjQd0
アキオ「ワイはオイル臭くてエンジン音がうるさくて燃費が悪い大排気量の車が好きやねん」
550: 2020/02/08(土) 13:55:40.22 ID:BhTjoDlRM
ヤリスGRとかガチなのを市販できるのはトヨタだけ
スポンサードリンク
716: 2020/2/(日) 19:02:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (93)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
三菱はトップがランエボ嫌いやから作んなって命令出して自分のクビ締めといて、挙げ句どもなりませんわw言うて経営の主導権は、あろうことかルノーの傀儡、負け組の日産に取られとんねんで?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
奇抜さだけで
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
今のスバルはSUVとファミリーカー化したインプがメインの会社だろ
単独でスポーツモデルを売る余裕は無い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
トヨタ某重役「WRC出ろ」
トヨタ某重役「WRXSTI作れ」
トヨタ某重役「次期BRZ作れ」
トヨタ某重役「STIブランドに予算回せ」
トヨタ某重役【但し大衆車とかウチらのテリトリーに入って来たら一秒で叩き潰す】
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ホンダとか日産の経営陣も見習って欲しいね。
jyoki0501
が
しました
オールジャパン考えてると思う
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
GC系にスケールダウンなんてしないだろうし。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
その代わり莫大な金を払っていたけど。
昔、スバルのラリー部門監督が、勝つために必要なのは技術でも人でもなく、金だと講演で話していた。
jyoki0501
が
しました
関連会社になったわけだ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
>志のないトヨタには決して辿り着けない領域にいる
日産て世界選手権だと何で勝ったことがあるんだ?
サファリラリーか?あれもダッツンだよな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
トヨタと被るものは合理化で一本化か廃止だったわけよ それでもどっちも真面目系よな
スバルとマツダに関してなら信者いるんだったら本気で買わせる自信のあるのを出せ、
客が購入を後押しして演出する企業体質になれって即座に言うだろうな
企業側も大変だろうけど信者も試されてるわけよ さてさてどういう結果になりますやら
これで本気出されていい車出たら「なんか違うので買いません」はもう通らないからな
トヨタに見放されて潰れるかどうかはお前らが買い支えるか旧車と心中するかの選択次第だぞ
jyoki0501
が
しました