
1: 2020/07/03(金) 19:53:47.424 ID:c1MLqUwfd
みんな街中で見かけるオタクはどこ走ってるの?
スポンサードリンク
2: 2020/7/(日) 20:29:00 ID:kurumania
3: 2020/07/03(金) 19:54:45.584 ID:UsLpn81EM
休みの日に山のほう行くと割と走ってる人見るけど
なお群馬
なお群馬
8: 2020/07/03(金) 19:56:10.821 ID:c1MLqUwfd
>>3
昔熊谷住んでて榛名も赤城も登山で行ったけど、あんな所でスピードだしたらすっ飛ぶでしょ。
特にバイクはあの波打ち道路キツイと思う
昔熊谷住んでて榛名も赤城も登山で行ったけど、あんな所でスピードだしたらすっ飛ぶでしょ。
特にバイクはあの波打ち道路キツイと思う
9: 2020/07/03(金) 19:56:55.671 ID:NxJLeEbo0
赤城は今でも週末土日行くと普通にいるぞ
13: 2020/07/03(金) 19:59:21.028 ID:c1MLqUwfd
>>9
マジかよ
あの凸凹は走り屋のせいで出来たみたいなもんだろ、キャッツアイの位置とかも殺しにきた記憶しかないんだが...無理してあそこ走る奴らがいるのか...
マジかよ
あの凸凹は走り屋のせいで出来たみたいなもんだろ、キャッツアイの位置とかも殺しにきた記憶しかないんだが...無理してあそこ走る奴らがいるのか...
18: 2020/07/03(金) 20:06:02.131 ID:VCqoHZv00
有名スポットには未だに余裕でいるよ
だべり屋が多いけどな
だべり屋が多いけどな
4: 2020/07/03(金) 19:54:50.813 ID:ysbzHVe8a
早朝
5: 2020/07/03(金) 19:55:01.657 ID:FrrpuuLB0
車通り無いところでやってるよ
今時スポット()に集まるのは警察相手にイキりたい奴かただのアホ
今時スポット()に集まるのは警察相手にイキりたい奴かただのアホ
10: 2020/07/03(金) 19:57:35.641 ID:c1MLqUwfd
>>5
そりゃゼロヨンとかはそうだろうけど、高速グルグルしてる奴らとか頭文字Dごっこやってる奴らは場所限られない?
そりゃゼロヨンとかはそうだろうけど、高速グルグルしてる奴らとか頭文字Dごっこやってる奴らは場所限られない?
15: 2020/07/03(金) 20:01:23.498 ID:FrrpuuLB0
>>10
高速ぐるぐるはどうしようもないけどイニDごっこならある程度場所を選べば土日の真っ昼間に堂々とできるよ
まあ流石に人気スポットみたいな「近所の山」レベルで立地いいのに車通り少ないところは無いだろうけど
高速ぐるぐるはどうしようもないけどイニDごっこならある程度場所を選べば土日の真っ昼間に堂々とできるよ
まあ流石に人気スポットみたいな「近所の山」レベルで立地いいのに車通り少ないところは無いだろうけど
17: 2020/07/03(金) 20:05:37.331 ID:c1MLqUwfd
>>15
ランダムマッチみたいな感じじゃなくてもう最初から仲間内で示し合わせて集まる感じか?
ランダムマッチみたいな感じじゃなくてもう最初から仲間内で示し合わせて集まる感じか?
21: 2020/07/03(金) 20:08:47.097 ID:FrrpuuLB0
>>17
そんな感じ
今の時代警察と喧嘩したくない人は5人以下の身内で集まって地図見て良さげな場所探しつつこっそりやるのが一番だと思う
そんな感じ
今の時代警察と喧嘩したくない人は5人以下の身内で集まって地図見て良さげな場所探しつつこっそりやるのが一番だと思う
6: 2020/07/03(金) 19:55:06.727 ID:5YXPihIO0
みんな事故って●んだけど
11: 2020/07/03(金) 19:58:14.232 ID:B/ZcHkR60
かなりの確率で結婚してミニバンに乗ってる
12: 2020/07/03(金) 19:59:01.683 ID:v5WmWHedK
結婚してかみさんに車売却させられて子供連れてファミリーカーに乗ってる
14: 2020/07/03(金) 20:01:03.490 ID:ieabCJbhp
八方ヶ原めっちゃいたわ
16: 2020/07/03(金) 20:04:17.312 ID:c1MLqUwfd
>>14
あそこはそもそも標高そこそこ高くなかったか?耳痛くなっちゃうよ
あそこはそもそも標高そこそこ高くなかったか?耳痛くなっちゃうよ
19: 2020/07/03(金) 20:06:58.383 ID:ngnpJ+ON0
たまーに近所の山にドライブ深夜行くけど山頂のパーキングじゃ車好きっぽい若者が1台で3、4人とかその程度しかいない
20: 2020/07/03(金) 20:07:21.503 ID:mG03mcOa0
地元はもう居ないなあ
センターラインに反射板埋まってるし崖崩れで閉鎖された後にトンネル開通して廃道になっちゃったよ
センターラインに反射板埋まってるし崖崩れで閉鎖された後にトンネル開通して廃道になっちゃったよ
22: 2020/07/03(金) 20:09:55.080 ID:fUkLTQWP0
いろは坂いっぱいおるぞ
23: 2020/07/03(金) 20:09:58.640 ID:6LVzAbx60
サーキットが身近なものになったからまともな奴はサーキット走行してる
24: 2020/07/03(金) 20:11:37.593 ID:FrrpuuLB0
>>23
公道上がりの連中がマナー悪すぎてサーキットが次々とドリフト禁止になってるんだよなあ
公道上がりの連中がマナー悪すぎてサーキットが次々とドリフト禁止になってるんだよなあ
29: 2020/07/03(金) 20:18:55.897 ID:qUYhKxwpd
昔は秩父の間瀬峠で走ってました。
今はどうなってるか分かりません。
今はどうなってるか分かりません。
33: 2020/07/03(金) 20:23:09.861 ID:VCqoHZv00
>>31
特に賑わってたのは定峰やない?もうあそこも厳しいけど
特に飯能側
特に賑わってたのは定峰やない?もうあそこも厳しいけど
特に飯能側
37: 2020/07/03(金) 20:27:33.401 ID:c1MLqUwfd
>>33
定峰は東秩父だから秩父とはちょっと違うだろ
定峰は人気だけどあれは近くに白石と二本木があったのもでかいと思う
それに今は去年の豪雨で道陥没して埼玉の峠はほぼ通行留めだなぁ
定峰は東秩父だから秩父とはちょっと違うだろ
定峰は人気だけどあれは近くに白石と二本木があったのもでかいと思う
それに今は去年の豪雨で道陥没して埼玉の峠はほぼ通行留めだなぁ
32: 2020/07/03(金) 20:23:04.632 ID:mbH0KgSka
正丸なんてあんな狭くてひどい道でほんとに車で暴走してたの?
34: 2020/07/03(金) 20:23:42.721 ID:fRXaXi5Y0
大垂水峠の原付規制が解除されるくらいには いなくなってるよね
36: 2020/07/03(金) 20:24:59.261 ID:VCqoHZv00
大垂水はオーバーレブ!の聖地的よな確か
何回か行ったけど夜でもそこそこ交通量あったなぁ
何回か行ったけど夜でもそこそこ交通量あったなぁ
39: 2020/07/03(金) 20:35:00.701 ID:6LVzAbx60
埼玉今は間瀬と299くらいじゃない?
土坂も元気ないし
俺は本庄でおとなしく走ってるけど
土坂も元気ないし
俺は本庄でおとなしく走ってるけど
41: 2020/07/03(金) 20:53:55.148 ID:c1MLqUwfd
>>39
本庄は本庄でドリフト禁止になったし、パーツ捨てる馬鹿いるし治安悪くね?
本庄は本庄でドリフト禁止になったし、パーツ捨てる馬鹿いるし治安悪くね?
25: 2020/07/03(金) 20:12:37.082 ID:dRG29y7Ma
郡サイで我慢してるぞ
スポンサードリンク
716: 2020/7/(日) 20:29:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (22)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
っていうか走り屋自体減ったでしょ
そういう車に乗ってる奴は一定数居るけどやるのはドライブとかミーティングとかそういうの
どいつもこいつも姫のお股穴めがけて突っ走ってるよ そういう意味では走り屋
jyoki0501
が
しました
崖の下にwwwwwwwwwwwwwwww
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ここ10年位で走りだした人は隠れて個人や友達だけの小集団でこそこそ山奥の無名峠を走ってるよ
今の時代バレたら一発アウトだし、オープンなSNSにも書かない
たまにSNSに上げてしょっ引かれてる奴いるけど
jyoki0501
が
しました
気軽に走って潰して買い換えるってのが出来なくなったから
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ムダ金使わないで吊るしで乗ればマジで金かからないよ(逆に現役時代、どれだけ泥沼だったかって
話だが・・)MCごとに買い替えるもよし、お気に入りの1台を愛でるもよし、
投資目的で手を出すもよし。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スケボー文化に近いのかもしれん
jyoki0501
が
しました