
1: 2021/03/01(月) 12:17:07.514 ID:/PnQGJ0Or
冬場に冷たい風を車内に入れたいんだけど
引用元: ・車のエアコンって送風にできんのか?
2: 2021/3/(水) 12:50:00 ID:kurumania
2: 2021/03/01(月) 12:17:34.478 ID:yZYbcofQ0
A/Cをオフにすればいい
5: 2021/03/01(月) 12:18:02.053 ID:/PnQGJ0Or
>>2
設定温度まで暖めるよね?
設定温度まで暖めるよね?
3: 2021/03/01(月) 12:17:39.378 ID:kNmcQDPV0
できますん
4: 2021/03/01(月) 12:17:50.387 ID:ssL9YerE0
氷点下ならエアコンにならないよね
6: 2021/03/01(月) 12:18:02.738 ID:qsqQOi+y0
ブロワモーター加工すれば逝ける
7: 2021/03/01(月) 12:18:47.926 ID:/PnQGJ0Or
ACオフにしたら設定温度まで暖める機能もオフになるのか?
8: 2021/03/01(月) 12:19:21.684 ID:5X4VywWGd
窓ないの?
12: 2021/03/01(月) 12:19:50.987 ID:/PnQGJ0Or
>>8
窓開けたら爆音が盛大に漏れる
窓開けたら爆音が盛大に漏れる
16: 2021/03/01(月) 12:20:51.167 ID:5j+yHx2A0
>>12
どっちかにしろよww
どっちかにしろよww
10: 2021/03/01(月) 12:19:36.079 ID:UsQsNHQ4r
窓開ければいくらでも入ってくる
11: 2021/03/01(月) 12:19:46.599 ID:RtIfaxxw0
送風か やり方わからんな
13: 2021/03/01(月) 12:20:12.338 ID:FIIKayav0
冷房でよくね
17: 2021/03/01(月) 12:20:58.074 ID:/PnQGJ0Or
>>13
なんかもったいなく感じるじゃん
外涼しいのに
なんかもったいなく感じるじゃん
外涼しいのに
15: 2021/03/01(月) 12:20:48.739 ID:clXQbHbWa
エアコンオフにして温度最低、外気導入で基本外の空気がそのまま入ってくるが、どうしてもエンジンルーム内が熱いためにぬるい風が出てくる
18: 2021/03/01(月) 12:21:38.011 ID:/PnQGJ0Or
>>15
設定できたとしても少しは暖まってしまうのか
設定できたとしても少しは暖まってしまうのか
27: 2021/03/01(月) 12:23:18.717 ID:clXQbHbWa
>>18
そそ 外気取り入れ口とその後のダクトがエンジンルーム内にあるからどうしても温まってしまう
そそ 外気取り入れ口とその後のダクトがエンジンルーム内にあるからどうしても温まってしまう
19: 2021/03/01(月) 12:21:44.546 ID:n9wzQsepd
俺のPHだと外気導入、ACオフ温度下げ、でエンジンオフで送風になる
22: 2021/03/01(月) 12:22:11.945 ID:/PnQGJ0Or
>>19
エンジンオフはちょっと…
エンジンオフはちょっと…
20: 2021/03/01(月) 12:21:58.414 ID:7ehowRaUp
ACオフにして最低温度にして外気導入にすればいいよ
24: 2021/03/01(月) 12:22:45.076 ID:/PnQGJ0Or
>>20
やっぱそれが最低温度か
ちょっと温いんだよね
やっぱそれが最低温度か
ちょっと温いんだよね
28: 2021/03/01(月) 12:23:41.500 ID:7ehowRaUp
>>24
それなら窓開けるか冷房にするしかないな
それなら窓開けるか冷房にするしかないな
21: 2021/03/01(月) 12:22:01.027 ID:8UCm0FHxM
やっぱマニュアルエアコンの方が使いやすいな
25: 2021/03/01(月) 12:22:50.604 ID:z0LIYpj00
外気入れる設定(矢印が車内巡回してないマーク)にしてA/Cをオフにして温度のメーターを真ん中にすれば送風モードだぞ
26: 2021/03/01(月) 12:22:53.579 ID:Mmppc4Pb0
できるやん
29: 2021/03/01(月) 12:23:46.836 ID:/PnQGJ0Or
>>26
どこをどう読んだらできてるんだよ
設定下限までは温まるだろ
どこをどう読んだらできてるんだよ
設定下限までは温まるだろ
32: 2021/03/01(月) 12:24:11.076 ID:nPImcQR1M
暑がりのデブ
33: 2021/03/01(月) 12:25:07.612 ID:/PnQGJ0Or
>>32
デブではないけど暑がりはその通り
デブではないけど暑がりはその通り
34: 2021/03/01(月) 12:25:24.472 ID:5kQakZt9H
窓開ければいいじゃん
38: 2021/03/01(月) 12:26:41.167 ID:clXQbHbWa
窓開けると外気そのまま
外気取り入れ口からだとエアコンフィルター通るから花粉とかろ過してくれる
外気取り入れ口からだとエアコンフィルター通るから花粉とかろ過してくれる
40: 2021/03/01(月) 12:31:01.298 ID:X9FHHoCn0
自分が思ってる以上に車なんて気密無いから窓開けんでも音モレモレだぞ
716: 2021/3/(水) 12:50:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (9)
A/Cオフ、外気導入、温度設定を赤色と青色の真ん中、吹き出し口上下両方にして送風
これで下から温風、上から冷風で頭寒足熱、運転中にのぼせない。
俺の10年落ちの軽自動車でも出来る。
車内温度より低く設定すれば風しか出てこん