f787c59c
1: 2021/04/21(水) 13:38:31.07 ID:588NTzpoM
どんだけ昔にしがみついてるんや…

引用元: ・【悲報】30-40代の車でかける音楽、71%が中学~大学の時に聞いていた音楽と判明

スポンサードリンク

2: 2021/4/(金) 19:10:07 ID:kurumania
2: 2021/04/21(水) 13:39:28.34 ID:hhAJsB460
m-flo聴くぞ

53: 2021/04/21(水) 13:57:10.71 ID:GXqSRHiF0
>>2
カムアゲインのPV観てると、音楽自体は今でも余裕で通用するのにバリバリのガラケーが出てきて驚く

3: 2021/04/21(水) 13:40:18.57 ID:JiGNVNIIp
しがみつくというより、興味が無くなったが正解だな

6: 2021/04/21(水) 13:41:42.40 ID:588NTzpoM
スポティファイのランキング流してるだけで若くみえるのに…

7: 2021/04/21(水) 13:42:39.28 ID:NTknKeBka
FM802垂れ流し

9: 2021/04/21(水) 13:43:00.60 ID:B+iXeCLna
新しい曲聴くのってめちゃくちゃ体力使うわ

11: 2021/04/21(水) 13:43:27.78 ID:669mDnpx0
ワイ20代 異邦人を流す模様

13: 2021/04/21(水) 13:44:30.88 ID:2pHmzXGLd
スチャダラパーだらっと聴けるんや~

14: 2021/04/21(水) 13:45:21.76 ID:D9AWX9jCM
チャイコフスキーが好きです、ラフマニノフはもーっと好きです

15: 2021/04/21(水) 13:45:26.91 ID:y+Epa0yc0
40過ぎてレゲエ聴き始めたぞ


19: 2021/04/21(水) 13:46:03.50 ID:3WucqqVO0
音楽の好みは30歳で固定化する
というか新しいものへの興味が薄れる

21: 2021/04/21(水) 13:46:32.65 ID:hOhE6RvZ0
メロコアかフュージョンや

22: 2021/04/21(水) 13:48:28.74 ID:97sSiP6H0
インド音楽ばっかり聴いとるわ

23: 2021/04/21(水) 13:48:47.01 ID:588NTzpoM
猫になった!うっせぇわ!お金もない!

名曲一杯あるのに…

24: 2021/04/21(水) 13:48:51.59 ID:+4/LeUHqa
ワイも昔の音楽ばっかやなあ
ただK-POPはめっちゃ聴く
K-POPはもう老若男女全世代全人類が楽しめる最強の音楽やわ
個人的には空気、水、太陽、レベルの存在や

28: 2021/04/21(水) 13:50:07.45 ID:At5Nfzgv0
仲良い50代のおっさん「これええで聴いてみ?」

こうしてワイちゃんはうっせぇわを知った
独り身のおっさんがなぜadoを知ってたのか闇を感じる

31: 2021/04/21(水) 13:50:24.72 ID:6QdnWeWX0
うちのおやじ未だにソールドアウト聞いてて痛々しいわ

33: 2021/04/21(水) 13:51:46.37 ID:HBdmtFL40
>>31
SOUL’dOUTは老若男女だぞ

34: 2021/04/21(水) 13:51:50.62 ID:Nf+YKItB0
未だに銀河鉄道の夜聴いてしまうわ

35: 2021/04/21(水) 13:53:03.26 ID:8j8Q66YaM
何年か前のBS NHK MLB放送のエンディング曲入っとるアルバム聞いとるで。No win situationやったっけか。

