1: 2020/07/15(水) 15:17:39.63 ID:pliU8e6g9 BE:511393199-PLT(15100)
 日産自動車は7月15日、SUVスタイルの新型EV(電気自動車)「アリア」を世界初公開した。アリアの日本での発売は2021年中頃を予定し、実質購入価格は約500万円からとなる見込みを示した。


 今回の発表では具体的なグレード体系、価格などについては明らかにされなかったが、2WDとともに新電動四輪駆動システム「e-4ORCE」仕様の4WDを設定し、バッテリーはそれぞれに65kWh仕様90kWh仕様をラインアップすることがアナウンスされた。

 また、先進運転支援システムについては、「プロパイロット」仕様とともにその進化版である高速道路でのハンズオフも可能な「プロパイロット2.0」仕様を用意。日本、北米で設定されるプロパイロット2.0は「スカイライン」に搭載するものからさらに進化し、準天頂衛星システムなどからの高精度測位情報を受信し、自車位置をより高精度に把握することが可能になったという。

新型アリア主要諸元(日本仕様)
主要諸元(日本仕様)アリア(2WD)アリア(4WD)
バッテリー総電力量65kWh90kWh65kWh90kWh
最高出力160kW178kW250kW290kW
最大トルク300Nm300Nm560Nm600Nm
0-100km/h加速(社内測定値)7.5秒7.6秒5.4秒5.1秒
最高速160km/h160km/h200km/h200km/h
航続距離(WLTCモードを前提とした社内測定値)最大450km最大610km最大430km最大580km
全長4595mm
全幅1850mm
全高1655mm
重量(モデル、装備により異なる)1900-2200kg
ホイールベース2775mm
荷室寸法466L(2WD)/408L(4WD)
タイヤ寸法(フロント/リア)235/55R19、255/45R20(グレード別設定)


no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


詳細は
Car Watch 2020年7月15日 14:15
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265404.html

引用元: ・【車】日産、新型EV「アリア」の概要発表 プロパイロット2.0、航続距離最大610km、2021年中頃発売 約500万円~ [的井 圭一★]

スポンサードリンク

2: 2020/7/(水) 21:32:16 ID:kurumania
6: 2020/07/15(水) 15:19:26.00 ID:1ABc7E9l0
買います

13: 2020/07/15(水) 15:20:11.16 ID:FCcFIPTO0
>>6
乗りだし500万円だぞ。
レクサス買えるだろ。

488: 2020/07/15(水) 16:05:06.16 ID:zH3vKz1i0
>>13
レクサスよりこっちのほうがいい。かっこいい。

9: 2020/07/15(水) 15:19:43.41 ID:69w6TfbD0
デザインはコンセプトモデルまんまだしスゲエがんがってる

16: 2020/07/15(水) 15:20:56.47 ID:bQPjfnO90
メーターはレースゲームかよw

20: 2020/07/15(水) 15:21:26.97 ID:ABN4kQC00
4WDモデルは同じモーターが倍付いてるって事?

53: 2020/07/15(水) 15:26:14.78 ID:ABN4kQC00
>>20
その通りだった
4WDの方が加速とかも相当良い
しかし車幅がなぁ、1850とか広すぎだろ

34: 2020/07/15(水) 15:24:18.83 ID:diMYHsJx0
>>1
車載でタッチパネルって正直使いにくいと思う

49: 2020/07/15(水) 15:25:55.16 ID:69w6TfbD0
>>34
もうボイスコマンドの操作が主流だから世界的にタッチパネルが増えてる

40: 2020/07/15(水) 15:24:34.96 ID:XvnhuveI0
トヨタの車よりやっぱり日産がいいな

42: 2020/07/15(水) 15:24:52.24 ID:kznzdAsO0
400馬力くらいでるって記事読んだけど乗ってみたい

62: 2020/07/15(水) 15:27:07.64 ID:ZrWE4Hvy0
電気自動車なんだからグリル無くせばいいのに

70: 2020/07/15(水) 15:28:23.98 ID:GVClu0kR0
日本車のデザイン良くなったよね。
00年代の車より良いと思う。

75: 2020/07/15(水) 15:28:48.11 ID:idE+D+IB0
頑張ってる感は伝わるんだがなぁ
もうちょいNISSANロゴまわり何とかならなかったかね。化けそうなのに
これ買うなら素直にレクサス買うだろなぁ・・・

122: 2020/07/15(水) 15:33:04.33 ID:lAVA0edh0
いままでより電気自動車っぽくていいんじゃね。これが市販されるんでしょ
あとは売れるかどうか


140: 2020/07/15(水) 15:34:30.84 ID:YD73Qn5x0
時速100キロまで5秒てGTR並みだろ

148: 2020/07/15(水) 15:35:21.22 ID:xOXDz4sI0
久々に売れそうな日産の新車やな

161: 2020/07/15(水) 15:36:32.18 ID:/YB6nxIH0
>>1
no title


ディスプレイ、助手席まで繋がるような一面ディスプレイみたいな感じにできないのかね?
真新しさが全くない

191: 2020/07/15(水) 15:39:13.13 ID:1Vrb7fRW0
>>161
スワイプ動作でメーターパネルにナビや音楽情報を瞬時に移行できるのは新しいと思った

187: 2020/07/15(水) 15:38:50.69 ID:30p5U9cC0
外観はちょっとゴチャゴチャしすぎかなあ。実写を見たら変わるかもしれないが、、

267: 2020/07/15(水) 15:46:28.66 ID:KasvYYBL0
>>187
EVだし抵抗減らすようにデザインしてるんだろうけど
行き過ぎると事故車みたいに見える

203: 2020/07/15(水) 15:40:52.73 ID:hl+t9g2b0
デザインは悪くないと思う
ただまず日産は社内のグダグダをなんとかしろ

216: 2020/07/15(水) 15:42:30.16 ID:1Vrb7fRW0
木目パネルに透過液晶でエアコンやモードが浮かび上がるのはいいね!

236: 2020/07/15(水) 15:44:16.23 ID:cRrvm1FN0
落ち着いて運転できそうなインテリアでいいな

263: 2020/07/15(水) 15:46:17.01 ID:2ROBYq5h0
エアコンとかのタッチパネルどこかわからなくてよそ見して事故りそう。

270: 2020/07/15(水) 15:46:48.72 ID:Hb/lun3D0
これは完全にテスラを仮想敵にした車だよ
トヨタ関係ない

309: 2020/07/15(水) 15:49:43.74 ID:Hb/lun3D0
国産で
ガソリンエンジンの最高峰がGTR
電気モーターの最高峰がアリア

日産が完全制覇

でもトヨタの方が数倍金持ってるw

438: 2020/07/15(水) 16:00:34.31 ID:MPNbUdii0
600kmはすごいな


469: 2020/07/15(水) 16:03:29.87 ID:14risers0
>>438
それは最適な時の話

真冬にエアコンを作動させ、暖房しながら箱根のターンパイクを走ると、あっという間に電池がなくなる

447: 2020/07/15(水) 16:01:23.89 ID:69w6TfbD0
GLA/GLB、RAV4、ARIYA、車幅1850mmがコンパクトSUVの世界標準になってきたな

538: 2020/07/15(水) 16:09:56.08 ID:V5LzGqzA0
EV市場はテスラと日産とヒュンダイの三つ巴の戦いの様相を呈してきたな

671: 2020/07/15(水) 16:28:16.69 ID:Du4G4i200
日産には世界を驚かすイノベーションをお願いしたい

スポンサードリンク

716: 2020/7/(水) 21:32:16 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (25)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年07月15日 21:50
      • こんなの買えないけどかっこいいな
        レクサスrxと同価格帯かーすごいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年07月15日 22:01
      • 太鼓持ちの臭いレスばかりまとめるなよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年07月15日 22:02
      • ハリアーとRXまとめておしまいだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年07月15日 22:04
      • ハリアーのパクリみたいなデザインだな
        顔もハリアーと同じくらいブサイクだが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年07月15日 22:13
      • 初代ムラーノが出た頃と同じ衝撃
        庶民的な値段で格好の良いEVは初なんじゃないか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年07月15日 22:18
      • ようやくバッテリーに水冷システム入れてくれたか
        よくやったぞ日産
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年07月15日 22:35
      • 他の開発止めてこれに全賭けしてたのね
        どうやら本当にもうダメそうやね

        トヨタは北米で既存車種のEVバージョンを大量投入
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年07月15日 23:05
      • 本スレで大絶賛するファンボーイ達は間違いなく買うんだろうからこれで日産安泰だな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2020年07月15日 23:19
      • イラネ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2020年07月15日 23:24
      • 風呂入ろっと2.0
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2020年07月15日 23:27
      • 目が細いし後ろ見えんのかこれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2020年07月16日 00:10
      • フロントがヴェゼルにそっくり過ぎて草
        エアコン操作をタッチパネルにするのはやめて欲しい(フィットは廃止した)
        値段も色んな補助金使って実質500万(200馬力ちょいの方)だからちょい高い気がしてならない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2020年07月18日 13:51
        • >>12
          まったく似てないし
          エアコンタッチパネルはハプティック搭載だぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2020年07月16日 00:11
      • 視界悪そう。特にAピラー~ルーフ運転しててストレス溜まる。500万。ふ~ん。要らね。
        運転で楽しんだりストレス解消ってより、タダの移動手段って人には良いんじゃね
        ハリアやCH-R出る前だったら衝撃的だったかもだけど、今となっては、まぁ悪くない。って感じ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2020年07月16日 00:34
      • 10年後10万㎞走行でどれだけ航続距離維持してるかだよな
        バッテリー劣化で2/3以下になってたら話にならない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2020年07月16日 01:07
      • アレクサ搭載クソワロタ
        ちゃんとユーザーに提案できてるパッケージングはいいね
        タッチコントロールとか背中に生えてる謎のヒレとか気に入らんとこもあるけど、力入ってるのはわかる
        私は買わないが売れてほしいものだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2020年07月16日 01:11
      • テスラと同性能でインテリアも悪くないし500は全然安いな、日本の所得とEVの価値観じゃあまり買う人少なそうだけど北米中国あたりでバカ売れしそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2020年07月16日 05:45
      • サーキットで走るならパワー自慢でもいいが
        クビが痛くなるような電気の無駄遣いして何がしたいんだろうってのと
        それに気付いてないEV至上主義者にはあきれるしかない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2020年07月18日 13:53
        • >>17
          モーター駆動だからそれが普通なんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2020年07月16日 07:42
      • メーターとハンドルスイッチがベンツっぽい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2020年07月16日 08:53
      • 久々に面白そうなクルマだな
        デザインもプロポーションを含めて、他にないものだ
        性能も悪くないが、実際買うとなると充電の問題をどう解決するかだな
        まあなんにせよ、主戦場であるアメリカで、テスラの横面をどれだけ張り飛ばせるか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2020年07月16日 09:41
      • なんかフロントホンダ、リアトヨタって感じのデザインやな特にフロントグリルが今のNSXとかs660、ヴェゼルが採用してる何ちゃらグリルにそっくり
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2020年07月16日 12:18
      • いくらなんでも高すぎるから日本じゃ売れないだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2020年07月16日 13:44
      • s660の兄弟車かな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2020年07月17日 12:26
      • 社内測定値・・・
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット