
出典:wikipedia
1: 2020/02/15(土) 08:25:45.01 ID:DOvMFGt80
エンジン回転数制御センサーが時間差で2個壊れた��
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581722745/スポンサードリンク
2: 2020/2/(日) 19:00:47 ID:kurumania
7: 2020/02/15(土) 08:26:32.52 ID:xlQvDvJO0
いくらで買ったんや?
10: 2020/02/15(土) 08:26:55.51 ID:DOvMFGt80
>>7
400万
400万
8: 2020/02/15(土) 08:26:39.69 ID:eYjzXZWbd
やっぱり外車って糞やね
12: 2020/02/15(土) 08:27:18.46 ID:DOvMFGt80
ちなML350
40: 2020/02/15(土) 08:30:32.24 ID:ifTznn2+a
>>12
中古で400て何掴ませられたんや
高すぎやろ
中古で400て何掴ませられたんや
高すぎやろ
56: 2020/02/15(土) 08:32:09.70 ID:DOvMFGt80
>>40
程度よかった
あとセンサーは煤が溜まって確実に交換せなあかん部品
程度よかった
あとセンサーは煤が溜まって確実に交換せなあかん部品
14: 2020/02/15(土) 08:27:22.17 ID:sR/0GVzi0
あれ程トヨタにしとけと
15: 2020/02/15(土) 08:27:23.44 ID:+wcglHWV0
最近のベンツはそんな壊れん
まず購入金額いくらやねん
まず購入金額いくらやねん
16: 2020/02/15(土) 08:27:32.74 ID:Qb4IOcX90
エド「ご自分で交換すれば30万円の節約になります」
22: 2020/02/15(土) 08:28:10.23 ID:GItKBtoka
回転数制御センサー…?
23: 2020/02/15(土) 08:28:14.39 ID:QwfIR5UY0
中古ベンツとか一番あほな車選びやん
26: 2020/02/15(土) 08:28:40.73 ID:+wcglHWV0
400万もしといて保証ないんか、
33: 2020/02/15(土) 08:29:31.73 ID:DOvMFGt80
>>26
2ヶ月保証の工賃のみ保証
2ヶ月保証の工賃のみ保証
29: 2020/02/15(土) 08:29:13.05 ID:i23b5ypza
そもそもそれなりに理由があるから売られとんやろ
34: 2020/02/15(土) 08:29:39.31 ID:lusGc00q0
さすがに型落ちなんて買うのが悪いわ
35: 2020/02/15(土) 08:29:46.09 ID:BTWQfaTn0
mlで400てたかいな
36: 2020/02/15(土) 08:29:49.65 ID:XoMt4cMs0
自分で修理したとしても部品代が国産と違ってありえん高額なんだよなぁ
38: 2020/02/15(土) 08:30:19.36 ID:otPC+4t90
え…Mクラスて…。ベンツ買う意味ないやん
39: 2020/02/15(土) 08:30:24.78 ID:GD9elvlB0
どこで買ったん?
まさか認定以外じゃないだろうな
まさか認定以外じゃないだろうな
44: 2020/02/15(土) 08:30:58.12 ID:w2jQvUYt0
見栄でそんな保証期間しかないもん買うから。。
50: 2020/02/15(土) 08:31:55.67 ID:HVcgrIY6p
>>44
ヤナセの認定中古車とか3-4年保証物がゴロゴロ転がってる
ヤナセの認定中古車とか3-4年保証物がゴロゴロ転がってる
45: 2020/02/15(土) 08:31:17.59 ID:75JGNvmhd
ドイツ車なんて電装系ゴミカスやぞ
修理費が苦にならない金持ち用の車や
修理費が苦にならない金持ち用の車や
46: 2020/02/15(土) 08:31:20.87 ID:HVcgrIY6p
運が悪いな
人によっては全く壊れないのもいるし
人によっては全く壊れないのもいるし
63: 2020/02/15(土) 08:32:34.85 ID:ahG2Xr0Sd
mlで400は草
67: 2020/02/15(土) 08:32:49.86 ID:xWWNr8Sj0
国産車のつもりで輸入車買うとえらい目に遭うのはよくある話
77: 2020/02/15(土) 08:33:29.80 ID:xrDceclA0
>>67
外車は直す又は壊れる前に交換する物やからな
外車は直す又は壊れる前に交換する物やからな
70: 2020/02/15(土) 08:32:56.51 ID:WRseQo8Nd
屋根ある場所で保管しとるか?青空駐車は大敵やで。というか、日本の高音多湿に外国車マッチしてない。壊れやすいんやなくて、マッチしてないだけ
72: 2020/02/15(土) 08:33:00.55 ID:w2jQvUYt0
外国車は中古なら数十万で買って
多額の修理かかるようならそのまま手放し次買うか
もしくはディーラーでしっかり保証つく新車買うかの2択がいいよ
多額の修理かかるようならそのまま手放し次買うか
もしくはディーラーでしっかり保証つく新車買うかの2択がいいよ
82: 2020/02/15(土) 08:33:39.62 ID:FclrHUhna
こういうの見ると中古は怖いなって思う
85: 2020/02/15(土) 08:33:51.75 ID:DOvMFGt80
次は新車のGLEか中古のG400買うわ…
91: 2020/02/15(土) 08:34:20.80 ID:wkThoOMU0
>>85
それがええで
中古ベンツはあかんて
それがええで
中古ベンツはあかんて
89: 2020/02/15(土) 08:34:12.19 ID:bl57kvtH0
400も出すならもう少し頑張って新車買えば良かったのに
アホか
アホか
104: 2020/02/15(土) 08:35:21.22 ID:DOvMFGt80
>>89
ML350の後期がどうしてもよかった
今のGLEは顔がダサい
ML350の後期がどうしてもよかった
今のGLEは顔がダサい
100: 2020/02/15(土) 08:35:04.84 ID:P5/u2y2z0
走行距離は?
111: 2020/02/15(土) 08:36:07.80 ID:DOvMFGt80
>>100
乗り始め43000くらい
乗り始め43000くらい
127: 2020/02/15(土) 08:37:27.47 ID:BO0ywFuE0
>>111
外車ってそんな走行距離で壊れんの?
うせやろ?
外車ってそんな走行距離で壊れんの?
うせやろ?
134: 2020/02/15(土) 08:37:59.95 ID:DOvMFGt80
>>127
ディーゼルは煤が溜まってセンサー絶対壊れる
ディーゼルは煤が溜まってセンサー絶対壊れる
107: 2020/02/15(土) 08:35:31.52 ID:RPZiSit1M
外車はあかんわ
知り合いが走行中速度計が0になったらしい
知り合いが走行中速度計が0になったらしい
113: 2020/02/15(土) 08:36:22.21 ID:BUxE5qhc0
わいは400だったら程度の良いFJクルーザー買ってかっこいいホイール探すわ
でもベンツって憧れある人いるのわかるわ
でもベンツって憧れある人いるのわかるわ
139: 2020/02/15(土) 08:38:26.60 ID:3tg1tS8Ud
ワイのゴルフも三か月で修理40万や
もう外車には絶対乗らん
もう外車には絶対乗らん
141: 2020/02/15(土) 08:38:29.74 ID:TEQcJ4SI0
マッマがミーハーで外車大好きおばさんやが、やっぱ外車はすぐ故障するわ
他の家族の車は国産車ばっかやがリコール以外で修理なかったし
特に軽トラック
他の家族の車は国産車ばっかやがリコール以外で修理なかったし
特に軽トラック
246: 2020/02/15(土) 08:49:45.92 ID:HJuihQlC0
今時、外車なんて見栄っ張りしか乗らないよ
296: 2020/02/15(土) 08:54:27.54 ID:EQzoN/am0
メルセデスの新車300万台で買えるCクラスのSUVってどう?
ファミリーカーに検討してるんだけど
ファミリーカーに検討してるんだけど
308: 2020/02/15(土) 08:55:48.71 ID:l2bvjmnHd
>>296
ベンツはSクラス買ってこそ
300万円出すなら国産車一択
ベンツはSクラス買ってこそ
300万円出すなら国産車一択
305: 2020/02/15(土) 08:55:14.33 ID:+Kp5jqYJ0
悪目立ちする無駄に高級な車だと停めてる時にイタズラされそうで怖い
それが嫌で糞ダサいカメラ作動中のステッカー貼るとか本末転倒
それが嫌で糞ダサいカメラ作動中のステッカー貼るとか本末転倒
370: 2020/02/15(土) 09:00:54.25 ID:Dp7CTUBza
ブレーキダストでホイル汚ねーしパッド交換で10万以上飛ぶしベンツBMは糞や
貧乏人が乗ったらアカンわ
まあ見栄貼りたいし生きがいやから乗るけど
貧乏人が乗ったらアカンわ
まあ見栄貼りたいし生きがいやから乗るけど
321: 2020/02/15(土) 08:56:48.44 ID:ZKMnxNkaa
なんJ民の車の選定基準って結局「見栄」なんやな
スポンサードリンク
716: 2020/2/(日) 19:00:47 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (22)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
しかも長期ローンじゃなかったか?
jyoki0501
が
しました
親がSクラス乗りだから小さい時から乗ってたけど、マジで全然違うぞ
自分でやっすい車買って気付いたわ
ぶっちゃけそこまで故障しないし
メンテとかで金かかっても、そもそも金持ってるから気にならん
まあ金ない奴が無理して買う車じゃないな
jyoki0501
が
しました
って言ってる奴多いけど最終モデルで4万キロなら妥当な金額やろ
jyoki0501
が
しました
部品交換は、無料以外の物はタイヤとバッテリーだけ
jyoki0501
が
しました
今は日本製の部品が多く使われてるから
壊れないぞ!
まぁ それだと「外車」買う意味がないけど
jyoki0501
が
しました
でも30万なんて序の口です
jyoki0501
が
しました
Eg降ろさなきゃならんやつもあるしね・・・
加えてカムカバーを外さなきゃならんやつもあるし・・・
jyoki0501
が
しました
どちらかと言えば保障の有り無しや、その期間でしょ?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
品質上がったと言ってもまだまだ国産車には遠く及ばない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
特にそれなりの車に乗ると新車価格の高さに比例して部品代も高くなるから楽観視してると痛い目見る。買う時は保証期間内に壊れてくれたらラッキーぐらいの気持ちで予算多めで買うといいよ
jyoki0501
が
しました
まあどっちも新車だったからなのかもだけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました