1: 2020/11/17(火) 11:33:26.33 ID:VcMYYsqq0
日本車買うのアホくさくなるわ
引用元: ・テスラ車←アップデートすることで性能アップ! 日本車←性能は永遠に変わらずそのうち型落ちw
2: 2020/11/(木) 12:06:06 ID:kurumania
3: 2020/11/17(火) 11:34:25.83 ID:VcMYYsqq0
そのうちトヨタはテスラに取って代わられる
4: 2020/11/17(火) 11:34:43.70 ID:6vrtD7IIa
車なんか所詮みんな同じだろ
6: 2020/11/17(火) 11:35:05.30 ID:VcMYYsqq0
>>4
テスラ車乗れば違いがわかる
テスラ車乗れば違いがわかる
7: 2020/11/17(火) 11:35:18.24 ID:73irNrRK0
衝突安全性とかも上がるんか?
ええな
ええな
9: 2020/11/17(火) 11:36:23.18 ID:VcMYYsqq0
>>7
制御とかが変わるやろ
制御とかが変わるやろ
8: 2020/11/17(火) 11:35:43.64 ID:uJWDXEPS0
テスラが型落ちしないみたいな言い方やめろ
北米の型落ちテスラ車問題知らんのか
北米の型落ちテスラ車問題知らんのか
10: 2020/11/17(火) 11:36:36.51 ID:n20gze0s0
三菱や日産のEVってテスラにコストパフォーマンス込で負けてるのん?
リーフやiMievと同じ価格でテスラはそれ以上のもん作れるのん?
リーフやiMievと同じ価格でテスラはそれ以上のもん作れるのん?
20: 2020/11/17(火) 11:38:42.73 ID:VcMYYsqq0
>>10
テスラの方がいいものを作ってる
良いものは売れる
テスラの方がいいものを作ってる
良いものは売れる
30: 2020/11/17(火) 11:42:01.75 ID:n20gze0s0
>>20
それってトヨタのセダンよりベンツのセダンが良いクルマって理論と同じじゃね?
値段が全然違うんだからそりゃそうだろって結論で終わってしまうわけだが
テスラは一刻も早くi-Mievと同価格のライバル車を作るべき、はよはよ
それってトヨタのセダンよりベンツのセダンが良いクルマって理論と同じじゃね?
値段が全然違うんだからそりゃそうだろって結論で終わってしまうわけだが
テスラは一刻も早くi-Mievと同価格のライバル車を作るべき、はよはよ
11: 2020/11/17(火) 11:36:48.26 ID:DJSOI98Rd
ロマンがあるのはわかる
日本車にロマンはない
日本車にロマンはない
18: 2020/11/17(火) 11:38:39.16 ID:1KH//8Krd
>>11
トヨタ2000GTとかスカイラインGTRとかNSX typeRがいま幾らで取引されてるか知っとるか?
トヨタ2000GTとかスカイラインGTRとかNSX typeRがいま幾らで取引されてるか知っとるか?
29: 2020/11/17(火) 11:41:46.89 ID:HmJdB9gAr
>>18
ジジイが好きそうな車だな
ジジイが好きそうな車だな
12: 2020/11/17(火) 11:36:59.06 ID:ZfQNahp/d
故障多すぎやろ
13: 2020/11/17(火) 11:37:21.55 ID:nQOyjGFOH
3年経ったら恐ろしく価値の落ちる車
14: 2020/11/17(火) 11:37:26.73 ID:73irNrRK0
乗り心地とかも良くなったらええな
15: 2020/11/17(火) 11:37:40.49 ID:zg8k8JDv0
日本の規制がアカンのやろ
テスラは売れなさすぎて対象外やからセーフなだけ
テスラは売れなさすぎて対象外やからセーフなだけ
16: 2020/11/17(火) 11:37:49.61 ID:/rB3OzVn0
ハードに対して適切なソフトくらい最初から出せや草
17: 2020/11/17(火) 11:37:55.45 ID:drZHbELt0
モデル3買ったけど感動するの最初だけやぞ
充電ステーションなさすぎンゴ
充電ステーションなさすぎンゴ
19: 2020/11/17(火) 11:38:41.32 ID:Dr9ffB2Od
アップデートできるのは強みだよなぁ
もしかしたら自動運転2.0が3.0に大型アップデート!!とか4.0に~とかも
そのうちでてくるかもしれない
もしかしたら自動運転2.0が3.0に大型アップデート!!とか4.0に~とかも
そのうちでてくるかもしれない
21: 2020/11/17(火) 11:39:00.63 ID:fZKDeMq4M
性能上がるどころかリチウムイオンなんだから下がる一方やろ
22: 2020/11/17(火) 11:39:34.67 ID:Yqk3U0bMr
型落ちの日本車くっせぇ~
26: 2020/11/17(火) 11:40:28.91 ID:G8YIszBdM
アップデートでエンジン掛からなくなるとかないのか?
31: 2020/11/17(火) 11:42:18.96 ID:drZHbELt0
>>26
エンジンの概念ないし スイッチオンオフだけよ
家の中から出る前にオンしとけるのはありがたい
車庫から出るのも自動でできるからおもろいのはおもろい
エンジンの概念ないし スイッチオンオフだけよ
家の中から出る前にオンしとけるのはありがたい
車庫から出るのも自動でできるからおもろいのはおもろい
27: 2020/11/17(火) 11:40:37.66 ID:mUjKDrhlr
日本車もソフトウェアアップデートってあるけど
やってくれたこと一度もないわ
やってくれたこと一度もないわ
36: 2020/11/17(火) 11:43:28.32 ID:vcTEtMLad
ハードウェアインターロックかけてないような車なら絶対乗らねぇわ
38: 2020/11/17(火) 11:43:33.22 ID:h5NQK5w7a
テスラとかいう将来性だけで大企業扱いの会社
40: 2020/11/17(火) 11:43:58.97 ID:nP/fucN80
テスラのピックアップすこ
41: 2020/11/17(火) 11:44:09.56 ID:Pq0UwEd60
なおタッチパネルがすぐ壊れる上にあまりにも壊れまくるので保証期間を短くすることで解決した模様
47: 2020/11/17(火) 11:45:11.73 ID:PAtiBSDDM
ソフトの使用権が契約者に所属するから、中古にしても所有権移転できないぞ
54: 2020/11/17(火) 11:46:43.72 ID:mM9IpoLI0
どうせ5年くらい経ったらハードウェアのサポート期限が過ぎたので後継モデルの購入をご検討くださいとか出てくるんやろ
騙されへんで
騙されへんで
55: 2020/11/17(火) 11:46:48.74 ID:Z/ZJWtcDr
テスラバブルはITバブルに近い動き理想してるな
716: 2020/11/(木) 12:06:06 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (44)
中国車以下。
実際問題ハッキングとかされると怖いって言われる車の典型例では
ハードの性能以上の物は絶対にでない。
車体だけトヨタに作ってもらえよ。
電池がズタボロになってますし。
車でやられたら洒落にならん
車として良い悪いを語るもんじゃない
使いやすいか、便利か、快適かを語るもの
車の形をした移動するための道具
アップデートも解禁に向かうだろ
そこらのミドルクラスのセダン以下やんけ・・・
ネット経由で機能消されるし
アップデートで常に最新なら自分が○ぬまで乗ってりゃいい
値段が高いのはバッテリーが高いからって。