
1: 2020/11/10(火) 18:47:44.789 ID:Gc0Tj13m0
刀、忍者、待、切腹、寿司、畳
パッと思い付くだけでもカッコいい名前がポンポン出てくる
横文字ばっか使ってないでドーンと漢字とかひらがな使えよな
百歩譲ってレクサスみたいな高級車は「あ1」とか「お2」みたいな感じじで平仮名と数字でも いいけどさ
日本人なら日本人としての埃を持ってやってほしいわよね?
パッと思い付くだけでもカッコいい名前がポンポン出てくる
横文字ばっか使ってないでドーンと漢字とかひらがな使えよな
百歩譲ってレクサスみたいな高級車は「あ1」とか「お2」みたいな感じじで平仮名と数字でも いいけどさ
日本人なら日本人としての埃を持ってやってほしいわよね?
引用元: ・【悲報】何で日本車って日本車なのに日本語の車名をつけないの?wwwwwwwww
スポンサードリンク
2: 2020/11/(水) 22:44:54 ID:kurumania
3: 2020/11/10(火) 18:48:29.192 ID:ALlxojL0a
切腹はだめだろ
4: 2020/11/10(火) 18:48:51.412 ID:AsO5UTPR0
カタナニンジャサムライはあるじゃねーか
5: 2020/11/10(火) 18:48:53.408 ID:julyAyj90
かっこ悪いという風潮
6: 2020/11/10(火) 18:49:27.124 ID:LwtnfioI0
オロチってあるじゃん
14: 2020/11/10(火) 18:50:43.003 ID:fG4wUqbs0
ninjaはあるんよな
15: 2020/11/10(火) 18:50:55.375 ID:F0wg15fU0
海外を意識して「高千穂」から「オリンパス」に社名を変えたカメラメーカーがあった
16: 2020/11/10(火) 18:50:58.380 ID:AsO5UTPR0
カムリ、ショーグン
17: 2020/11/10(火) 18:51:02.664 ID:Gc0Tj13m0
ダメハツはココアとかラテとか付けるぐらいなら寿司とか羊羹とか御座候にしろよな
19: 2020/11/10(火) 18:51:38.441 ID:WCljBjSk0
ニンジャとかハヤブサとかはバイクだな
21: 2020/11/10(火) 18:52:03.419 ID:mHsLdhMPr
カタナ ニンジャ イナズマ
22: 2020/11/10(火) 18:52:21.910 ID:AsO5UTPR0
ミライ
24: 2020/11/10(火) 18:52:38.607 ID:Gc0Tj13m0
カタカナじゃなくてさ
漢字でドーンと「四面楚歌!」とか書いてあったらカッコよくね?
漢字でドーンと「四面楚歌!」とか書いてあったらカッコよくね?
31: 2020/11/10(火) 18:53:58.798 ID:j8os/1mvM
>>24
四面楚歌だと中国車じゃね
四面楚歌だと中国車じゃね
66: 2020/11/10(火) 19:03:14.967 ID:Gc0Tj13m0
畳乗ってます!
柱乗ってます!
タオパイパイみたいでカッコいい
柱乗ってます!
タオパイパイみたいでカッコいい
89: 2020/11/10(火) 19:11:15.218 ID:iQnHlhAz0
>>66
ちょっと車のなか調べさせてもらっていいかな?って薬疑われそう
ちょっと車のなか調べさせてもらっていいかな?って薬疑われそう
27: 2020/11/10(火) 18:53:27.424 ID:ocLYufH5r
ここまで風雅無し
婆娑羅も
婆娑羅も
28: 2020/11/10(火) 18:53:27.482 ID:FFTfUQPl0
そういえばそうだな
もっとつければいいのに
キハ六十とか
もっとつければいいのに
キハ六十とか
29: 2020/11/10(火) 18:53:36.635 ID:gBz8F6Wm0
コンセプトカーは厨二臭い名前の車が多いんだけどな
32: 2020/11/10(火) 18:53:59.399 ID:+Iw6SK7+0
輸出して外国で売れる台数のが国内より圧倒的に多いもの
買う人にあわせるのは当然でしょ
買う人にあわせるのは当然でしょ
39: 2020/11/10(火) 18:55:56.367 ID:Gc0Tj13m0
>>32
トヨタだけやん
ダメハツのココアやトコットが海外で売れるか?
マツダのゴミが売れるか?
トヨタだってプリウスを神風にしたら海外でも売れるやろ
トヨタだけやん
ダメハツのココアやトコットが海外で売れるか?
マツダのゴミが売れるか?
トヨタだってプリウスを神風にしたら海外でも売れるやろ
34: 2020/11/10(火) 18:54:31.620 ID:G+A0oMAU0
ダサくない?
36: 2020/11/10(火) 18:55:41.618 ID:/+/HLytM0
畳がかっこいいとな
38: 2020/11/10(火) 18:55:51.922 ID:5BHwxQUNM
フーガとかカムリとか
41: 2020/11/10(火) 18:56:32.255 ID:SlGbn9E70
日産の切腹・・・・・乗りたいか?
45: 2020/11/10(火) 18:57:16.860 ID:mHsLdhMPr
49: 2020/11/10(火) 18:57:53.015 ID:xIaioDWK0
い級
ろ級
ろ級軽油車
は級半電動車
に級
に級競技基準
ろ級
ろ級軽油車
は級半電動車
に級
に級競技基準
50: 2020/11/10(火) 18:58:05.248 ID:DlzmqMyf0
カムリ=冠
58: 2020/11/10(火) 19:00:42.052 ID:PpLQp3bU0
日本名は電車の特権なんだわ
125: 2020/11/10(火) 19:47:15.165 ID:33B2MaRZ0
すき焼き
天麩羅
富士山
天麩羅
富士山
128: 2020/11/10(火) 19:48:35.342 ID:g71FyGN9d
>>125
外人意識し過ぎて日本人誰も買わなさそうだな
外人意識し過ぎて日本人誰も買わなさそうだな
スポンサードリンク
716: 2020/11/(水) 22:44:54 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (45)
不謹慎だが、コンビニにカミカゼアタックしてるやん…って思ってしまった
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
海外で売れんやろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
和名だと売り上げに支障が出るのは確実。
アメリカで売るなら漢字も良いと思うよ。
jyoki0501
が
しました
五月雨とか東雲とか
jyoki0501
が
しました
「みたらし」って読んだら風流な感じもするがこれ「おてあらい」とも読めるな
あとは飽きが来ないと掛けて[商い]とか?
jyoki0501
が
しました
国外向けに日本車らしい名前つけないかな
jyoki0501
が
しました
やっぱ神様の名前付けた車で事故とか
何か怖いから無理か
jyoki0501
が
しました
いすず あすか
しか わからん。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
フーガは元々音楽の形式を示すイタリア語だ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ティーダは沖縄の「てぃだ」でもあるし
jyoki0501
が
しました
御座候は全国的に通用せんで
大判焼というんや
ワイも恥かいたで
jyoki0501
が
しました
ハラキリ
ゲイシャ
ハラキリ
テンプラ
フジヤマ
俺達の日の丸が燃えている
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
はじめは全部輸入車だった。
ほなら必然的に外国語の車名が先に普及するよね。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
「鈴木 健太郎」とか「松田 あけみ」とか。
jyoki0501
が
しました