1: 2021/03/31(水) 14:18:58.646 ID:7JiqQJkc0
no title


ダサすぎワロツァ

引用元: ・俺の車カセットデッキなんだけど

スポンサードリンク

2: 2021/4/(土) 12:06:00 ID:kurumania
3: 2021/03/31(水) 14:19:45.539 ID:4z0bTrGjH
古い割には綺麗っぽい

4: 2021/03/31(水) 14:20:52.015 ID:7JiqQJkc0
>>3
20年モノだけど70,000キロ行ってないからな
あと俺が暇さえあればやたら手入れしてるから

5: 2021/03/31(水) 14:21:06.786 ID:oXWLApAp0
おっ!パワーウインドウじゃん!!

9: 2021/03/31(水) 14:22:06.812 ID:7JiqQJkc0
>>5
おう ハイテクだぞ!エアコンもバッチリ冷えるしな!

6: 2021/03/31(水) 14:21:28.859 ID:4z0bTrGjH
そんなに大事にしてるのに
ダサいなんて言ったら車がかわいそうだぞ

12: 2021/03/31(水) 14:24:56.989 ID:7JiqQJkc0
>>6
いやダサいはダサいんだな
ダサいけど元気に走るからしゃーない

7: 2021/03/31(水) 14:21:38.251 ID:IqO+fyN8a
カローラ乙

10: 2021/03/31(水) 14:23:52.092 ID:7JiqQJkc0
こんな写真でカローラってバレるとかVIPPERすげえな

11: 2021/03/31(水) 14:24:47.339 ID:Y+70zdpS0
おじいちゃんからもらったの?

13: 2021/03/31(水) 14:25:15.330 ID:7JiqQJkc0
>>11
正解 ●んだ

15: 2021/03/31(水) 14:26:22.899 ID:oXWLApAp0
音楽聴くときはトランスミッター経由?

22: 2021/03/31(水) 14:32:02.329 ID:bwbC6y4/M
>>15
正解
no title

no title

16: 2021/03/31(水) 14:26:27.066 ID:2FnW0QIX0
どれがカセットデッキや


17: 2021/03/31(水) 14:26:33.001 ID:pqVxbMc10
車大事にしてそう

18: 2021/03/31(水) 14:26:39.448 ID:7JiqQJkc0
ポンコツオートマ
ローギヤ入れるとガックガク

20: 2021/03/31(水) 14:30:13.283 ID:bwbC6y4/M
no title


ID変わっただろ
見よこの風格を

28: 2021/03/31(水) 14:36:03.239 ID:LPAWhTry0
>>20
その型の時代にネッツに居たから懐かしい型に思うわ。
CD付きでも、ほとんど値段変わらんかったはず

23: 2021/03/31(水) 14:32:48.605 ID:bwbC6y4/M
俺は20半ば 車と大して変わらん

24: 2021/03/31(水) 14:33:47.024 ID:b03X4V4+r
トランスミッター久しぶりにみた
使ってたなー

25: 2021/03/31(水) 14:34:20.518 ID:ruZQ05uip
ナビねえじゃん

26: 2021/03/31(水) 14:34:24.346 ID:edy3h4Uhd
昔廃車にした車オリジナルベストのカセットテープ飲み込んだままだったな

27: 2021/03/31(水) 14:34:43.113 ID:bwbC6y4/M
トランスミッターとか俺からしたらここ5年くらいのモンだぞ

下手するとiPhoneよりハイテクに思える

30: 2021/03/31(水) 14:37:27.155 ID:VwVzmGqr0
うちの初期型プリウスと内装ほぼ一緒だな

32: 2021/03/31(水) 14:38:59.281 ID:bwbC6y4/M
何がナビだよ 何がAUXだよ
no title

38: 2021/03/31(水) 14:46:15.346 ID:LPAWhTry0
>>32
内装めちゃくちゃ綺麗

35: 2021/03/31(水) 14:41:49.018 ID:bwbC6y4/M
まぁもうCDすら古い時代だもんな
カローラであいみょん聴いたるわ

40: 2021/03/31(水) 14:53:24.454 ID:7JiqQJkc0
綺麗ってか物載せねえからな基本
ごちゃごちゃしてると汚く見える


41: 2021/03/31(水) 14:54:13.977 ID:4z0bTrGjH
うちの車奥さんがいろんなもん乗っけるからごちゃごちゃしてるわ
クッションとかいらんわ

42: 2021/03/31(水) 14:56:55.743 ID:ktEY9w5q0
AUX付けれるじゃねーか
配線回して使えるようにしろよ

43: 2021/03/31(水) 14:57:33.811 ID:7JiqQJkc0
どうしたらナウなヤングが乗ってる感出るんだろ
マジおじいちゃんですら最近はヤリスクロスとか乗ってるのに

46: 2021/03/31(水) 15:02:27.083 ID:7JiqQJkc0
no title

ほーら 20年前って言われてもわからないっしょ

48: 2021/03/31(水) 15:03:51.845 ID:7JiqQJkc0
そんなイケイケなナビつけたら統一感無くなるじゃん
そこだけハイテクな感じなら全体的にポンコツな方がいいや

52: 2021/03/31(水) 15:06:04.041 ID:bwbC6y4/M
no title

見よ!この簡素な構造を

53: 2021/03/31(水) 15:07:26.410 ID:bwbC6y4/M
no title

もはやここに座ると平成初期

54: 2021/03/31(水) 15:07:59.083 ID:bwbC6y4/M
つっても2002年とかだから18歳くらいか

62: 2021/03/31(水) 15:16:30.288 ID:7JiqQJkc0
そもそも2000年以降でカセットってどうなってんだよカローラはよ

130万円くらいとはいえそこまでケチることねーだろ

63: 2021/03/31(水) 15:16:52.035 ID:7JiqQJkc0
同時期に買ったVitzですらCDだったぞ 舐めてんのか

64: 2021/03/31(水) 15:55:36.102 ID:ybBTUZg0d
今どきカセットの入手場所なんかSAPAの演歌コーナーしかないだろw

36: 2021/03/31(水) 14:42:19.014 ID:2JfkAoGdd
しかし綺麗に乗ってるなあ

スポンサードリンク

716: 2021/4/(土) 12:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (24)

      • 1. 名無しさん
      • 2021年04月03日 12:23
      • 付いてるだけまだいいだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2021年04月03日 12:52
      • 何だかんだ言いながら大事に乗ってるのがよく分かって微笑ましいわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2021年04月03日 12:58
      • ワイはこの型のフィールダー乗ってるわ。壊れないからその走行距離ならあと二十年くらい乗ってそう。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2021年04月03日 12:59
      • まだこの時代の車のほうが質感よさそうなんだな
        アジア製パーツが混入する手前だっけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2021年04月03日 13:04
      • もう今はカセットにダビングできる機器はないんだっけ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2021年04月03日 13:36
      • じいちゃんの形見だから大事に乗ってるんだろうね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2021年04月03日 13:38
      • マニュアルエアコンだしグレードも廉価グレードだなw
        いくら程度良くても買取下取り0円、エンジンだけ輸出されて他は鉄屑として処理される車だね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2021年04月03日 14:56
        • >>7
          そんな事言う人の方がポンコツに見えるがな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2021年04月04日 10:03
        • >>7
          早口で言ってそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2021年04月03日 15:14
      • ワイもじいちゃんの形見のパッソ貰ったが遅いし狭いしで即売り飛ばしたぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2021年04月03日 15:45
      • 俺のはCDとMDとラジオ。
        しかもパネルと一体型なので付け替え出来ない。
        まぁラジオしか聴かないから何の問題もないけどな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2021年04月03日 15:54
      • いい車じゃねぇか。自分で編集したカセット作ってたまにはデッキ使ってやれよ。
        そういう遊びが出来るの普通に羨ましいわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2021年04月03日 17:04
        • >>11
          車も大事にされててうれしいよね
          テープ編集も音質にこだわらなければCDラジカセでできるし楽しそう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2021年04月03日 21:56
        • >>12
          真夏に車内に置いておくとびっくりするくらいカセットがグニャってなる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2021年04月03日 22:32
        • >>16
          それは安いテープだけな
          セラミックハーフの奴はもちろん、高いのは曲がらんぞwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2021年04月03日 17:04
      • 販売期間中どんなにボロクソ言われてても20年30年ピカピカにして乗ってたら尊敬される
        それが車の良いとこよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2021年04月03日 17:39
      • しばらくiphoneのイヤホン端子からカセットにぶっ刺すやつ使ってたけれど、最近はそれすら面倒くさくなってラジオばっかりだわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2021年04月03日 18:07
      • 2010年に買った初代コペンが標準でMDデッキだったなぁ
        速攻で取り外したけどw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2021年04月03日 22:13
      • FMトランスミッター経由より、カセットテープ型のアダプタ使ったほうが音がいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2021年04月03日 22:36
        • >>17
          ワイもアダプタ派だったわ
          トランスミッターは他のハイパワー局に負けるんだよな、CB無線やトンネル内再送信で
          古い奴だとたまに他県の放送と混信する
          で、周波数を変える方法なんて忘れているから、その日は諦める羽目になる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2021年04月05日 20:49
        • >>19
          理論上の限界地が「FM放送」の音質だからな…
          まあ本来のカセットテープ使った音質はテープに依存だが、
          わざわざアダプタ使うってことは、源流がテープ以外のメディアなんだよね
          CD→アダプタだったけど、あまりの良音質に愕然としたよ、磁気ヘッド経由でもこんなにいい音なのか、と
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2021年04月04日 10:51
        • >>17
          ほんこれ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2021年04月05日 12:24
      • ダサいとか言いつつきれいに乗ってるの好感度高いww
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2021年04月05日 12:31
      • あんまり古い感じしないな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット