1: 2020/07/13(月) 19:30:34.30 ID:OU6S8HA80 BE:155743237-PLT(12000)
前から畳が! フロント直撃 高速道路で...恐怖の瞬間
2020年7月13日 月曜 午後7:04
高速道路で前を走行するトラック。
すると、次の瞬間、何かが飛んできてフロントガラスを直撃。一瞬にして、ひびが。
よく見ると、飛んできたのは前を走るトラックの積み荷。その正体は、1枚の畳だった。
これは、6月8日、東京外環自動車道を走行中のトラックに搭載されたドライブレコーダーの映像。
被害に遭ったぼんど(畳)さん「無傷だったのは本当によかった。正直、飛んできた
当時の記憶ってそんなにないんですよ。気がついたら目の前に畳があったっていうだけなんですよ」
被害に遭った当時の状況をこう話す、トラックの男性運転手。
被害に遭ったぼんど(畳)さん「正面にいたトラックの荷台にあった畳がロープから外れたのか、風圧で畳がめくれ上がっている」
映像をあらためて確認すると、問題のトラックは畳が垂直に立った状態で走行。
落ちた畳は、その奥から荷台の右側に落下し、一度、中央分離帯にぶつかり、回転しながら飛んできたことがわかる。
男性は、すぐに車を路肩に寄せ、停車。しかし、相手のトラックは落下に気づかなかったのか、そのまま走り去っていった。
男性はその後、被害について警察に相談。SNSでも畳を積載していたトラックについての情報を求めている。
被害に遭ったぼんど(畳)さん「ハンドル持つと手が震えて、現場行くとアクセル踏めなかったりとか、
無意識の中にある恐怖感っていうのに縛られている」
https://www.fnn.jp/articles/-/62407
2020年7月13日 月曜 午後7:04
高速道路で前を走行するトラック。
すると、次の瞬間、何かが飛んできてフロントガラスを直撃。一瞬にして、ひびが。
よく見ると、飛んできたのは前を走るトラックの積み荷。その正体は、1枚の畳だった。
これは、6月8日、東京外環自動車道を走行中のトラックに搭載されたドライブレコーダーの映像。
被害に遭ったぼんど(畳)さん「無傷だったのは本当によかった。正直、飛んできた
当時の記憶ってそんなにないんですよ。気がついたら目の前に畳があったっていうだけなんですよ」
被害に遭った当時の状況をこう話す、トラックの男性運転手。
被害に遭ったぼんど(畳)さん「正面にいたトラックの荷台にあった畳がロープから外れたのか、風圧で畳がめくれ上がっている」
映像をあらためて確認すると、問題のトラックは畳が垂直に立った状態で走行。
落ちた畳は、その奥から荷台の右側に落下し、一度、中央分離帯にぶつかり、回転しながら飛んできたことがわかる。
男性は、すぐに車を路肩に寄せ、停車。しかし、相手のトラックは落下に気づかなかったのか、そのまま走り去っていった。
男性はその後、被害について警察に相談。SNSでも畳を積載していたトラックについての情報を求めている。
被害に遭ったぼんど(畳)さん「ハンドル持つと手が震えて、現場行くとアクセル踏めなかったりとか、
無意識の中にある恐怖感っていうのに縛られている」
https://www.fnn.jp/articles/-/62407
#拡散希望RTお願いします
— ぼんど(畳) (@chaly1075) July 11, 2020
会社の上司が頑張ってくれてたんですが、警察が全く動かなかったらしく、
SNSにて情報提供を求める事にしました。
6月8日、午前10時13分頃、東京外環自動車道内回り、8.6キロポスト付近で起きた落下物による事故ですが、
画像の前方に映っているダンプを探しています。続く pic.twitter.com/QEVJ8SWWmP
載せるまいか相談して上司よりOK出たのでドラレコ映像も載せときます。
— ぼんど(畳) (@chaly1075) July 11, 2020
正直これ見るたびに指先に力が入らなくなり、一月経った今もトラックに乗る度手が震えます。 pic.twitter.com/ym03q6S2Jn
引用元: ・前から畳が!フロントガラス直撃破壊、東京外環自動車道で..恐怖の瞬間
2: 2020/7/(月) 22:10:46 ID:kurumania
4: 2020/07/13(月) 19:33:20.88 ID:y4LYctOq0
ありゃあ、その場で110しとけばよかったのになあ
動転してらしたか
動転してらしたか
6: 2020/07/13(月) 19:38:52.40 ID:aP2baoFu0
畳返しの術を使うとはどこの忍びだ
11: 2020/07/13(月) 19:43:05.37 ID:ieqr4Vti0
むかし湾岸走ってたら対向車のフロントガラスで跳ねられた雀が
俺の車のフロントガラスに当たってきたことがあった
せっかくのドライブ日和が一日ブルー
俺の車のフロントガラスに当たってきたことがあった
せっかくのドライブ日和が一日ブルー
14: 2020/07/13(月) 19:46:55.84 ID:smoiK0wQ0
ドラレコの画質が悪すぎて
ナンバー撮れてなかったんだな。あ~あ・・・
ナンバー撮れてなかったんだな。あ~あ・・・
23: 2020/07/13(月) 20:02:51.30 ID:ZQJN1+lo0
土方とかの建設関連に車両には近づかない様に走行してるわ
アイツら荷台から物が落ちるか落ちないかのギリギリを楽しんでるとしか思えない様な荷物の積み方して走ってるだろ
特に解体屋と足場屋は要注意
アイツら荷台から物が落ちるか落ちないかのギリギリを楽しんでるとしか思えない様な荷物の積み方して走ってるだろ
特に解体屋と足場屋は要注意
24: 2020/07/13(月) 20:02:52.67 ID:1R12STDp0
首都高で対向車線のトラックから積み荷の何かが飛んできた事ならある
分離帯飛び越えて自車の20メートル先位を横切って路肩まで
1畳位の鉄板だったからタイミング悪けりゃ大丈夫事故だった
もう2年近く経つけど川口インター辺りだったかな?
分離帯飛び越えて自車の20メートル先位を横切って路肩まで
1畳位の鉄板だったからタイミング悪けりゃ大丈夫事故だった
もう2年近く経つけど川口インター辺りだったかな?
25: 2020/07/13(月) 20:05:18.59 ID:M+4GECG30
解体業者とか、トラックに乗り切らなくて処分場まで往復するのも面倒だからなんとしても全部載せようとするからこうなる。
27: 2020/07/13(月) 20:11:57.69 ID:xSo4oAX90
昔前のトラックの荷台から廃品のアルミサッシみたいのがの落ちて飛んで来たこと有った。
ガラス割れながらバラバラになって転がってきたけど、
薄い板かなんかが車の下側に軽く当たっただけで済んだ。
ガラス割れながらバラバラになって転がってきたけど、
薄い板かなんかが車の下側に軽く当たっただけで済んだ。
29: 2020/07/13(月) 20:14:05.27 ID:54L58/uZ0
丸太じゃなくてよかった
30: 2020/07/13(月) 20:14:51.52 ID:Nyx6bpnx0
震災後の高速はいろんなもの飛んで来るけど
平時でこれは
平時でこれは
33: 2020/07/13(月) 20:15:55.67 ID:EkoEDgHC0
最近解体業はトルコ人とかパキスタン人に乗っ取られてる
こんなの相手がわかっても手も足も出せないよ
警察も面倒だから何もしてくれない
こんなの相手がわかっても手も足も出せないよ
警察も面倒だから何もしてくれない
35: 2020/07/13(月) 20:17:27.63 ID:BpmVyS5s0
たぶん外人の解体業者だろうな
ちゃんとロープかけるとかの発想がない
ちゃんとロープかけるとかの発想がない
40: 2020/07/13(月) 20:22:22.72 ID:h+tLZEki0
せっかくドラレコ積んでんのに、ナンバーが見えなかったんだな。犯人が早く捕まると良いが。
46: 2020/07/13(月) 20:31:24.33 ID:UTvKH2to0
50: 2020/07/13(月) 20:33:13.04 ID:WZi31GiJ0
こないだ246で見たボトボト落としてたwまじ危ないw(´・ω・`)
59: 2020/07/13(月) 20:40:54.45 ID:1QmbPasq0
実体験であるのは道路にブロック塀が置き石されてて前の車のホイールカバーが自分の車を超えて後ろの車に刺さったり
高速道路走行中に前方のトラックが鳩を跳ねて羽が飛んできたり
高速道路走行中に前方を走ってたセダンのホイールカバーが外れて回避したり
高速道路で事故を起こしたトラックが横向きに停車しててろかたをぬけて回避したり
環八トンネル内で電動工具箱を軽トラが落として回避したりと
結構多い
高速道路走行中に前方のトラックが鳩を跳ねて羽が飛んできたり
高速道路走行中に前方を走ってたセダンのホイールカバーが外れて回避したり
高速道路で事故を起こしたトラックが横向きに停車しててろかたをぬけて回避したり
環八トンネル内で電動工具箱を軽トラが落として回避したりと
結構多い
64: 2020/07/13(月) 20:43:25.06 ID:FdlXyJsO0
>>59
塀ごと置き石とかそれもう壁やん
塀ごと置き石とかそれもう壁やん
61: 2020/07/13(月) 20:41:29.76 ID:up/FoKMi0
親方!前から畳が!
