money_kinketsu_man
1: 2020/08/12(水) 12:14:31.413 ID:mnsRaGsK0
知り合いの中古車屋から数万で検付きのオンボロ譲ってもらえる話があるんだけど、軽を新車でローン組んで買うのとどっちがいいかな

引用元: ・車必要なのにお金がないんだけど

スポンサードリンク

2: 2020/8/(金) 20:00:35 ID:kurumania
2: 2020/08/12(水) 12:15:19.088 ID:Y+n8x+Y8d
中古検付きオンボロのスペックによるな

6: 2020/08/12(水) 12:16:33.616 ID:mnsRaGsK0
>>2
過走行は確実
探してくれるらしいからまだ分かんない

3: 2020/08/12(水) 12:15:28.357 ID:tbl5nTMW0
自分で修理できるなら中古
なにもできないクソカスならディーラー通して新車買ってろ

9: 2020/08/12(水) 12:17:47.650 ID:mnsRaGsK0
>>3
修理出来ないから検付き乗り潰し計画してる

4: 2020/08/12(水) 12:15:38.336 ID:PPP2lojWM
新車択一
一択

5: 2020/08/12(水) 12:15:44.249 ID:lAb/hq4Ba
新車をローンで組めるならお金が無いって事はないだろ

13: 2020/08/12(水) 12:18:18.481 ID:mnsRaGsK0
>>5
手持ちの金はないよ薄給だから

7: 2020/08/12(水) 12:16:55.624 ID:2vibc2N/K
激安オンボロを2年で捨てるつもりでとりあえず買う

8: 2020/08/12(水) 12:17:18.724 ID:Cf1rKIbEa
えらい差があるな

10: 2020/08/12(水) 12:17:56.915 ID:lAb/hq4Ba
コミコミ100万の新古車買え
実質新車だから10年乗れてコスパ最高だ

19: 2020/08/12(水) 12:20:02.493 ID:mnsRaGsK0
>>10
10年の間の維持費とか考えたらね
オンボロ2年ごとに乗り潰した方が安く済みそうで

11: 2020/08/12(水) 12:17:57.636 ID:2kaSHQ45p
数万のオンボロを下取りに出して新車買えば安く買えそう

23: 2020/08/12(水) 12:21:35.865 ID:mnsRaGsK0
>>11
オンボロでも最悪1万にはなるから5万くらいで譲って貰えたら万々歳
下取りだして金になるほどの車ではないと思う 


30: 2020/08/12(水) 12:28:30.465 ID:r2dxZtbsM
新車のメリットは故障しないという安心感と安全性能と細々としたユーティリティ、満足感だよ。
そこに魅力を感じるなら新車で買えば良いと思うし、どうでもよくて安く済ませたいなら中古で良いと思う。

両方のメリットを取るなら新しめのミラやアルトとか狙うと良いと思う。

40: 2020/08/12(水) 12:38:27.691 ID:mnsRaGsK0
>>30
もちろん長く乗れて維持費が安いのがいいよ
ただ今転職したてで出費がきついんだよね
そこらへんの新車ももう一度よく見てみるわありがとう

12: 2020/08/12(水) 12:18:00.449 ID:r2dxZtbsM
検付きなら良いんじゃね?
半年で壊れてもまた探して貰えば良いじゃん。

14: 2020/08/12(水) 12:18:26.215 ID:ArGwGamur
数万ならとりあえず買う
半年くらい乗れれば元取れるだろ

24: 2020/08/12(水) 12:22:40.294 ID:mnsRaGsK0
>>14
そうなんだよね
とりあえず車検ある期間だけ乗って後は鉄くずとして売ろうかなって

20: 2020/08/12(水) 12:20:44.705 ID:zTU64nwC0
10万キロ超えの順当なのならいいが
そこそこ新しいし走ってないと怖い

29: 2020/08/12(水) 12:27:43.043 ID:mnsRaGsK0
>>20
検付きで5万前後だと過走行になるしマジでゴミみたいのしか渡せないよとは言われてる

22: 2020/08/12(水) 12:21:24.617 ID:yMbIc+Wmd
こういう奴はオンボロ買って新しい車買う資金を貯めるってことができないから素直に新車買っとけ

32: 2020/08/12(水) 12:29:16.508 ID:mnsRaGsK0
>>22
転職したばっかりで金ないけど通勤に必要なんだよね
安定したらそりゃ新車がいいけど間に合わせの車が欲しいって感じ
それともいっそ新車買っとくべきか迷ってる

26: 2020/08/12(水) 12:24:15.701 ID:B3sTgXaS0
車検まで持つとも限らないし新車で買えるなら新車のほうが良くね


35: 2020/08/12(水) 12:32:34.988 ID:mnsRaGsK0
>>26
半年持たず壊れたとしてもそのまま鉄くずにして1万円にしようかなって
安めの軽ならローン組んで買えるとは思うけどどっちが結果安く抑えられるのか悩んでんだ

42: 2020/08/12(水) 12:40:26.276 ID:B3sTgXaS0
>>35
安いのは1桁万円の中古車2年ごとに乗り潰していったほうが安いだろうけど…
通勤の足と割り切るなら何も言わんけどエアコンやら何やらなんだかんだ新しいのには敵わん

34: 2020/08/12(水) 12:31:04.890 ID:nINV3iO0F
この先もクルマがずっと必要なら新古の軽四長く乗る方が快適で燃費もよくてよいかも。金無いならゲタ車買って塗り潰そうぜー

36: 2020/08/12(水) 12:34:15.759 ID:tbl5nTMW0
5万前後で車検が1年ほどついてる軽とかジモティーとかで見かけるけど
そういう奴乗り継ぐのなら
どうなんだろうな?中古車は当たりハズレが激しくて博打の要素が強いから
下手な中古車買うと1年ももたずに壊れるし

38: 2020/08/12(水) 12:35:46.135 ID:bodQuBy7p
新車買えないなら持つべきではないわな

39: 2020/08/12(水) 12:36:44.825 ID:r2dxZtbsM
壊れなきゃ中古の方が安く済むし、エンジンブローレベルの故障を直すなら新車買った方が安く済む。
壊れる度に乗り換えるなら中古の方が結果的に安いとは思う。

44: 2020/08/12(水) 12:42:41.863 ID:mnsRaGsK0
>>39
壊れたら鉄くずとして売り捨てるつもり修理に金かけられないからねー
治すくらいなら頑張って新車買うかな

46: 2020/08/12(水) 12:43:51.272 ID:mnsRaGsK0
みんな色々ありがとうな検討し直してみるよ

50: 2020/08/12(水) 12:45:37.238 ID:4gbITJV4d
イニシャルコストはゲタ車に軍配が上がりそうだけど快適性よなー。釣り好きなら汚れても気にならない中古の方が良さに見えるけど

スポンサードリンク

716: 2020/8/(金) 20:00:35 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年08月14日 20:59
      • 貯めろ
        すぐ貯まるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年08月14日 21:49
      • どっち買ってもダメ感ある
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年08月14日 22:04
      • どんだけ金ねンの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年08月14日 22:59
      • そんな程度の金も用意できないならママチャリか原チャリにしとけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年08月15日 00:57
      • こういう奴こそKINTOとかでいいんじゃないですかね?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年08月15日 03:50
      • 今の職がコロナの影響無さそうならローンで新車も良いかもだけど
        返済できるかちゃんと考えてんのかね?金無い割に随分軽いな。
        走れば何でも良さそうだし、過走行のボロでもすぐに壊れるって事は無いんじゃない?
        そこは中古車屋の目が利くかどうかだが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年08月15日 04:23
      • ホンマに金が無いなら原付50cc一択。免許あれば125cc
        タイヤやバッテリーが買えなくなるのが目に見えてる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット