
1: 2020/02/24(月) 18:05:23.290 ID:BDv2xNH60
真似するわ
引用元: ・車の運転上手いやつの特徴教えてくれ
スポンサードリンク
2: 2020/2/(火) 12:07:00 ID:kurumania
2: 2020/02/24(月) 18:05:43.149 ID:y3Nu2oz70
セナ
6: 2020/02/24(月) 18:06:58.902 ID:gmhJRO6rr
先読み力
7: 2020/02/24(月) 18:07:42.857 ID:c46IzZes0
簡単な力学を理解している
9: 2020/02/24(月) 18:08:05.600 ID:zZT/YrMu0
視力の良さ
10: 2020/02/24(月) 18:08:08.923 ID:+/OUES9Yp
才能だからな
スタートラインは一緒だけど半年まともに運転して上手くならない奴は一生うまくならない
スタートラインは一緒だけど半年まともに運転して上手くならない奴は一生うまくならない
11: 2020/02/24(月) 18:09:09.896 ID:hB/wMDXg0
助手席に乗ってる人間の頭がカックンてなる停車の仕方をする奴は下手くそ
12: 2020/02/24(月) 18:09:31.208 ID:hB/wMDXg0
運転のうまい奴はブレーキの踏み方が上手
14: 2020/02/24(月) 18:10:51.452 ID:I3TXc20o0
車の運転は才能
残念でした
残念でした
16: 2020/02/24(月) 18:11:07.138 ID:hB/wMDXg0
下手くそは、すぐ先の信号は赤なのにガーって加速して
ギューってブレーキ強く踏んで助手席の奴の頭がカックンてなる
運転自体が無駄なだけでなくブレーキの踏み方も雑
ギューってブレーキ強く踏んで助手席の奴の頭がカックンてなる
運転自体が無駄なだけでなくブレーキの踏み方も雑
17: 2020/02/24(月) 18:11:18.319 ID:Sq1Go+pqr
早くなくてもいいからスムースにバック駐車ができる
コインパーキングでスムースに券が取れる
これで大体判定できる
コインパーキングでスムースに券が取れる
これで大体判定できる
18: 2020/02/24(月) 18:11:38.116 ID:lWfpRIoTd
白い手袋してる
20: 2020/02/24(月) 18:13:09.703 ID:Sr1Aj9rp0
同乗者がなんの不安も感じない
21: 2020/02/24(月) 18:13:43.191 ID:mZ2H9D5rd
インベタ更にインをついてくる
24: 2020/02/24(月) 18:14:14.847 ID:XRjeb9he0
急がつく事しない
25: 2020/02/24(月) 18:14:17.736 ID:mZ2H9D5rd
バトルじゃなくてセミナーが口癖
26: 2020/02/24(月) 18:14:34.793 ID:kjdXjEQu0
ある程度車間はしっかり開けてて止まる時も余裕を持ってブレーキ
変にチンタラ走らず流れに乗って走ってくれると乗っててストレスもない
変にチンタラ走らず流れに乗って走ってくれると乗っててストレスもない
27: 2020/02/24(月) 18:14:49.456 ID:hB/wMDXg0
ナチュラルで車間距離が短すぎる奴っているからな
助手席に乗ってると怖くて怖くてしょうがない
よくこんなに前の車両に接近しすぎな状況で走れるなって思う奴がいる
助手席に乗ってると怖くて怖くてしょうがない
よくこんなに前の車両に接近しすぎな状況で走れるなって思う奴がいる
28: 2020/02/24(月) 18:14:49.401 ID:aeO3mQTu0
マジレスしてやる
運転の3要素「認知・判断・操作」
これを「それぞれ」上手くなる必要がある
大概のアホどもは操作だけ慣れて上手くなったつもりのカス
操作なんて次第に上手くなるが認知と判断は次第に衰える
運転の3要素「認知・判断・操作」
これを「それぞれ」上手くなる必要がある
大概のアホどもは操作だけ慣れて上手くなったつもりのカス
操作なんて次第に上手くなるが認知と判断は次第に衰える
29: 2020/02/24(月) 18:14:56.057 ID:mZ2H9D5rd
さらっと峠を流しながら配達しちゃう
30: 2020/02/24(月) 18:15:50.955 ID:H5IKcrhZa
ギリギリまでアクセル踏んでるからカクンってなる
停車が予測された所からATでも2ndとか使ってエンブレ効かせながら減速して行けばスッと停まる
あと夜の信号待ちで先頭の右折レーンは対向車の目に邪魔だからライトを落とす
そうすれば発車の意思も相手に伝わりやすい
停車が予測された所からATでも2ndとか使ってエンブレ効かせながら減速して行けばスッと停まる
あと夜の信号待ちで先頭の右折レーンは対向車の目に邪魔だからライトを落とす
そうすれば発車の意思も相手に伝わりやすい
32: 2020/02/24(月) 18:16:40.531 ID:NOOl8SC60
ポンピングブレーキを多用
42: 2020/02/24(月) 18:19:57.233 ID:NhYQPj2x0
そう言えば馬鹿上司の車に同乗した時
メッチャ前の車に近くて落ち着かなかったわw
メッチャ前の車に近くて落ち着かなかったわw
51: 2020/02/24(月) 18:24:49.097 ID:pqDE1gh+0
自分で上手いって言わない奴
54: 2020/02/24(月) 18:25:29.060 ID:IIPu/R7P0
ブレーキ踏まない
実際に上手いやつって本当にブレーキ踏まないからな
実際に上手いやつって本当にブレーキ踏まないからな
59: 2020/02/24(月) 18:26:30.544 ID:QLAxE5jY0
シフトガチャガチャ民は大人しくMT車乗ってほしい
自分が運転上手いと思い込んでらタイプだし
自分が運転上手いと思い込んでらタイプだし
83: 2020/02/24(月) 18:37:00.079 ID:QSwQ6D8Gr
ここでイキってるのは全員下手ってのは読まなくても分かる
84: 2020/02/24(月) 18:37:03.456 ID:cFDrAjQe0
急発進、急ブレーキなやつ一緒に乗ってて疲れるし怖い
危ないって言ってもこれくらい大丈夫だよってすました顔で言うだけで何も改善しない
危ないって言ってもこれくらい大丈夫だよってすました顔で言うだけで何も改善しない
92: 2020/02/24(月) 18:55:14.933 ID:nr657ods0
助手席に乗ってるやつが安心してる
96: 2020/02/24(月) 19:23:18.265 ID:gzR3J4jh0
セッ●スが上手い
これはガチ
これはガチ
スポンサードリンク
716: 2020/2/(火) 12:07:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (38)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
・運転中の視野が広い
・過剰にアクセルブレーキ操作をしない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
譲ればわかるが運転に余裕がないとできない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
だからブレーキは添えるだけ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
高速道路で後続との速度差を把握してサッと譲る
周りの車の車線変更をしたいとか入りたいを察して車間を調整できる
jyoki0501
が
しました
もちろん前方だけでなく、後方もな
ヘタクソは目の前の2次元でしか判断をしないが
上手ければ3次元で状況把握して、操作に繋げる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
アクセルワークとブレーキが上手い
jyoki0501
が
しました
運転の理論的な所は知らない、説明できないって言ってるようなものだから
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
あと、運転前に目的地と大体のルートをちゃんと頭に浮かべている奴
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
音感、反射神経、動体視力、深視力、注意力、かもしれない運転、ドライバーが煽ろうが何も気にしない精神の図太さ⁇かなぁ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました