80キロ規制
1: 2021/03/17(水) 01:52:10.26 ID:gcNe6ilf0
ワイには無理やったわ…

引用元: ・面接官「公道の制限速度は80㎞/hなのに何故300㎞/h出る車が普通に売られてるのか説明してください」

スポンサードリンク

2: 2021/3/(水) 22:45:00 ID:kurumania
2: 2021/03/17(水) 01:52:20.29 ID:gcNe6ilf0
実際なんでなんや

4: 2021/03/17(水) 01:52:45.80 ID:M+V7+xPo0
外国で300km出せる道路があるため

5: 2021/03/17(水) 01:52:53.19 ID:SMVPEq/OM
公道がだめなら私有地やろ

6: 2021/03/17(水) 01:53:10.84 ID:IdN8z4To0
ドイツとかにも日本車って売るやろ?
アウトバーンとか何キロで走ってもええ区間があるんや。

7: 2021/03/17(水) 01:53:37.39 ID:SMVPEq/OM
アウトバーンってマジでなんキロでも出せるんか

9: 2021/03/17(水) 01:53:48.53 ID:xjBQ5gts0
レース場でも使えるから。
ちなレース場でだけ自動でリミッター解除される車種もある。

12: 2021/03/17(水) 01:54:05.42 ID:AUA1nSS7d
所有欲を満たせれば無駄なものでも付加価値として高く販売出来る

13: 2021/03/17(水) 01:54:32.07 ID:Ap+Qeqp0a
カーマニアの金払いが良くなるから

14: 2021/03/17(水) 01:54:34.44 ID:F0CqO8IQM
緊急避難用


15: 2021/03/17(水) 01:54:57.27 ID:hPbKNOnz0
サーキット需要と商品価値
オタクが2chしかしないのに高スペpc組むようなもんや

16: 2021/03/17(水) 01:55:33.60 ID:3G3BAkUXK
ワイが道交法を変えるからや

17: 2021/03/17(水) 01:55:59.00 ID:ea1IoBIK0
限界性能が高いヤツほど
全ての動作において余裕があるからかな。

常に限界ギリギリで動かしてたら
すぐにガタが来る。

18: 2021/03/17(水) 01:56:26.70 ID:SMVPEq/OM
>>17
これやな
PCと一緒や

19: 2021/03/17(水) 01:56:30.65 ID:wdaOxHF00
国によって違うから
無制限の道路があるんだから無制限に限界まで速度が出る車があって当然

21: 2021/03/17(水) 01:57:01.29 ID:WrPmTml20
峠攻める用や

23: 2021/03/17(水) 01:58:22.51 ID:amCoW/g70
きつい傾斜を登る際に80までしか出ない乗り物だと

24: 2021/03/17(水) 01:58:54.53 ID:wkq0JCgG0
80km/hまでしか出せんやつが80km/hだすのと300km/hまで出せる奴が80km/hだすのとじゃ負荷とかちゃうやろ


25: 2021/03/17(水) 01:59:46.53 ID:VLoWhnOi0
逆に80しかでない車つくるの難しいやろ

28: 2021/03/17(水) 02:01:44.06 ID:3bfuwccZ0
>>25
リミッター付けるだけやから別に難しくないやろ
今走ってるトラック90以上出んし

29: 2021/03/17(水) 02:02:16.55 ID:iPUPdNrN0
上級国民用やね

34: 2021/03/17(水) 02:03:09.37 ID:vEUVUXnS0
警察から逃げるため?

36: 2021/03/17(水) 02:03:45.65 ID:x87TEYEy0
>>34
逆やろ
警察が取り締まるためや

35: 2021/03/17(水) 02:03:29.06 ID:8K+DFbYR0
スピード違反を取り締まる人らの仕事なくなるから

56: 2021/03/17(水) 02:09:29.30 ID:A4DRnzCSa
ヮ「🤔…

速いほうがかっこいいから!🤩」

面「うん!」

74: 2021/03/17(水) 02:13:24.72 ID:5mYA/pYba
80キロで走るゾンビに襲われたらどうすんだよ

78: 2021/03/17(水) 02:14:06.11 ID:+9fv2N/6a
>>74
ゾンビに30km/hのリミッターつけとけよ

77: 2021/03/17(水) 02:13:57.73 ID:ea1IoBIK0
不必要なカタログスペックに固執する人間も
一定数いるからなあ。

82: 2021/03/17(水) 02:14:43.19 ID:j5i9TB4q0
リミッターはともかくなんで昔みたいに高速度でキンコン鳴らなくなったん?

86: 2021/03/17(水) 02:15:37.31 ID:8QeVvF1Oa
>>82
うるさいから

96: 2021/03/17(水) 02:17:52.37 ID:a9ilEOXA0
結局30km道路でも80km出せるんやから変わらんやん

スポンサードリンク

716: 2021/3/(水) 22:45:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (33)

      • 1. 名無しさん
      • 2021年03月17日 22:48
      • 法定速度は変更されうるから

        事実この前上がったしな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 4. 名無しさん
        • 2021年03月17日 23:17
        • >>1
          なるほど
          完璧な解答
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2021年03月18日 12:16
        • >>1
          ・日本国内で法定速度が300近くまで引き上げられることが起こりうるのか
          ・法規に従ったリミッター制御がなぜ行われないのか

          まで議論を拡張する面接官おるやろな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2021年03月19日 22:02
        • >>18
          おらんな!
          完璧に答えられたら次の話題になる。
          面接の場で議論とかする面接官は100%…
          おらんな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2021年03月17日 22:57
      • 帰り道のローソンで大柄なのに愛嬌滲み出る朗らかな女さんに久々に出会えて癒された
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:16
      • 御社には安全係数という概念がないのですか?とイヤミで返してやれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:32
      • 300Km/h 出せるパワーがあるのは別に良い。なんで法廷速度の上限でリミッターをかけないのか?
        リミッターなら法律が変わっても設定変更できるしエンジンにかかる負荷がという話も関係無い。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2021年03月18日 20:46
        • >>5
          公道上でだけ効力が発揮されるシステムが必要なんだが。
          言ってる意味わかるよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2021年03月19日 22:04
        • >>21
          たぶん…さっぱりわからんレベルだと思う
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:44
      • 下り坂とかの軽負荷だと回転数は簡単に上がるから完全なスピードリミッターは意外と難しい。それとは別として推測だけど例えばトップギアの2000回転で100km/h出る車があったとすると6000回転で300km/hでそこら辺が最大出力発生回転数になるからメカ的にそこら辺が限界だからなんじゃない?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:44
      • ベンツで走る100キロと軽自動車で走る100キロが同じだと思ってるならば、それは無知というものです
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:46
      • チコちゃんでやってたのは確か日本以外に海外でも売るからだったかな?だから日本用にはリミッターをかけて200とか出せない様にしてるって言ってた気がする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:47
      • リミッタあるとベタ踏み
        リミッタ壊れてたら事故るやろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2021年03月17日 23:58
      • 300ってポルシェだけやん。
        「ドイツには制限速度がない区間が有るから」でええやん。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2021年03月18日 00:22
      • 上り坂と追い越し用だろ
        登りだと同じ速度はムリやで
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2021年03月18日 01:44
        • >>11
          上り坂と追い越しのたびに300キロ出すのか…
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2021年03月19日 18:32
        • >>14
          お前はたった2行の文章すら読めないのか。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2021年03月19日 22:06
        • >>14
          コイツアホやん。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2021年03月18日 01:34
      • 前提がすでに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2021年03月18日 01:42
      • 国に規制される前に業界が自粛ルール作ったおかげやで
        いうて無いわけじゃないんだけどゆるいから罷り通ってる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2021年03月18日 02:09
      • 時速300km出せる車を作って良いのは、自動車製造に関わる道路運送車両法などで禁止されていないから
        制限速度に関しては、製造とは別の、道路交通法で禁止されているから
        に決まってるだろ
        包丁で人を傷つけることができるからと、包丁の製造販売が禁止されてるか?
        製造販売されているからと、包丁で他人を傷つけることが許可されてるか?
        車に限らず何でも同じだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2021年03月18日 06:29
        • >>15
          完璧やん。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2021年03月18日 20:43
        • >>15
          やるやん。言いたいこと言ってくれたわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2021年03月18日 21:43
        • >>15
          凄い綺麗な論破を見た
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2021年03月19日 22:09
        • >>15
          おわったやん。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2021年03月18日 03:41
      • 速度制限のルールはあっても
        販売禁止のルールが無いから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2021年03月18日 20:44
      • 個人の持ち物で速度がいくら出ようが何の関係があるんや
        速度制限は公道を通行するときだけやぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2021年03月18日 22:24
      • 法律がどうとかアウトバーンがどうとか言ってる奴はつまんね。不採用。

        「夢です」

        これよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2021年03月19日 00:39
        • >>23
          はい不採用
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2021年03月19日 13:38
        • >>23
          正解
          人は未来が想像できた時に財布の紐が緩む
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2021年03月19日 00:00
      • これを大学生に質問する面接官ってアホすぎるわw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2021年03月19日 06:10
        • >>24
          別に面接官が考えてるわけちゃうやろ。
          Googleの面接じゃマンホールの蓋が丸い理由を聞かれるらしいしな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2021年03月31日 15:00
        • >>26
          マンホール言うたら刺されるで?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット