1: 2020/03/31(火) 00:34:07.261 ID:WlG3lyio0
引用元: ・新型フィット良い車だった
スポンサードリンク
2: 2020/4/(水) 21:01:29 ID:kurumania
4: 2020/03/31(火) 00:35:07.641 ID:Ko9oEdqL0
スイフトは?
5: 2020/03/31(火) 00:35:32.489 ID:WlG3lyio0
>>4
知らん
ただクラスに比べて狭いのは言える
知らん
ただクラスに比べて狭いのは言える
6: 2020/03/31(火) 00:35:42.853 ID:cjHi2LN00
スイフトとフィットは毛色が違うからな
7: 2020/03/31(火) 00:36:34.523 ID:qR6tKlPE0
そこらのおばさんが乗る車
9: 2020/03/31(火) 00:37:14.130 ID:WlG3lyio0
>>7
それでいいんだよ
青とか黄色の車に乗ってそう
それでいいんだよ
青とか黄色の車に乗ってそう
8: 2020/03/31(火) 00:36:35.498 ID:WlG3lyio0
66: 2020/03/31(火) 01:33:21.696 ID:Es1Vcbpu0
まだ見慣れてないだけかもしれないけど>>8のがいいな
新型は鼻が高過ぎるように見えてしまう
新型は鼻が高過ぎるように見えてしまう
10: 2020/03/31(火) 00:37:23.385 ID:OXtR/4hqr
デザインはアレだけど色は綺麗だよね
14: 2020/03/31(火) 00:39:37.344 ID:WlG3lyio0
>>10
プレーンで落ち着いてて好き
プレーンで落ち着いてて好き
13: 2020/03/31(火) 00:39:23.006 ID:kQei6YiD0
座ってみると視界が凄く広い
15: 2020/03/31(火) 00:41:07.218 ID:QQ51JibX0
バイクはホンダ派だけどホンダの車はちょっと
17: 2020/03/31(火) 00:41:46.876 ID:WlG3lyio0
>>15
二輪乗りもしてはどこがいい?
俺はいまスズキ乗ってる
二輪乗りもしてはどこがいい?
俺はいまスズキ乗ってる
21: 2020/03/31(火) 00:43:25.791 ID:QQ51JibX0
>>17
メインで乗る車はトヨタの普通車
あとは軽でスバルとスズキとダイハツ
メインで乗る車はトヨタの普通車
あとは軽でスバルとスズキとダイハツ
16: 2020/03/31(火) 00:41:26.032 ID:Ko9oEdqL0
スイフトの客層はフィットなんかに絶対乗り換えないよw
20: 2020/03/31(火) 00:43:21.880 ID:WlG3lyio0
>>16
なんで??コンパクトカー乗る奴なんて車にそこまで興味なくて燃費燃費燃費燃費と広さぐらいの考えしかないイメージ
スイスポとかになってくると別だがベース車両買う層なんてそんなもんだろ
なんで??コンパクトカー乗る奴なんて車にそこまで興味なくて燃費燃費燃費燃費と広さぐらいの考えしかないイメージ
スイスポとかになってくると別だがベース車両買う層なんてそんなもんだろ
32: 2020/03/31(火) 00:48:54.773 ID:WEdfMxKY0
>>20
ベース車両にMTのある車とない車の違いは大きいよ
ベース車両にMTのある車とない車の違いは大きいよ
37: 2020/03/31(火) 00:51:20.218 ID:WlG3lyio0
>>32
なにが大きいの?
そんなの一部層の受け皿になってるだけで売り上げには繋がらないよね。ハスラーもそうだったけど新型で見捨てられたやん
あんたが下位グレードのスイフト乗ってることはわかったけど何でスイスポにしなかったの?ww
なにが大きいの?
そんなの一部層の受け皿になってるだけで売り上げには繋がらないよね。ハスラーもそうだったけど新型で見捨てられたやん
あんたが下位グレードのスイフト乗ってることはわかったけど何でスイスポにしなかったの?ww
19: 2020/03/31(火) 00:42:21.710 ID:WEdfMxKY0
何を求めるかだろうね
コンパクトカーの中で質感や快適性を選ぶならフィットだし走りを求めるならスイフト
コンパクトカーの中で質感や快適性を選ぶならフィットだし走りを求めるならスイフト
28: 2020/03/31(火) 00:45:18.029 ID:WlG3lyio0
>>19
走りに特化したヤリスとかいいライバルじゃね?
中でもGRとか化け物仕様でたし
走りに特化したヤリスとかいいライバルじゃね?
中でもGRとか化け物仕様でたし
27: 2020/03/31(火) 00:45:01.279 ID:7FXoymXXd
まあコンパクトカー買う層は値段と広さと燃費しか興味ないだろうから需要にはしっかり応えた車だよな
30: 2020/03/31(火) 00:46:49.703 ID:WlG3lyio0
>>27
だろうな
足回りだとか言われてもキョトンとした顔されそう
だろうな
足回りだとか言われてもキョトンとした顔されそう
31: 2020/03/31(火) 00:48:04.884 ID:dtk9Oucn0
ノートとフィットどっちが広いの?
33: 2020/03/31(火) 00:49:19.446 ID:WlG3lyio0
>>31
そこはフィットじゃね?
初代から広さに関してはクラスでもトップだったイメージ
新型同士でヤリスは走りと燃費優先したのに対して
フィットは質感と快適さ重視してるとか
そこはフィットじゃね?
初代から広さに関してはクラスでもトップだったイメージ
新型同士でヤリスは走りと燃費優先したのに対して
フィットは質感と快適さ重視してるとか
34: 2020/03/31(火) 00:49:29.782 ID:suSKQzyo0
どうせまたリコールだらけになるんじゃないの?
先代で評判ガタ落ちだろ
先代で評判ガタ落ちだろ
40: 2020/03/31(火) 00:53:05.717 ID:WlG3lyio0
>>34
ホンダとか塗装シャボいし
ミッション系弱いイメージだよな
また俺もそうだがイメージだけで語んなよって話
ホンダとか塗装シャボいし
ミッション系弱いイメージだよな
また俺もそうだがイメージだけで語んなよって話
45: 2020/03/31(火) 00:56:24.944 ID:WlG3lyio0
俺がもし国産コンパクトカー買うなら
内装重視するから必然的にフィットになるかな
走りとかコンパクトカーの見た目で求めてない
一番いらんのはデミオかミラージュ
内装重視するから必然的にフィットになるかな
走りとかコンパクトカーの見た目で求めてない
一番いらんのはデミオかミラージュ
48: 2020/03/31(火) 00:57:37.911 ID:xlocNoCH0
何か電気自動車感ある
50: 2020/03/31(火) 01:00:10.920 ID:WlG3lyio0
>>48
未来的でもないのにね
デザインがプレーンで無難すぎるせいか時代に左右されなさそう
未来的でもないのにね
デザインがプレーンで無難すぎるせいか時代に左右されなさそう
49: 2020/03/31(火) 00:58:52.344 ID:UyVtIBmMd
スイスポ乗ってるけどフィットの広さと軽快さはバランス良くていいと思う
ファミリーカーとしてなら間違いなくこっちだわ
ファミリーカーとしてなら間違いなくこっちだわ
53: 2020/03/31(火) 01:03:02.218 ID:WlG3lyio0
スイフトって狭い狭い言われてるけど後席に座っても充分広いよな。フィットがそれより広いって想像つかんわ
54: 2020/03/31(火) 01:03:05.504 ID:mp9+ITJr0
完全に好みだろうけど俺は可愛くて好きだよ
56: 2020/03/31(火) 01:03:39.521 ID:78iIMcOaa
まぁ俺はフィットのベンチマークであるシトロエンに乗ってるけどねやっぱり乗り心地が大事よ
60: 2020/03/31(火) 01:06:47.524 ID:WlG3lyio0
59: 2020/03/31(火) 01:05:44.742 ID:s8nZQ2zq0
見慣れてくるとデザイン良く見えるタイプだと思う
64: 2020/03/31(火) 01:29:43.977 ID:PUYkOUjRd
今までのパッと見てホンダだとわかったが
新しいやつはロゴ外したらトヨタと言われても信じてしまいそう
新しいやつはロゴ外したらトヨタと言われても信じてしまいそう
スポンサードリンク
716: 2020/4/(水) 21:01:29 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (32)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ヤリスが強すぎるだけだけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日産と同じ道を歩き始めたな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ライトにled入ってる以外は平成初期の顔
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
それならまだ国産コンパクトの新型乗ってる方がずっといい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
昔からホンダのFガラスの傾斜は冬の朝は見え難くそこだけが嫌だ。
jyoki0501
が
しました
現行モデルだと威圧感ない顔つきの車本当に貴重
jyoki0501
が
しました
それでも4の顔のほうが好きだけどさ。
jyoki0501
が
しました
ハイオクが嫌だからだよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
2モーターハイブリッドだから燃費も加速も良いし
jyoki0501
が
しました
ヤリスは派手な上、出た瞬間から古い。
先代プジョー208とかアクアとかみたいな10年前のデザイン。
jyoki0501
が
しました
メーカーも売れんからMTを作らんのでやで?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました