car_back2_right
1: 2020/06/11(木) 22:03:37.36 0
大昔の観光バスじゃないんだからw

これがアウディとかなら個性があってまだわかるけど
アウディの猿真似したトヨタ車とか恥ずかしいにも程がある

引用元: ・ウインカーがシーケンシャルの国産車に乗ってる馬鹿って恥ずかしくないの?w

スポンサードリンク

2: 2020/6/(日) 00:05:00 ID:kurumania
2: 2020/06/11(木) 22:04:07.04 0
悔しいんですね

3: 2020/06/11(木) 22:07:22.43 0
シーケンシャルウインカーに改造したミニバンほど恥ずかしい車はない

4: 2020/06/11(木) 22:09:15.11 0
ランダムウインカーは?

5: 2020/06/11(木) 22:10:29.16 0
男なら、腕を伸ばして手信号だわな

6: 2020/06/11(木) 22:11:44.30 0
まあ馬鹿が食いつく装備を考えつくよ

8: 2020/06/11(木) 22:12:36.80 0
付いてる車を運転してる奴を見ると
納得出来るわ

9: 2020/06/11(木) 22:13:59.81 0
あれ視認性低いよね
右直事故の原因とかになってそう

20: 2020/06/11(木) 23:30:01.34 0
>>9
アウディのやつはそんなに視認性悪くないのに
劣化コピーのトヨタのやつは危険なまでに視認性悪い

10: 2020/06/11(木) 22:14:07.06 0
軽でやってるヤツいて笑い過ぎてバイクこけそうになった

13: 2020/06/11(木) 22:18:45.81 0
これからはディミングターンシグナルでしょ



14: 2020/06/11(木) 22:22:51.32 0
言うほど流行ってない

16: 2020/06/11(木) 22:48:48.60 0
外車でもデコトラみたいでカッコ悪い

18: 2020/06/11(木) 23:16:22.46 0
シーケンシャルウインカーつけてる馬鹿って
バブルの時にRVにカンガルーバーつけてた馬鹿と似てると思うな

19: 2020/06/11(木) 23:23:35.43 0
昭和の男児向け自転車みたいな奴か

21: 2020/06/11(木) 23:31:47.38 0
流れるウインカーって言ってくんないとわかんないよ

22: 2020/06/11(木) 23:39:40.86 0
ハイエースのあの細いテールを無理やりシーケンシャルにしてるのは笑った

23: 2020/06/11(木) 23:41:44.53 O
アウディのウィンカーはいいウィンカー

24: 2020/06/12(金) 05:10:55.46 0
ロバの耳みたいのがピン!ってせり出して点滅するやつを復活させろ

27: 2020/06/12(金) 06:35:33.57 0
レクサスのは本当にダサい

29: 2020/06/12(金) 06:50:55.28 0
大型トラックで付けたい

30: 2020/06/12(金) 10:28:17.50 0
純正ならかっこいいじゃん
馬鹿言うなよ

31: 2020/06/12(金) 10:38:12.40 0
視認性が良ければなんでもいいわ
小さくて分りにくいウインカーが最悪

スポンサードリンク

716: 2020/6/(日) 00:05:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (53)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年06月14日 00:08
      • ディミングターンシグナルは球の切れかけみたいでカッコ悪い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 50. 名無しさん
        • 2020年06月16日 22:50
        • >>1
          カメラのシャッタースピードでそう見えるだけだぞ。
          自分の学の足りなさを披露するのはやめたほうがいい。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年06月14日 00:10
      • 買えもしない絵に書いた外車でマウント取ってて草
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年06月14日 00:38
      • チャリンコ乗って車をハ"カにして自己満足してそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年06月14日 00:48
      • 確かに国産のシーケンシャルはダサいなあれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2020年06月14日 01:01
        • >>4
          セグメント数が少なくて、それが順に点灯するのが見えるからな
          あと初期のは白っぽくて、それがダサさに拍車を掛けた
          ただシーケンシャルありきでデザインされた、薄いウィンカーのクルマは、シーケンシャルなしだと見られたもんじゃないとも思う
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2020年06月14日 05:49
        • >>9
          シビックやステップワゴンの薄くて流れないウィンカーは見やすいけどな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2020年06月14日 01:56
        • >>4
          昔の看板に付いてた電球みたいで見辛いよね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2020年06月14日 02:42
        • >>12
          なるほどいい例え
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年06月14日 00:48
      • まず付ける付けないってのが意味不明だわな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年06月14日 00:54
      • 要らんのについててすまんの
        自分からは見えんしわろとけや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年06月14日 01:00
      • アウディ→わかる
        レクサス→まぁわかる
        クラウン→ギリわかる、ただし見難い
        アルヴェル、CHR→ギリアウト
        N BOX→失笑
        後付け→イタい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2020年06月14日 01:51
        • >>7
          デコトラみたいでダサい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年06月14日 01:01
      • 旧車を陳腐化させ
        現車を売る為に
        あれやこれやと
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2020年06月14日 03:24
        • >>8
          必要なとこまで一生進化しないよりは数億倍マシかと
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2020年06月14日 08:09
        • >>16
          必要ない進化というわけやな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2020年06月14日 10:27
        • >>27
          は?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2020年06月16日 01:35
        • >>8
          陳腐化というかリバイバルというか70年前後の国産車はシーケンシャル大流行りだったぞ
          510ブルーバードクーペ、C30ローレル、230セドリック・・・
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2020年06月14日 01:06
      • あれのお陰でウィンカー立てなかった馬鹿どもが見せつけてくるようになった気がする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2020年06月14日 06:37
        • >>10
          ウインカー立てるってどこの田舎弁?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2020年06月14日 07:17
        • >>22
          ハザードを焚く(たく)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2020年06月14日 02:01
      • ディミングターンの光り方好きだなぁ
        ピカッと光るLED全盛期で光の強弱に飢えてしまう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2020年06月14日 05:52
        • >>13
          あれにするくらいならフィラメントと同じ光り方にすりゃ良かったのにとは思うけどな。どっちつかずで壊れてんのかと思う。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2020年06月14日 10:29
        • >>19
          あれは心臓の鼓動をイメージしてるらしいから電球のホワホワした付き方を目指したわけじゃない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2020年06月14日 11:24
        • >>31
          見やすいことが大事なので心臓の鼓動なんてイメージしなくていいです
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2020年06月14日 11:52
        • >>33
          減光がゆっくりでも発光は瞬間だから電球より見やすいし視認からの反応も早い
          発光部もヘッドライトユニットから離れてるから夜間の視認性も高い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2020年06月14日 02:44
      • 電球1個分のスペースに無理矢理ちんまりとしたシーケンシャルウインカー後付けしてるのがダサすぎる視認性も最悪
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2020年06月14日 05:34
      • ウインカーもブレーキもライン式は綺麗だけど、点をつないでるのは格好悪い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2020年06月14日 05:53
      • 最下層の軽まで浸透した技術はもうオワコン。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2020年06月14日 06:37
      • デコトラ「流したろ!」
        トヨタ「ダサすぎて草」



        アウディ「流したろ!」
        トヨタ「真似したろ!」

        何故なのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2020年06月14日 07:44
      • この手の記事で馬鹿と煽ってるやつは基本自分の好き嫌いでしかものを語ってないから赤ちゃんだから温かい目で見るようにすると心穏やかになるね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2020年06月14日 08:07
      • Nボのはダサくて質がないし無理してる感あるリアのは全然違うし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2020年06月14日 08:07
      • つうか、メーカー問わずシーケンシャルが恥ずかしい。
        外車ならセーフとか思えない。
        ハイエースの下から上に流れるウインカーなんやねん。
        上に上昇したいんか。
        標準がシーケンシャルだったら有償でも普通のウインカーに変更したい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2020年06月14日 08:11
      • デコトラが元祖ということで国交省が認可を渋ったという
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2020年06月14日 08:11
      • Nボックスのは糞ダサい。軽のクセに無理するなってw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2020年06月14日 10:35
      • 中古のぼろい軽に乗ってそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 鷹今 みこ
      • 2020年06月14日 11:29
      • そのうちAピラーに付くぞ。
        ドアミラーに付けるやつよりそっちのほうが俺的にはカッコいいと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2020年06月14日 11:41
      • あぁ、それに今流行りの流れるようなウィンカー
        オプションで買ったんだろ?なぁそうだろ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2020年06月14日 11:46
      • 新型とかここ2~3年に出た現行のを買えば標準装備だったりOP装備なんだから
        「僕は古い車に乗ってずっと酸っぱい葡萄してます」って言ってるようなもんちゃうのコレ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2020年06月14日 12:49
      • 車好きの中ではカーストあるだろうけど
        多数の車興味ない勢からすると何細かいこと気にしてんの恥ずかしいってなりそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2020年06月14日 15:00
      • 腕木ウィンカーにしましょう。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2020年06月14日 18:25
      • いちいち気になるってことは・・・
        実は羨ましいんだろうなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 45. 名無しさん
        • 2020年06月15日 17:25
        • >>40
          デコトラみたいで嫌って層は一定数いると思うぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 41. 名無しさん
      • 2020年06月14日 21:48
      • 一番星でも無いっスよ!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2020年06月15日 01:49
      • なんか気持ち悪いんだよなあれ
        まあ慣れてないだけだろう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2020年06月15日 08:36
      • ハイエースのほっそいテールのシーケンシャルを初めて見た時鼻水出たわw
        そこまでして流したいのかってww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2020年06月15日 13:48
      • ハリアーで信号待ちしてたら小学生に流れてるのかっけーって言われたわ
        田舎だから珍しいんだろうけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2020年06月15日 19:27
      • アウディのは見たことあるわ
        そういうのもあるんだね…くらいで特に感想はなかったけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2020年06月15日 23:38
      • アウディはかっこいいと思うけど大体はパチ/ンコ屋のネオンにしか見えない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2020年06月16日 02:05
      • どうせ流すならしっかり美しく長くシーケンシャルして欲しいんだよな。nxとかch-rのリヤのシーケンシャルなんて人差し指位の長さしか無いだろ中途半端なんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 51. 名無しさん
      • 2020年06月16日 23:21
      • メルセデスみたいなライン状にひかる奴の方が見やすいよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん
      • 2020年06月16日 23:51
      • 出たな 舶来品主義者w

        外車ならOK

        国産はダメ

        まぁそんなに僻むなよw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん
      • 2020年07月10日 05:39
      • ウインカーが明るければまだましだろ。
        暗いとカッコ悪いです。
        何と言うか明るいのに眩しくないのがいいね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット