1: 2020/02/23(日) 18:58:21.27 ID:8ajSnN8rp
渋滞と事故が多すぎる

引用元: ・【悲報】関越自動車道、逝く

スポンサードリンク

2: 2020/2/(日) 22:30:33 ID:kurumania
2: 2020/02/23(日) 18:58:51.24 ID:8ajSnN8rp
スキー帰りのワイ●亡や
何時に家帰れるんやろ

3: 2020/02/23(日) 18:59:14.50 ID:8ajSnN8rp
これが今の関越の渋滞や

土樽パーキングエリアを先頭に1キロ
昭和インターを先頭に14キロ
赤城インターを先頭に8キロ
渋川伊香保インターを先頭に7キロ
前橋インターを先頭に10キロ
上里サービスエリアを先頭に3キロ
鶴ヶ島インターを先頭に33キロ
三芳パーキングエリアを先頭に2キロ
練馬インターを先頭2キロ

4: 2020/02/23(日) 19:00:00.33 ID:wI3F1i9p0
関越なんか乗るからや
スキー行きたいなら空いてる東北道で北東北が正解

9: 2020/02/23(日) 19:01:03.87 ID:8ajSnN8rp
>>4
苗場のスキーワールドカップ観戦帰りやぞ
もう最悪や

7: 2020/02/23(日) 19:00:51.14 ID:XDgh4FUl0
関越なんていつも混んでるんやからそれ想定して行動せえよ

13: 2020/02/23(日) 19:01:53.50 ID:trqHd58L0
サンデードライバーはやっぱアカンな

17: 2020/02/23(日) 19:03:33.44 ID:8ajSnN8rp
明日も祝日で休みだからそんなに混まないと思ってたのに
最悪や

19: 2020/02/23(日) 19:04:33.05 ID:BlDgZWgHa
こうなると西武バスの新潟線とか地獄やな


21: 2020/02/23(日) 19:04:39.40 ID:8ajSnN8rp
ワイはクルコンあるからまだ楽だけどクルコンついてない車乗ってる人は滅茶苦茶きついんやろなあ

24: 2020/02/23(日) 19:05:07.52 ID:fdnaegEkH
明日休みやからええやん

28: 2020/02/23(日) 19:05:52.53 ID:8ajSnN8rp
足し算してみたけどワイここから79キロも渋滞走らなきゃならんのか
ため息でるわ

39: 2020/02/23(日) 19:08:58.50 ID:VNglUPlt0
ここはなんで首都高に直結してないのや

42: 2020/02/23(日) 19:09:24.76 ID:vdM+ye7o0
真っ赤っかで草
no title

50: 2020/02/23(日) 19:10:44.71 ID:8ajSnN8rp
>>42
やばすぎ
鶴ヶ島まで全部混んでるやん

53: 2020/02/23(日) 19:11:36.95 ID:oV94Yt1Y0
高坂サービスエリアとかめっちゃ混んでそうやな今

54: 2020/02/23(日) 19:11:51.62 ID:g6XsN/3mM
関越はパートタイム四駆で四駆の存在忘れて走ったら50km位で滑りまくって怖かったンゴ

57: 2020/02/23(日) 19:12:19.30 ID:DLz4fMqT0
冬の関越道は上るに限る

59: 2020/02/23(日) 19:12:57.80 ID:80gtc9JE0
関越は練馬でいっつも混んでるイメージ
東名の厚木みたいな感じ

64: 2020/02/23(日) 19:13:46.12 ID:q5qNdqHB0
赤城PAからの逆走事故この前あったりとスリップしたりいろいろ多い

77: 2020/02/23(日) 19:18:04.04 ID:ZHM7hYnf0
前橋いつも詰まってるけどなんなんや

80: 2020/02/23(日) 19:19:07.28 ID:j5gUjdcjr
>>77
北関東道との合流
R17からの流入
上り坂のコンボ

81: 2020/02/23(日) 19:19:18.82 ID:8ajSnN8rp
そろそろ出発するンゴ
22時くらいまでには家帰れるかなあ

82: 2020/02/23(日) 19:19:32.90 ID:r46e+w4C0
サンデードライバーってそんなにあかんか?
ワイも週末にしか運転せんけど言うほどブランクにはならんぞ

89: 2020/02/23(日) 19:20:38.39 ID:j5gUjdcjr
>>82
いわゆるサンデードライバーってのは
実際はGWと盆と正月にしか運転しない人のことを指す

83: 2020/02/23(日) 19:19:44.46 ID:8ajSnN8rp
ほな、また...

90: 2020/02/23(日) 19:20:46.20 ID:3WJMqZVR0
関越道て普段使わんのやが、いつも事故渋滞してないか

94: 2020/02/23(日) 19:22:21.01 ID:oMh7U4uop
関越って事故多すぎない?
いつもどこかしらで事故起きてるイメージ

97: 2020/02/23(日) 19:22:49.84 ID:yeWHoqqF0
関越自動車道はドライバーがクソすぎる
群馬栃木埼玉のカッペは運転が下手なことを自覚したくないらしい

98: 2020/02/23(日) 19:22:55.74 ID:YOVLRBea0
関越は片側3車線あるからすこ
真ん中で合流とも追い越しとも無縁にのんびりできる

100: 2020/02/23(日) 19:23:11.93 ID:oMh7U4uop
中央道とかの方がよっぽど事故起きそうな構造してるのにな
なんで関越ってこんなに事故多いんや?

93: 2020/02/23(日) 19:21:58.83 ID:o/Av+HZ6M
こいつら週末いつも事故ってんな

スポンサードリンク

716: 2020/2/(日) 22:30:33 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年02月23日 22:45
      • どうせ月曜休みなんだから夜中走ればいいのに
        それまではスパ銭で休憩
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年02月23日 22:55
      • 会社行く前に1日ぐらい休みたいわな。
        それにしても関越は渋滞多いよな。東名や東北もそりゃ渋滞するけど、東名とかは一点集中で渋滞するのに対して関越は断続的に渋滞してひとつなぎになるな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年02月23日 23:02
      • 関東の人は大変やな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年02月23日 23:21
      • どいつもこいつも神の啓示のごとく真冬の連休に雪国なんか行くからじゃたわけwww
        自慢の愛車で食料買い込んでおうちでぬくぬくインターネットする&寝る
        ネットのクルマ民的にはこれが最終の解だろうが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年02月23日 23:22
      • トイレ、どうすんだろ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年02月23日 23:26
      • 外環道の近くに住んでるから色々乗るけど、関越道だけやたら事故が多いイメージ
        鶴ヶ島JCTもいつも混んでるし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年02月23日 23:26
      • 中央道の方が事故は起きそうだけど、みんなが無意識にかもしれない運転をしてるんだろうな。仕事で走ってる人がかわいそうだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年02月23日 23:31
      • 関越はいつも混んでんな
        北関東道の外にもう一本欲しいと思ってしまうわ
        あと首都高のS5が圏央道まで伸びれば多少は良くなるのかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2020年02月24日 00:05
      • 下りて一泊の方が楽やろ…
        小人で観光客減ってるやろし部屋取れるで
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2020年02月24日 00:21
      • 関越道は事故無いときの方が珍しいな。なんであんなに事故あるんだろ。広いから速度域高いんかね。
        中央道は速度域低いし。あっこだいたい80制限やろ?
        上信越道は背の高い軽やSUVがよくひっくり返ってるけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2020年02月25日 12:25
        • >>10
          自分が関越走ったときは中途半端な速度やなーと思った。変に詰まってるし東名や中央より走りにくいと感じたわ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2020年02月24日 03:00
      • 新潟県民が関越道走ると、大抵渋滞とは逆方向走るから反対車線見ていつもビックリする。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2020年02月24日 03:05
      • なんで年末年始より混んでんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2020年02月24日 06:03
      • 真ん中の車線がのんびり走れるとか頭おかしいヤツがわいてて草。
        こういうヤツが真ん中車線をチンタラ連なって走ってるから困るんだわ。
        遅いヤツは一番左走っとけや。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2020年02月26日 07:28
        • >>13
          しかも頑なに速度守る挙句意味無くブレーキ踏むから参勤交代の列が出来、追い越そうとすると外車DQNがイキがってすっ飛んでくるから追い越し車線入るのにフル加速を強いられる。
          因みに北関東道はもっと悲惨や。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2020年02月24日 08:24
      • 左側を走り続けることができないトラックドライバーは転職してくれ
        運転に向いてないんだよ
        プロドライバーになれないんだから工場かなんかで働いてくれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2020年02月24日 10:08
      • そんなに事故るのが好きなんかってくらいには事故ってるけど、車の母数が増えれば事故率は上がるわな。
        夜とか、人が多そうな時間帯避けると気持ちいいよ。
        昼間に走りたくなくなるくらいスイスイ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2020年02月24日 10:44
      • 東京の下手くそが渋滞起こしてんだろ
        群馬栃木埼玉はまず高速乗らねえよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2020年02月24日 11:08
      • レジャーやら週末ドライバーは本当に、何も考えずに運転してるから怖い
        彼らからしたら「いや、しっかり周囲を見て安全運転してますよ!」と言うだろうが
        彼らの言う安全運転は、レベルが低過ぎる
        車線変更の際の左右確認すらできないレベル
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2020年02月24日 21:59
      • 後続車に迷惑かけて、事故ってる馬鹿は本気でシネ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2020年02月25日 07:34
      • 朝方まで寝てればいいだろ!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2020年02月25日 09:16
      • 関越は圏央道と北関東道が繋がった事で、物流の要になったからトラック等の交通量が東北道とかと段違い。なので事故率が一緒だとしても交通量が多いから必然的に事故件数は多くなる。
        で、交通量が多いのにICが多いから車の出入り口が多くなり、これも交通渋滞に拍車をかける。
        群馬以北となると伊香保温泉が観光地ICで混む、その後は峠なので速度差で混み、ピークは関越トンネルの渋滞となる。トンネルを中ほどまでくると、いきなり流れが変わり先ほどまでの渋滞が嘘であるかのようなスムーズな交通で新潟まで行ける。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2020年02月25日 12:26
      • 中部横断道?縦貫道?早く開通せんかね。逃げ道がほしい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2020年02月26日 07:32
      • ワイ多摩在住グンマー帝国民、マジで酷いから川越辺りから太田辺りに新路線作ってくれ。
        昔は熊谷東松山有料〜407or上武で熊谷だけ我慢すれば何とかなったがここ10年で店出来まくって機能しなくなった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット