
1: 2021/02/18(木) 21:10:40.56 ID:0mGpM2+W0
信じられんのやが
引用元: ・中古車買うよりリセールのいい新車買う方がコスパいいってマジ?
2: 2021/2/(火) 00:04:16 ID:kurumania
3: 2021/02/18(木) 21:11:22.99 ID:0mGpM2+W0
ネットってリセールばっかり言う奴多すぎないか?
リアルでそんな言葉聞いたことないで
リアルでそんな言葉聞いたことないで
4: 2021/02/18(木) 21:11:46.92 ID:1eRGw8JZa
フルスペのアルファード買っとけ
5: 2021/02/18(木) 21:11:52.78 ID:LF84XD3vM
三十万くらいのボロ車を大事に乗り続けるなら中古車でええやろ
中古車で高いの買い始めたら終わり
中古車で高いの買い始めたら終わり
6: 2021/02/18(木) 21:12:01.66 ID:BlQJExuK0
リセール()気にするなら残かで契約しろよ
7: 2021/02/18(木) 21:12:26.07 ID:U8FEzEu70
リセール気にするくせに売らないからな
9: 2021/02/18(木) 21:13:19.39 ID:MpqLWI9M0
リセール気にするとかつまらん人生やな
10: 2021/02/18(木) 21:13:33.73 ID:Pc7BxNNP0
中古でもなかなか値段が落ちないの見てたら新車買いたくなるわ
11: 2021/02/18(木) 21:14:00.63 ID:0mGpM2+W0
2ちゃんで車のスレ見たら絶対リセールバリューがどうとか言ってる奴おる
12: 2021/02/18(木) 21:14:33.20 ID:HKytFMdId
SUVとミニバン、軽ならそうかも
14: 2021/02/18(木) 21:15:13.90 ID:WVZcarTk0
新車と新古車の差なんて2、30万やろ
それなら新車がええわ
それなら新車がええわ
15: 2021/02/18(木) 21:15:38.21 ID:l9Tg7fGs0
リセール気にしてたらハリアーとかしか買えんで
C-HRなんてあのザマやし
C-HRなんてあのザマやし
16: 2021/02/18(木) 21:16:12.54 ID:lfjnu5L4a
車板の連中なんてケチつけるだけが生き甲斐のカネなんか持ってない連中やろ
18: 2021/02/18(木) 21:16:34.40 ID:GrtoKOVm0
ジムニーアルヴェルランクルハリアー
19: 2021/02/18(木) 21:16:36.41 ID:ZKJoSIOD0
リセール安定してるのごく一部やろ
20: 2021/02/18(木) 21:16:56.87 ID:wQSInfS3d
いまならRX安定やな 多走行でも地方dqnが見栄で買ってくれるから
21: 2021/02/18(木) 21:17:00.85 ID:x+0XJHFk0
リセール良い車ってコストは良いかもしれんがパフォーマンス良くない車が多いで
ランクルとか普段使いだと不便すぎるやろ
ランクルとか普段使いだと不便すぎるやろ
23: 2021/02/18(木) 21:17:13.14 ID:fK/aDhZh0
プリウス乗り継ぐくらいしか勝ち目無くないか
25: 2021/02/18(木) 21:17:24.79 ID:BlQJExuK0
新車かったことすらないだろおまえら
その辺のしょうもないハリアー買って
その足で査定してもらってこいチー牛
その辺のしょうもないハリアー買って
その足で査定してもらってこいチー牛
27: 2021/02/18(木) 21:17:47.34 ID:0mGpM2+W0
ジムニー新車を何ヵ月も待って買ったとして
それをすぐに手放すってことやろ?リセール厨って
それをすぐに手放すってことやろ?リセール厨って
28: 2021/02/18(木) 21:17:53.66 ID:rbAQQ5VNa
リセール言うけどプレミアついたりするからな不人気で数出回ってなかったら
29: 2021/02/18(木) 21:18:09.18 ID:TDAG6kuma
トヨタがSUV出しすぎなせいでリセール価格も下落し始めてるで
今度カローラクロスが出たらRAV4あたりヤバいんやないか?
今度カローラクロスが出たらRAV4あたりヤバいんやないか?
30: 2021/02/18(木) 21:19:14.21 ID:l9Tg7fGs0
新車なんて買っただけで価値が1/3も下がるし買うやつはアホか金持ちだけや
32: 2021/02/18(木) 21:20:03.57 ID:a71NMtF8M
リセール気にして好きな色好きな車種買えないとかw
もう宗教じゃねえの
もう宗教じゃねえの
33: 2021/02/18(木) 21:20:06.23 ID:+ckR/EI60
アルファードとかタントとか買うなら新車一択
不人気車とか輸入車買うなら中古以外論外
不人気車とか輸入車買うなら中古以外論外
36: 2021/02/18(木) 21:20:21.31 ID:+tGnMMw70
売ること前提なら程度の良いスカイラインでも買って寝かせとけばええやん
値上がりする一方やろ
値上がりする一方やろ
37: 2021/02/18(木) 21:20:27.90 ID:AzIAXcqXM
トヨタかレクサスしか買えないじゃないですか、やだー
39: 2021/02/18(木) 21:21:04.00 ID:LfK2GdF60
若い頃に見栄で高い中古車乗ってたときはローンと維持費で月あたり9万円は飛んでたな
今は中古の10年落ち40万円くらいのコンパクトカー乗り継いでるから色々と余裕が出来た
今は中古の10年落ち40万円くらいのコンパクトカー乗り継いでるから色々と余裕が出来た
44: 2021/02/18(木) 21:22:29.20 ID:pnnFiK6o0
リセール気にするのとか経費で落とせるから減価償却終われば売れる自営業だけやろ
45: 2021/02/18(木) 21:23:11.78 ID:BlQJExuK0
クルマを一度でも所有したことあるなら
日本車のリセールなんてゴミってわかるのにな
買って飾っておくのか屋根無し駐車場に?w
日本車のリセールなんてゴミってわかるのにな
買って飾っておくのか屋根無し駐車場に?w
46: 2021/02/18(木) 21:23:14.76 ID:y3NmrXGn0
リセールにこだわるなら色も白か黒しかあかんで
47: 2021/02/18(木) 21:23:24.38 ID:2TgHKXMhM
ハイエースにでも乗れよ
716: 2021/2/(火) 00:04:16 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (39)
だけど数年後を見据えた時に不測の事態が発生するといったリスクや
維持費・保険料なども考慮する必要があるからねぇ
自分が気に入った車に乗れる事が結局幸せと思うけどなー
この類の話題、好きくない。その観点だけじゃつまらない
嘘みたいに聞こえるだろうけどマジ、そもそも中古車屋の友達に絶対損しないから余裕あるなら買っとけと言われたから買っただけだしな。
外人が関税絡みで3年落ちのランクル狙ってアホみたいな落札価格になってたらしい。
大事なのは安全性
軽ならジムニー
これ買っとけばリセールは間違いなし
日産と三菱はやめとくのがおすすめ
一年乗っても新車から全然値段落ちないからビックリするで。
まあグレードや装備がある程度決まっちゃうんだけど。
子供達も喜んでるし常に新車に乗れるからこんないい車ないわ。
最終年モデル新車から6年目で売って350万で売れたわ。最近だとアバルト124が良かったけど、こちらは距離次第だろう。
ジープで聞いたけど、リセールが良いかどうかの指針の一つはその車種の残価率で判断したら良いと言われた。
例
ラングラー3年後55%
チェロキー3年後25%
レネゲード 3年後45%
チェロキー乗りたかったけど圧倒的不人気でワロタ
最終的に助手席側のドアぶつけて、ディーラーで下取りしたら120万の値がついたね。
自分的には良い値で売れたと思ったんだけどどうなんだろ。
※欄でもこれがここまで出ないとなると
もうそんなの知らない時代なんだな良い事だ
投資と考えてるからリセールが気になるんだろう
新車で買った好きな車を長く乗りたい奴には関係ない