63: 2020/07/13(月) 20:43:17.22 ID:BZ7aZj1s0
高速の追い越し車線走ってて、走行斜線上の前走者からスキーキャリアが外れて板ついたまま吹っ飛んできたことがある。
幸いなことに路肩側に飛んでった
あれがこっちに来てたらと思うと、今でもぞっとする。
幸いなことに路肩側に飛んでった
あれがこっちに来てたらと思うと、今でもぞっとする。
65: 2020/07/13(月) 20:44:41.20 ID:FdlXyJsO0
でも実際高速でこの状態のトラックの後ろでこの車間距離って危機意識なさ過ぎだよね
67: 2020/07/13(月) 20:46:00.65 ID:cOP+GTOi0
俺はバイクで走行中に石膏ボードに
落ちてきた当たって●んだけどな
あんな物が荷台から舞い上がって
落ちてくるとか運が悪すぎだけど
落ちてきた当たって●んだけどな
あんな物が荷台から舞い上がって
落ちてくるとか運が悪すぎだけど
70: 2020/07/13(月) 20:48:09.05 ID:9vBFM0MV0
廃品運んでるトラックは
基本やばい
基本やばい
71: 2020/07/13(月) 20:49:31.40 ID:+MZpanil0
ブルーシートが飛んできてフロントグリルが完全に包まれたことあったな
路肩寄せて止まろうとしてるうちにシートの下端をフロントタイヤで踏んだらしく
シートが勢いよく下に引かれて、ボンネットの先端部分が擦り傷だらけになって泣いたわ
路肩寄せて止まろうとしてるうちにシートの下端をフロントタイヤで踏んだらしく
シートが勢いよく下に引かれて、ボンネットの先端部分が擦り傷だらけになって泣いたわ
74: 2020/07/13(月) 20:54:57.74 ID:c9R7dewU0
トラックの後ろはまじで怖いから後ろには絶対につかないようにしてる
716: 2020/7/(月) 22:10:46 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (26)
外人が乗ってることが多い。
このトラックは畳が吹っ飛びそうなのを知らせようと前のトラックに追いつこうとしてたらしいね
ケチって安物付けてるから泣き寝入りなんかすることになるんだよ
コンテナトラックも固定が甘い場合があるかもしれないから避けるのが無難。
常に危険がないか疑いながら走らないといけないな。
軽自動車バカ「隙間にはいるンゴwwwwww」
ぼく「☺️」
一般道でも空けて走る
高速じゃ絶対後ろ走りたくないわ
適当に詰んでるアホは沢山いるんだから危機感なさすぎ
急加速さえしなきゃ土砂を落とさないっていう自信でもあるんだろうか。
落下物で罪に問われるのは高速道路だけだと思ってる?w
ああいうのって通報できる事案だよな。
大型の過積載だけ取り締まってんじゃねーよ
煉瓦落として来やがってぶつけられたわ、しかもそのまま気付かずに去っていくし