38: 2021/04/21(水) 13:53:43.58 ID:TNJm0/c00
もう脳が新しいものを受け入れるのを拒否るんや
許してくれや

43: 2021/04/21(水) 13:55:27.01 ID:4U1q5Rzy0
小室系聞いとるわ


44: 2021/04/21(水) 13:55:52.76 ID:c1b6HE+dr
ブリグリとかELT未だに聞いてるわ

45: 2021/04/21(水) 13:55:55.99 ID:nD1X4ayNd
世代の音楽を聴くのは構わんが流行の音楽叩き出したら老害や

55: 2021/04/21(水) 13:57:55.11 ID:irnAZeAvp
ふつう今やってるアニメの曲聴くよね

76: 2021/04/21(水) 14:01:55.44 ID:+YxDOzhCd
ワイのロキノン系ドハマリ時代は黒歴史過ぎて逆に今聴けん

88: 2021/04/21(水) 14:04:05.06 ID:IduySJ310
ジャニーズも
キンプリとかキスマイとかスノーマンとかそういうの無理やけど

SMAPとかTOKIOとかキンキとかは聴いてる

91: 2021/04/21(水) 14:04:38.46 ID:NqbG9r8C0
サブスクで聞いたこともないアーティストのテクノみたいなのかけとる

100: 2021/04/21(水) 14:05:42.40 ID:xgMlebRHa
今日はGLAYの日、今日はラルクの日、今日は宇多田の日、今日は安室の日とかで回せるからな

107: 2021/04/21(水) 14:07:39.14 ID:+YZgOPBGa
アメリカかどっかの研究結果で30超えたら新しい音楽ほとんどの人が聴かなくなったり探そうともせんくなるらしいな
なんでなんやろな

127: 2021/04/21(水) 14:11:09.25 ID:fYQTeMoY0
ワイは50代だが青春時代を思い出して
永井真理子とGAOばかり聴いてる

スポンサードリンク

716: 2021/4/(金) 19:10:07 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (44)

      • 1. 名無しさん
      • 2021年04月23日 19:40
      • ワイ40代バックナンバーを聴いてるからセーフ
        ま、あれも20年前のJ-POPの焼き直しみたいなもんかw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2021年04月23日 19:42
      • もう車のみならず音楽とか聞かんな
        商売音楽はちょっと汚れすぎたわ 世の中そんなにお綺麗なわけないけどあの世界はちょっと汚れすぎ
        ステイタスを語るなら別のものでするわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2021年04月23日 19:54
      • 30に限りなく近い20後半やけど好きなアーティストの新曲流しててもいつの間にか気づいたら同じアーティストのちょっと古いやつ流してるな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2021年04月24日 00:55
        • >>3
          思い出に関する研究では、二十歳前後の思い出が一番多いんだよ
          それに関連付けられた思考だから、人間としてごく当たり前の行動なんだよなあ
          本当はバカにしている奴が、大学で学んだ知識としてこういうことを書かんといかんのやで?
          そして、今聴いている曲が、20年後も聴いている曲ってことを考えような
          40になって、うっせえわとかYOASOBIとか、寒いを通り越して白痴さをさらけ出すようなもん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:07
      • アラサーやけどメタラーやからメタルというジャンルの中なら新しいのも聴くけどな。流行りのポップスとかは知らん

        良い歳して中学生と同じようなん聞いてる奴もなかなか痛いけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:22
      • SAM41とかよう聴いてるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. no name
        • 2021年04月23日 23:25
        • >>5
          スティル ウェイティングとか?。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:22
      • ボクのおかん(今年50)のクルマなんてカセットで音楽流しとるで
        小田和正とチャゲアスとサザンとプリプリ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2021年04月24日 14:09
        • >>6
          新しい物も聞くが
          初めて聞いた時の衝撃とか聞いてる時の心地良さが段違いなんだよ
          チャゲアスはわかるわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:24
      • 20代半ばの息子の運転する車に乗ったらELTかけてたわ
        気を遣ったのかも知らんけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:27
      • 邦楽は最近のやつも気に入ったのはヘビロテするけど洋楽はAC/DC でずっと固定
        たまーにテイラースウィフトのアレに浮気する程度
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:32
      • 手持ちで一番新しい曲はfripsideのLove whit Youかなぁ?
        古いのは、B'zのLoseですね。

        未だにMDデッキ使っています。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:40
      • わかる。最近流行ってる曲を大音量で流すの恥ずかしすぎる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:51
      • HR/HMしか聴かない
        もちろんBABYMETALも聴くよ、よ、4、4
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:53
      • 年取ると流行りの曲は全部同じに聴こえるようになる
        興味が無くなって印象に残らないんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2021年04月23日 20:56
      • ボンジョビ最高だぜ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2021年04月23日 21:07
      • シーランええでな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2021年04月23日 21:39
      • 20代ころ好きになったアーティストの新作も聴くぞ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2021年04月23日 23:21
      • CDなどで手にしてるものしか聞かないなら自ずと世代的なものが固定されるだろうな
        音楽サブスクってのは、新しいのも古いのもジャンルも関係なく聞けるのがやっぱり便利だ
        CDで買うとなったらまず絶対に手を出さないだろうものにも触れられるしな
        形はどうあれ触れなきゃわからんのだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. no name
      • 2021年04月23日 23:28
      • 車系YouTubeに流れてるBGMを口ずさんでる、思い出したりね、実際曲流すのはめんどいし危険だから。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2021年04月23日 23:34
      • 寧ろ、今の音楽なんておっさんは知らんやろ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2021年04月23日 23:55
        • >>19
          ダサい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2021年04月24日 00:21
        • >>19
          さすがに今のアニソンぐらい知っとるわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 39. 名無しさん
        • 2021年04月25日 12:16
        • >>22
          キモい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 20. 名無しさん
      • 2021年04月23日 23:54
      • KーPOPとか言ってる奴さすがにキモすぎる、まあ冗談だと思うが…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2021年04月24日 00:22
      • 懐かしのレースゲームBGMばっか聴いてるやな
        セガラリーとかリッジとかそのへんの
        あとサイバーフォーミュラとか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2021年04月24日 01:20
        • >>23
          そのチョイスは通やな。
          サイバーのブーストONする時のBGM好きやわ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 26. 名無しさん
      • 2021年04月24日 02:08
      • 聴いたことのなかった80年代洋楽とか流してる
        一昔前はシンセの音とかダサかったけど一周した感じ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2021年04月24日 06:28
      • まあ今時の曲がほとんど同じに聞こえるのは年なんだろうなと思う。
        一昔前の曲やレースアニメ・ゲームのBGMを流してます。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2021年04月24日 09:22
      • 毎クールアニソンを更新してるな
        32歳だけど、中高時代に流行った曲よりドラゴンナイトからの現在のJPOPの方が好きだわ
        最近はYOASOBIの曲何回も聴いてる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 31. 名無しさん
        • 2021年04月24日 12:10
        • >>28
          32はまだまだ若いから大丈夫!。40超えてから来るから^^。
          アニメ自体見る本数が減り、アニソン自体チェックしなくなる。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2021年04月24日 10:20
      • 確かに学生時代の曲は未だに聞くな。
        当時好きだったレゲエだったりヒップホップだったり。
        DS455とかオジロとかガッツリ聴いてる。
        でも最近はyoasobiとか髭男とか緑黄色社会とかも聴いてる。
        adoは魅力がさっぱりで寧ろ嫌い。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2021年04月24日 11:47
      • ほとんどの人が運転中は音楽を聴かない
        が正解
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 38. 名無しさん
        • 2021年04月25日 09:25
        • >>30
          いや多分お前だけだぞww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 32. 名無しさん
      • 2021年04月24日 13:44
      • たぶん30こえると新規で流行るアーティストは若者ばっかで感性があわんのや
        うっせえわとかの中高生の叫びみたいなんはオッサンにはキツいやろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2021年04月25日 00:29
        • >>32
          薄っぺらな歌詞に共感できなくなってる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2021年04月26日 22:43
        • >>36
          労せず承認欲求をみたせるコンテンツが今の時代溢れてるもんな
          経験から得られるものを蔑ろにできる今の時代を嘆くのは老害なんやろな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2021年04月24日 14:35
      •  むしろ生まれる前の曲を漁りだしたわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2021年04月24日 21:18
      • どの年齢層でもそんなもんだと思うわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2021年04月25日 00:49
      • 学生時代オーケストラ部に所属してたから今でも当時演奏した曲を流すし、学生時代からの友人も皆んなそうだわ、そういえば。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2021年04月25日 14:36
      • 中学で頭文字Dと湾岸を知ってからはユーロビートとトランスしか聞いてないわw
        時々ためしに流行りの曲試してみるが運転中にかける曲じゃないよねって結局戻ってしまう
        ちなみに山道はユーロビート、高速はトランスでわけてる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん
      • 2021年04月25日 23:56
      • >どんだけ昔にしがみついてるんや…

        誰でも若い頃はそう思うもの
        お前らも通る道だ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2021年04月25日 23:57
      • 最近の曲も一応チェックはするんだけど、全く響かない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2021年04月26日 10:51
      • かれこれ一年ぐらいセックスマシンガンズのベスト盤聞いてるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット