
出典:wikipedia
1: 2020/05/27(水) 19:40:40.688 ID:iIwvjTqa0
ワーゲンバスはさすがに古いから
最近の車でオススメある?
最近の車でオススメある?
スポンサードリンク
2: 2020/5/(木) 23:13:46 ID:kurumania
3: 2020/05/27(水) 19:41:14.948 ID:Nbd08qry0
サンバークラシック

出典:wikipedia

出典:wikipedia
6: 2020/05/27(水) 19:42:09.066 ID:iIwvjTqa0
>>3
それもけっこう古くない?
それもけっこう古くない?
5: 2020/05/27(水) 19:42:04.804 ID:E9YGlvkma
9: 2020/05/27(水) 19:42:46.173 ID:iIwvjTqa0
>>5
かわいいけどちょっと違う
かわいいけどちょっと違う
7: 2020/05/27(水) 19:42:14.794 ID:U2FX1Zbfa
サンバーかエブリイ魔改造したアレ
10: 2020/05/27(水) 19:42:58.605 ID:iIwvjTqa0
>>7
どんなやつ?
どんなやつ?
14: 2020/05/27(水) 19:44:48.304 ID:U2FX1Zbfa
17: 2020/05/27(水) 19:46:33.382 ID:iIwvjTqa0
>>14
へえ
こういうのもあるのか!
へえ
こういうのもあるのか!
8: 2020/05/27(水) 19:42:45.713 ID:8/jOncfb0
ボンゴ
12: 2020/05/27(水) 19:43:34.687 ID:iIwvjTqa0
>>8
デザイン的にちょっと違う
デザイン的にちょっと違う
11: 2020/05/27(水) 19:43:25.116 ID:5w7rCYP/0
タイプ2?新しいのもうすぐ出るんじゃなかったっけ?
コレジャナイ感凄いけど
コレジャナイ感凄いけど
15: 2020/05/27(水) 19:44:55.300 ID:iIwvjTqa0
>>11
角いやつ?
たしかにコレジャナイ感
角いやつ?
たしかにコレジャナイ感
18: 2020/05/27(水) 19:48:29.561 ID:E9YGlvkma
ワーゲンバスって2013年まで生産されてたし
2000年代の奴買えばいいじゃん
2000年代の奴買えばいいじゃん
19: 2020/05/27(水) 19:49:46.481 ID:iIwvjTqa0
>>18
けっこう最近まで作られてたのか
けっこう最近まで作られてたのか
25: 2020/05/27(水) 19:54:40.765 ID:E9YGlvkma
29: 2020/05/27(水) 19:56:51.501 ID:iIwvjTqa0
>>25
なるほど
もうちょっと丸みを帯びてるやつがいいんだが
なるほど
もうちょっと丸みを帯びてるやつがいいんだが
20: 2020/05/27(水) 19:50:02.796 ID:838YydyZ0
軽バンをワーゲンバス風にする
21: 2020/05/27(水) 19:50:23.418 ID:ndsiwaO/0
ブサイクが乗ってると見た人も不幸にするから止めなさい
24: 2020/05/27(水) 19:54:37.604 ID:8/jOncfb0
UAZ 2206
日本でも売ってる
日本でも売ってる
28: 2020/05/27(水) 19:56:13.909 ID:iIwvjTqa0
>>24
これはこれでかっこいいかも
これはこれでかっこいいかも
26: 2020/05/27(水) 19:55:31.095 ID:2pqcUT5n0
ベルファイア
30: 2020/05/27(水) 19:58:02.360 ID:iIwvjTqa0
>>26
快適さならベルファイアだろうけど
ワーゲンバスのフォルムが好き
快適さならベルファイアだろうけど
ワーゲンバスのフォルムが好き
31: 2020/05/27(水) 19:58:11.265 ID:7H9HLujjp
UAZをかえ
32: 2020/05/27(水) 19:58:59.451 ID:iIwvjTqa0
>>31
検索したけど軍用車かな?
検索したけど軍用車かな?
33: 2020/05/27(水) 20:02:40.240 ID:SUV2Bd5U0
34: 2020/05/27(水) 20:07:36.740 ID:iIwvjTqa0
>>33
たしかに安いw
たしかに安いw
35: 2020/05/27(水) 20:08:51.910 ID:zEDRFDk/0
国産系を改造したレプリカにしておけ
維持費がダンチ
維持費がダンチ
37: 2020/05/27(水) 20:16:43.872 ID:YMQaW2l5M
ダイハツのキャンバスでええやん
39: 2020/05/27(水) 21:04:57.430 ID:5ukwIAwr0
妥協なんて後悔するだけ
ワーゲンバス買えよ
別に買えない値段なわけでなし
ワーゲンバス買えよ
別に買えない値段なわけでなし
スポンサードリンク
716: 2020/5/(木) 23:13:46 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (11)
サンバーバンも好きだった
こういうデザイン戻ってこないかな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
部品今でも出るみたいだから、ある程度自分で整備できればそれほど維持費もかからなさそう
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
VWタイプ2はタイプ1と共にVW共同でEVで作られておるぞ「e-BULLI」で探してみろ
この中に金持ちがいるのなら出資してやれ
そうすると販売価格がもっと安く提供できるようになるそうな
日産もやれ
jyoki0501
が
しました
色々イジれて楽しいぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ボンネットパネル外したら
本来のボディはボコボコだった
という話もある
jyoki0501
が
しました