
1: 2021/04/04(日) 19:39:27.865 ID:ZC4bEstId0404
2011年式
8万キロ
50万円
8万キロ
50万円
引用元: ・新卒だけど、トヨタの「SAI」買ったぞwww 人生初の車で嬉しいからスレ立て
2: 2021/4/(火) 21:11:54 ID:kurumania
2: 2021/04/04(日) 19:39:37.345 ID:ZC4bEstId0404
嬉しいなぁ
3: 2021/04/04(日) 19:39:48.985 ID:ZC4bEstId0404
新しく車買ったよ
4: 2021/04/04(日) 19:39:49.757 ID:haCh1a0O00404
お爺ちゃんもう寝なよ
8: 2021/04/04(日) 19:40:23.121 ID:ZC4bEstId0404
>>4
おじいちゃんっぽい車ではあるよな
おじいちゃんっぽい車ではあるよな
5: 2021/04/04(日) 19:39:54.741 ID:jkbzK/9z00404
やっす
10: 2021/04/04(日) 19:40:47.678 ID:ZC4bEstId0404
>>5
状態が凄く良かった
ラッキーだわマジで
状態が凄く良かった
ラッキーだわマジで
18: 2021/04/04(日) 19:42:04.503 ID:jkbzK/9z00404
>>10
いいじゃん
ダサいとかいう奴は何言っても否定する可哀想な奴だから気にするなよ
いいじゃん
ダサいとかいう奴は何言っても否定する可哀想な奴だから気にするなよ
9: 2021/04/04(日) 19:40:29.546 ID:s46zTSaE00404
あんなダサいのよく買うね
17: 2021/04/04(日) 19:41:37.817 ID:ZC4bEstId0404
>>9
カッコいいと思うが…
「オトナのセダン」って感じ
カッコいいと思うが…
「オトナのセダン」って感じ
16: 2021/04/04(日) 19:41:37.619 ID:ewx/c1zOd0404
ジジイが乗る車
20: 2021/04/04(日) 19:42:54.640 ID:rjcVl77700404
セダン選ぶ人は "理解(わか)ってる" ね
31: 2021/04/04(日) 19:45:43.662 ID:ZC4bEstId0404
>>20
調べたところ、SAIはレクサスと同時期に開発された姉妹車に当たる
内装は高級セダンそのもの
調べたところ、SAIはレクサスと同時期に開発された姉妹車に当たる
内装は高級セダンそのもの
21: 2021/04/04(日) 19:43:00.459 ID:KnIkq6Nv00404
SAIの最後のやつ見た時、MIRAIかと思った
22: 2021/04/04(日) 19:43:13.157 ID:Eo7qOemP00404
新卒(50)
26: 2021/04/04(日) 19:43:55.841 ID:ZC4bEstId0404
>>22
だから俺は20代前半!
だから俺は20代前半!
23: 2021/04/04(日) 19:43:23.612 ID:ZC4bEstId0404
たしかに、20代前半だとあんまり似合わないかもしれない
25: 2021/04/04(日) 19:43:40.547 ID:tx0gX42I00404
SAIかっこよくない?
デザイン好き
デザイン好き
28: 2021/04/04(日) 19:44:21.712 ID:BiBTRGOvH0404
もっと良い車あったんじゃね?って思うけど本人が満足ならそれで良し
29: 2021/04/04(日) 19:44:31.245 ID:ZC4bEstId0404
前のオーナーは多分、おじいちゃんやなぁ
77: 2021/04/04(日) 20:33:40.408 ID:dGuALENU00404
>>29
おじいちゃんならディーラー整備してるだろうし当たりだな
おじいちゃんならディーラー整備してるだろうし当たりだな
30: 2021/04/04(日) 19:45:19.859 ID:7BmU8FAi00404
3ナンバーやしいいと思うよ
35: 2021/04/04(日) 19:48:09.128 ID:dqbtzf3Fd0404
すげー綺麗に乗ってて、車のステップの部分にも全く汚れが無かった
フロアマットも全く目立つ汚れ無し
フロアマットも全く目立つ汚れ無し
36: 2021/04/04(日) 19:48:18.501 ID:dqbtzf3Fd0404
ただ、10年経っててディスプレイの黄ばみとバックカメラの曇りはあった
37: 2021/04/04(日) 19:49:41.161 ID:dqbtzf3Fd0404
あと、ナビ操作用のスティックが特殊なやつで壊れそうだった
壊れたらどうするんだろこれ
エアコンとか電装系が全てここからしか操作できない
壊れたらどうするんだろこれ
エアコンとか電装系が全てここからしか操作できない
38: 2021/04/04(日) 19:49:49.206 ID:oY4RaD4h00404
かなり乗りまくるだろうからもうちょっと低走行距離車にしとけば良かったのに
43: 2021/04/04(日) 19:57:48.715 ID:OIxlo58DM0404
じじくさい趣味した若者やな
47: 2021/04/04(日) 20:01:36.768 ID:dqbtzf3Fd0404
>>43
じじくさいのか…
俺はかっこいいと思ったんだが
じじくさいのか…
俺はかっこいいと思ったんだが
44: 2021/04/04(日) 19:57:58.681 ID:stzfSEfqd0404
高級な方のプリウス
72: 2021/04/04(日) 20:23:15.470 ID:+gL+cW+M00404
良いね高級車じゃん
73: 2021/04/04(日) 20:24:45.450 ID:dqbtzf3Fd0404
>>72
レクサスに次ぐトヨタの高級車だよね
状態も良かったから本当にラッキー
レクサスに次ぐトヨタの高級車だよね
状態も良かったから本当にラッキー
41: 2021/04/04(日) 19:52:23.524 ID:G/K/BXRrd0404
人がなんと言おうと自分の欲しい車乗るのが1番だよマジで
716: 2021/4/(火) 21:11:54 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (20)
それまでのトヨタ独自のフワフワ足回り廃止、形はセダンながら頭上空間の確保、開放的センターコンソール、前方吸気後方排気エンジンレアウトによる低重心軽量化、視界確保する為の立てたAピラー
今は当たり前だが、当時は衝撃的だった
ピラー角や後席頭上空間やら考慮すると、上にある高級なプリウスは間違いではないかな
型落ちクラウンよりよっぽど良い
エンジンの音とか今でも思い出せるわ
その値段で買って本人嬉しいならそれでいい
すれ違ってもホンダと間違えそう
2011年式ならマイナー前の型ですね。
私はマイナー前が好きですよ。
どーせ実家暮らしで給料全額使い放題のゴミだろ調子こいてんじゃねーぞ軽でも乗ってろクズ
ダSAI
ブSAI
好きなのを選べ
他人に押し付けるな。
安全運転で。
アベンシスセダン
世の中sai以下の性能の車の方が走ってるしな