1: 2020/12/22(火) 09:00:33.594 ID:stBdcwmDa
何キロもつ?
no title

引用元: ・車ガチ勢ちょっときて

スポンサードリンク

2: 2020/12/(木) 00:04:33 ID:kurumania
2: 2020/12/22(火) 09:00:52.758 ID:F9Rxjsrpr
30~40

3: 2020/12/22(火) 09:01:22.109 ID:b565p2lL0
50km

4: 2020/12/22(火) 09:01:27.699 ID:dZUbelRT0
知らないけど給油した方がいいと思う

5: 2020/12/22(火) 09:01:31.664 ID:stBdcwmDa
途中でガス欠しない?大丈夫?

7: 2020/12/22(火) 09:01:43.985 ID:G+PurUft0
点灯は10L切ったらなるから計算してみんしゃい

12: 2020/12/22(火) 09:03:40.194 ID:1zfX4Fw/M
>>10
昔はそうだったよ
今は50km走れるぐらいで点くんだっけかな

15: 2020/12/22(火) 09:04:10.680 ID:G+PurUft0
>>10
車によってだけど大体そんなとこだよ
残り1Lで点灯しても意味ないだろ?

9: 2020/12/22(火) 09:01:57.416 ID:rSX3gILp0
よっぽどド田舎じゃなけりゃスタンドまで余裕で持つ

11: 2020/12/22(火) 09:02:46.369 ID:stBdcwmDa
ソリオね
スタンドまですぐだけどいけるか?

14: 2020/12/22(火) 09:03:46.818 ID:munqFZGtp
ラインより下いくからまだいけるよ


16: 2020/12/22(火) 09:04:16.831 ID:ZkPFXP/UM
点灯してから大体100kmはいけるって聞いた事あるけど給油はよ

17: 2020/12/22(火) 09:04:28.302 ID:stBdcwmDa
わかったありがとう

18: 2020/12/22(火) 09:04:31.896 ID:es5sG5I4M
30~50
『燃料計が狂ってなければ』な

19: 2020/12/22(火) 09:05:08.927 ID:1l0QHIY30
一番下よりさらにひとメモリ分くらいはある

22: 2020/12/22(火) 09:08:47.633 ID:ouYoFs/Id
山道だけど70走った
ガス欠しなかったからもうちょっといけそうだった

24: 2020/12/22(火) 09:10:05.075 ID:1l0QHIY30
>>22
下りか上りか書かないとなんの参考にもならないと思うんだ

23: 2020/12/22(火) 09:09:21.852 ID:pnDtCElEd
同じ車だ


28: 2020/12/22(火) 09:13:41.811 ID:UIMNvcNyd
BMWの3尻だけどE付いてから20は走ったよ
そこで給油したからあとどんくらい走れたかは知らん

30: 2020/12/22(火) 09:16:25.323 ID:jzD0M+sr0
というか、デジタル表示が付いてる車は
現在の燃料残量で約何km走れるか表示されてるからな

31: 2020/12/22(火) 09:17:54.410 ID:IeNjsXwRa
>>30
あれは0からでもしばらく走るし

35: 2020/12/22(火) 09:22:11.465 ID:jzD0M+sr0
>>31
あれ見て走って、騒ぐ奴がいるだろうからな
当然、多めに計算してるだろう

32: 2020/12/22(火) 09:19:17.895 ID:llTcn8n80
残り5リットル

39: 2020/12/22(火) 09:31:04.966 ID:Cv10bXvG0
確か高速のPA間は持つ様になってんだっけ?

41: 2020/12/22(火) 09:51:17.067 ID:n2fYd8dmd
軽ターボ無しなら15kmくらい

42: 2020/12/22(火) 10:29:20.316 ID:jHUsDGX1d
残5Lでエンプティ点灯かな?

43: 2020/12/22(火) 10:59:48.279 ID:yCMYB7TMM
>>42
車種による
高速道路のガソリンスタンドの間隔が50km目安だから
点灯してから50km以上は走れるようになってる

36: 2020/12/22(火) 09:22:59.609 ID:i2VtWowJM
振り切ってからが本番

スポンサードリンク

716: 2020/12/(木) 00:04:33 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無しさん
      • 2020年12月24日 00:06
      • 映画みたいに軽くしながら走るん?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2020年12月24日 02:58
      • あと50キロは走れるって余裕と
        夜でGSがどこも閉まっていて焦る気持ちがぶつかり合う、なんとも言えない感覚になるよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2020年12月24日 08:26
      • 取り扱い説明書に書いてあるので良く読みましょう。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2020年12月24日 11:09
      • 30-50Km位持つけど、タンク内にガソリン減りすぎると吸い込みしずらくてノッキングとかあったりするから、タンク半分位で給油していくのが理想。
        ※説明書にそう書いてある車も結構ある。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2020年12月24日 16:59
        • >>4
          タンク半分は盛りすぎだろ
          どんだけ荒い運転すんねん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2020年12月24日 14:46
      • ソリオって後続可能距離表示されないの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2020年12月24日 20:21
      • 四国を夜中に走ったときはGSがやってなくてすごい焦った。結果、SOLATOが見つかったので解決。ありがとう、SOLATO。関西では見かけないから、当分行く機会ないと思うけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2020年12月25日 09:40
      • たぶん大抵の車が給油ランプ点灯してからでも50kmは走るように出来てると思われ
        34R乗ってるけど以前高速でランプ点灯してから給油所まで70kmくらい持ったから割とイケる
        ただ精神的にはかなり悪い印象
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2020年12月25日 11:55
      • こういうギリギリまで給油しない奴って万事こんな感じなんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット