dd8ffbcc
1: 2020/12/19(土) 09:08:12.089 ID:xl0X34g1a
ダッサwww平成1桁車かよwwwwww

引用元: ・車のエンジンをカギ回してかける奴wwwwwwwww

スポンサードリンク

2: 2020/12/(月) 17:00:38 ID:kurumania
2: 2020/12/19(土) 09:08:42.788 ID:MXF59rDza
昭和車だからセーフ

3: 2020/12/19(土) 09:10:21.390 ID:ClOmxQhl0
ドアの鍵開ける時に鍵穴に鍵差し込むタイプ奴wwwww

4: 2020/12/19(土) 09:10:52.206 ID:nNS/BkFQp
今となってはセキュリティ的にそっちの方が安心感がある

6: 2020/12/19(土) 09:13:21.079 ID:HlN7FBBn0
昭和60年製じゃボケ

7: 2020/12/19(土) 09:13:36.997 ID:rOEQMUUc0
チョークも引くけど?

8: 2020/12/19(土) 09:14:09.473 ID:Z3kWzB2ra
キーを差し込んで回してぶおおんとなった時の「メカを起動させた」感がいいんだよ

10: 2020/12/19(土) 09:15:34.402 ID:RKBRPJa9d
キーシリンダー凍ったらライターで鍵炙るんだよ

11: 2020/12/19(土) 09:18:05.049 ID:TQc3tNRDa
なんでもかんでも電子化するのは色々と危うい


12: 2020/12/19(土) 09:18:41.137 ID:idagn3U5p
昔の日産のキー捻ったときのクァーカッカッカッがすげー好き

15: 2020/12/19(土) 09:24:42.074 ID:maj3tE9uM
物理的に引っこ抜きたい

19: 2020/12/19(土) 09:37:46.703 ID:TSfGaTZE0
普通ボタン押してreadyマーク点灯だよね。

20: 2020/12/19(土) 09:38:36.017 ID:IkBPs8dG0
リ…リレーアタック対策だから…

21: 2020/12/19(土) 09:43:47.563 ID:+P2hvnAJ0
未だに窓のハンドル回して開けるタイプだからセーフ

22: 2020/12/19(土) 09:45:29.518 ID:D/6DbNin0
時速100km/hになると警告音がなるからセーフ

23: 2020/12/19(土) 09:46:10.806 ID:XQZUjVu/a
ちゃんとコイルのマークが消えてから捻るんだぞ

29: 2020/12/19(土) 09:54:13.890 ID:iojRDxqw0
鍵回す方がエンジンかけた感があってすき

32: 2020/12/19(土) 10:01:31.689 ID:U4pZJBJb0
デチョークしろ

35: 2020/12/19(土) 10:03:34.766 ID:gJOnxP2ha
しかもドアとエンジンとトランクでそれぞれ鍵が違いますね


38: 2020/12/19(土) 10:08:58.361 ID:b2gLRzO20
スマートキーだとポケットに入れてるだけでドア開くしエンジンもかかるからたまに鍵忘れて来ると開かないのが不思議というか魔法使えなくなったみたいな感覚になる

41: 2020/12/19(土) 10:12:19.789 ID:b2gLRzO20
触って開かなかったら電池切れかけたのかと思ってキー取り出してリモコンボタンおそうとするも忘れてることに気づいて絶望する

43: 2020/12/19(土) 10:13:00.530 ID:W5liRzEva
ミラーも手でしまう

47: 2020/12/19(土) 10:14:35.879 ID:b2gLRzO20
>>43
自動で畳まれる車になるまでわざわざ畳まなかったな
ボタンで開閉するんだけどエンジン切ってから気づくから面倒だしいいかってなる

46: 2020/12/19(土) 10:13:59.149 ID:qD77hEoZd
エンジンはまだいくらでもいる
ドアを鍵回して開けるのはさすがに見ない

60: 2020/12/19(土) 10:22:49.334 ID:/Fdm5t960
ドアも手回しドアミラーも手動でこそ至高

62: 2020/12/19(土) 10:25:01.792 ID:mYM7w0rE0
クランク回して始動するのやってみたい

63: 2020/12/19(土) 10:27:45.224 ID:a5AbO2KRd
古いアメ車乗ってる時は毎回神に祈りながらキー回してたな
どうか点火してくださいと
今日1日何とか壊れないで動いてくださいと

69: 2020/12/19(土) 11:58:27.629 ID:4Z5ir5xh0
シリンダーの周り傷だらけで草

スポンサードリンク

716: 2020/12/(月) 17:00:38 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (49)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:15
      • キーより、マニュアルミッションとか言う明治以前のシステム使ってる方がヤベぇ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2020年12月21日 17:34
        • >>1
          一応聞くけどMTの免許は持ってるんだよね???
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2020年12月21日 20:14
        • >>5
          持ってないからこんな本題と関係ないコメ欄でまでわざわざ必タヒこいて喚いてるんだぞw
          まぁ知ってて聞いてるんだろうけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2020年12月21日 20:20
        • >>5
          AT限定にきまってるだろ
          聞いてやるなw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2020年12月21日 23:41
        • >>1
          鍵付きMT車乗ってるけど、何もヤバい事起きた事ないけど⁇
          今年車屋さんでオイル交換次いでに聞いてみたことあるけど、プッシュ式エンジンスタートだと壊れたとき、キーシリンダー式より、プッシュスタートが壊れたら結構な修理費飛んでくらしいから、プッシュスタートの人覚悟したほうがいいよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2020年12月22日 02:14
        • >>1
          MT女子に鼻で笑われるAT限定男ヤベぇw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2020年12月22日 10:24
        • >>1
          フルボッコで草
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 49. 名無しさん
        • 2020年12月27日 14:25
        • >>1
          普通免許でat車を選んだのなら劣等感もないだろうから無駄口をきかず黙って乗れば良い。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:23
      • モデルによってはアイドリングしながらドアを施錠出来たりする
        スマートキーだとほぼそれが出来ないのは不便
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2020年12月21日 20:09
        • >>2
          高速のPAとかで車から離れる時にその手法は重宝するんだよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:30
      • ワイの車は平成25年式やが、イグニッションキーでマニュアルだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:33
      • もともとドアとiイグニッションで鍵が違うわw

        今じゃ給油キャップも違う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:42
      • 昭和49年式や
        キーでドア解除、チョークを引き、アクセルを4.5回煽り、アクセル1/8、キーでセル始動、勿論MTだ
        仮に走り出せてもクソ重いノンパワーステアリング&蹴飛ばさないと効かないブースター無ディスクブレーキの二段構えの罠が待っている
        ある意味で旧車は最凶の盗難防止だわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2020年12月21日 18:01
        • >>6
          ”儀式”メッチャ好き
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2020年12月21日 20:21
        • >>6
          いかにも自分で操ってる感があって素晴らしい
          その「愛馬」大事にしなよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:42
      • 鍵回してからボタン押す、のワイはセーフ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2020年12月21日 17:49
        • >>7
          S2000かや?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2020年12月21日 21:46
        • >>7
          LFA乙
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2020年12月21日 22:23
        • >>7
          フェラーリやん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:43
      • スマートキーだけど鍵穴っぽいとこ回してるぞ
        初代ノートだけども
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:45
      • よかった平成10年車だった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2020年12月21日 17:50
      • MTだと万一エンストしたときとか、再始動の時にボタン式よりスイッチの状態がわかりやすいので好き
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2020年12月21日 18:00
      • 10年もしないうちに、鍵やミッションどころかハンドル握るとか原始人か?と言う奴が出てくるようになる時代だもんな。
        免許持たせちゃいけない奴に免許発行しまくる狂ったシステムが無意味になる時代が早くして欲しいよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2020年12月21日 18:18
      • ハイゼットカーゴワイ「窓は手動やで!」
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2020年12月21日 20:06
        • >>14
          カウンタックやエンツォも手動だからセーフ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2020年12月21日 18:43
      • インプレッサの一番安いやつは今もキーレス&プッシュスタートがメーカーオプションですよ
        イグニッションキー抜き忘れウォーニングブザーが標準装備
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2020年12月21日 19:29
      • スマートキー車買って嬉しくなっちゃってスレ立てた感。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2020年12月21日 20:34
        • >>16
          新しいオモチャ買ってもらってそれ持ってない友達相手ににイキッてるガキのメンタルと変わらんよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2020年12月21日 19:29
      • リトラだからセーフ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2020年12月21日 20:28
      • MRなら大概のアナログ色は許容される
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2020年12月21日 20:34
      • 車の鍵に電池がいるとか馬鹿か
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2020年12月21日 20:34
      • ボタンやデジタルメータはクソ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2020年12月21日 20:38
      • 医療用ペースメーカーが誤作動する可能性あるから

        イグニションキーの車を選んでる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2020年12月21日 20:44
      • 昭和設計の車だからセーフ
        (平成一桁だけど・・・)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2020年12月21日 20:44
      • 物理キーで解錠し鍵を回してエンジンをかけ、マニュアルトランスミッションでミラーも窓も手動でモノラルのスピーカー一体型ラジオでAMしか聴けない。
        そんな俺のキャリイトラック。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2020年12月21日 21:50
      • GRヤリスRCだけどイグニッションキータイプで逆に凄く嬉しい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2020年12月21日 22:22
        • >>31
          GRヤリス納車おめ。
          キー始動なんや!あえてやっとるんやろな。
          トヨタやるやん!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2020年12月22日 00:48
        • >>33
          GRヤリスは普通にスマートキーの物もあるぞ
          RCのみスマートエントリー非搭載なのでは?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 32. 名無しさん
      • 2020年12月21日 22:21
      • ドア開けるのもエンジンかけるのもキーで、平成5年式の車やわ。
        でも乗ってて最高やから手放せん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん
      • 2020年12月22日 00:36
      • ロドスタで物理キーだけど ガサがないし丈夫だし持ち運びにはいいよ
        それにマスターキーがあればスペアはどこでも作れるし

      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2020年12月22日 01:28
      • 勝手なイメージだが・・・壊れなさそう。
        スイッチだとどうも・・・ね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 42. 名無しさん
        • 2020年12月22日 11:11
        • >>38
          割とトラブルあるよ
          酷いものだと火災になる場合があり、それで大量リコール出したメーカーもある
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 40. 名無しさん
      • 2020年12月22日 07:56
      • 平成27年式やが、ボタンが嫌なので
        わざわざ鍵のグレード選んだよ。。。

      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2020年12月22日 11:16
      •  エンジントラブルの時、セルモーターで路側帯まで移動させる技が使えないじゃん
        もちろんMT車でなきゃダメだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 45. 名無しさん
        • 2020年12月22日 20:08
        • >>43
          もう20年近く前からクラッチ踏まないとセル回らん様になっとるやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 44. 名無しさん
      • 2020年12月22日 14:24
      • 物理キーの方が、メカ起動感があって好き
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2020年12月23日 23:13
      • 31年式でもグレードによってはあるからなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2020年12月24日 23:19
      • 991のgt3だけど鍵さしてエンジンかけるんだけどw令和2年式だぞw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん
      • 2020年12月25日 13:08
      • ワイ氏
        ゴルフGTIクラブスポーツトラックエディション乗りニチャア
        高みの見物
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット