1: 2021/05/24(月) 14:44:16.21 ID:XOmTV1Uo9
「え、軽自動車? あなた、もう立派な大人でしょ?」
祖母の葬式で、久々に会った叔母からそんな言葉をかけられた。車にステータス性を求める人間からすれば、軽自動車など「まともな社会人の乗り物」としてはありえないのだろう。そういう叔母の兄は、葬儀場入り口の一番近くに、10年落ちの真っ赤な輸入オープンカーを駐めていた。
個人的な話はさておき、「軽自動車は貧乏人の乗り物」というイメージは、軽自動車が200万円を超えることがザラになった今もなお根強く残っている。
■「軽の白ナンバー」に対する反感
それを象徴するのが、軽自動車の「白ナンバー」に対する世間の反応である。
2017年10月から、東京オリンピック・パラリンピックを記念するナンバープレートが交付され、
軽自動車であっても申請すれば白いナンバーを付けられるようになった(2021年9月30日までの受付)。
軽自動車を「格下」として扱いたい者にとっては、軽に「貧乏人の烙印」たる黄色ナンバーが付いていないのが気に食わないのだろう。
Googleの検索窓に「軽 白ナンバー」と打ち込むと、「うざい」「ダサい」「むかつく」といった単語がサジェストされる。
「貧乏人は貧乏人らしく黄色ナンバーを付けておけ」という本音が透けて見えるようである。
しかし実際のところ、「軽=貧乏」というイメージは、もはや古い価値観でしかない。
もともとの取り回しのよさに加え、走行性能や安全・快適装備、車内空間などあらゆる面が著しく向上した現在の軽自動車は、
デイリーユースを主とするユーザーにとって「もっとも合理的な選択肢」になりうる存在だ。
■「軽=貧乏」は成り立たない
そもそも、「軽自動車に乗っているのは低所得者である」という認識自体が、現実を正しく捉えたものではない。
厚生労働省が2019年に発表した国民生活基礎調査によれば、世帯年収の平均値は552.3万円であり、中央値は437万円 。
対して、「一般社団法人 日本自動車工業会」が2020年に発表した「軽自動車の使用実態調査報告書」を見ると、
軽自動車所有者における世帯年収の中央値は527万円(平均値は未発表)である。
所得分布で比べてみても、軽自動車を所有する世帯が低所得であることを示す要素は読み取れない。
1000万円以上の世帯は3%ほど少ないが、400万円未満の割合も少ない。
400万~1000万円未満までの階層においては軽所有世帯が上回っていることをふまえれば、軽自動車はむしろ「中流層の経済状況に見合った車」ということになりそうである。
(以下略全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e612b37dae86e268f4db82aaac840280e66b8476
祖母の葬式で、久々に会った叔母からそんな言葉をかけられた。車にステータス性を求める人間からすれば、軽自動車など「まともな社会人の乗り物」としてはありえないのだろう。そういう叔母の兄は、葬儀場入り口の一番近くに、10年落ちの真っ赤な輸入オープンカーを駐めていた。
個人的な話はさておき、「軽自動車は貧乏人の乗り物」というイメージは、軽自動車が200万円を超えることがザラになった今もなお根強く残っている。
■「軽の白ナンバー」に対する反感
それを象徴するのが、軽自動車の「白ナンバー」に対する世間の反応である。
2017年10月から、東京オリンピック・パラリンピックを記念するナンバープレートが交付され、
軽自動車であっても申請すれば白いナンバーを付けられるようになった(2021年9月30日までの受付)。
軽自動車を「格下」として扱いたい者にとっては、軽に「貧乏人の烙印」たる黄色ナンバーが付いていないのが気に食わないのだろう。
Googleの検索窓に「軽 白ナンバー」と打ち込むと、「うざい」「ダサい」「むかつく」といった単語がサジェストされる。
「貧乏人は貧乏人らしく黄色ナンバーを付けておけ」という本音が透けて見えるようである。
しかし実際のところ、「軽=貧乏」というイメージは、もはや古い価値観でしかない。
もともとの取り回しのよさに加え、走行性能や安全・快適装備、車内空間などあらゆる面が著しく向上した現在の軽自動車は、
デイリーユースを主とするユーザーにとって「もっとも合理的な選択肢」になりうる存在だ。
■「軽=貧乏」は成り立たない
そもそも、「軽自動車に乗っているのは低所得者である」という認識自体が、現実を正しく捉えたものではない。
厚生労働省が2019年に発表した国民生活基礎調査によれば、世帯年収の平均値は552.3万円であり、中央値は437万円 。
対して、「一般社団法人 日本自動車工業会」が2020年に発表した「軽自動車の使用実態調査報告書」を見ると、
軽自動車所有者における世帯年収の中央値は527万円(平均値は未発表)である。
所得分布で比べてみても、軽自動車を所有する世帯が低所得であることを示す要素は読み取れない。
1000万円以上の世帯は3%ほど少ないが、400万円未満の割合も少ない。
400万~1000万円未満までの階層においては軽所有世帯が上回っていることをふまえれば、軽自動車はむしろ「中流層の経済状況に見合った車」ということになりそうである。
(以下略全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e612b37dae86e268f4db82aaac840280e66b8476
引用元: ・【車】「軽自動車は貧乏人の乗り物」というイメージは誤り 所有者の世帯年収は日本の中央値を大きく上回る [ボラえもん★]
スポンサードリンク
2: 2021/5/(月) 21:06:36 ID:kurumania
5: 2021/05/24(月) 14:45:40.85 ID:0eeCrXJa0
スズキの会長が言ってたやん
軽自動車は
軽自動車は
489: 2021/05/24(月) 15:24:01.51 ID:B9jfxV+60
>>5
メーカーがそういうマーケティングして開発した乗り物なんだから間違いなし!
酸っぱいブドウみたいな事言う貧乏人は憐れだなぁ
メーカーがそういうマーケティングして開発した乗り物なんだから間違いなし!
酸っぱいブドウみたいな事言う貧乏人は憐れだなぁ
7: 2021/05/24(月) 14:46:09.42 ID:yT5OaZPu0
セカンドカーとしての需要
514: 2021/05/24(月) 15:25:37.76 ID:UJ7YV3I40
>>7
これな
軽だけを所有してる世帯か否かでまるで違う
これな
軽だけを所有してる世帯か否かでまるで違う
17: 2021/05/24(月) 14:48:15.33 ID:gvOf5hPi0
そりゃ本当の底辺は中古の軽すら維持できんしな。
18: 2021/05/24(月) 14:48:15.78 ID:wB8xPj2u0
貧乏人が中古のアルファードを買い漁る
21: 2021/05/24(月) 14:48:26.70 ID:rN1xzz270
車も買えない世代が増えた事を問題視しろよ
23: 2021/05/24(月) 14:48:29.57 ID:3vtUuMIO0
でも軽自動車は路上ヒエラルキーの中だと最下層だからめっちゃ煽られる
500: 2021/05/24(月) 15:24:33.38 ID:eElpGf5q0
>>23
軽だけど煽られたことないよ
恐らく煽られる人は自分にも要因があるんだと思うが
軽だけど煽られたことないよ
恐らく煽られる人は自分にも要因があるんだと思うが
24: 2021/05/24(月) 14:48:39.97 ID:V/gP9nUN0
単に道路狭いからや
29: 2021/05/24(月) 14:48:53.36 ID:sTG72VGf0
軽自動車乗ってる奴は運転マナーが貧乏くさいのが多いから貧乏人の乗り物って思われるんだよ。
31: 2021/05/24(月) 14:48:55.97 ID:5IvI/M+Q0
軽にも乗れない日本人が多いと言うこと
35: 2021/05/24(月) 14:49:18.84 ID:5sf8FJAY0
所得がそれなりの層が軽自動車を選ぶようになったってことは、日本人全体が貧乏になったってことでは?
そして低所得者は軽自動車すら買えない。
そして低所得者は軽自動車すら買えない。
36: 2021/05/24(月) 14:49:24.38 ID:3vws3Ds20
軽って結局楽なんだよなあ
64: 2021/05/24(月) 14:52:04.24 ID:WavZmxK40
実用的で賢いだろ。
馬鹿に限ってデカい車に乗ってる。
馬鹿に限ってデカい車に乗ってる。
65: 2021/05/24(月) 14:52:08.36 ID:i4MzNVJl0
見栄が少なくなって足と考えれば軽の方が便利
小回りも効くので運転しやすい
欠点は長時間や高速運転で疲れる、車体が堅固でない
小回りも効くので運転しやすい
欠点は長時間や高速運転で疲れる、車体が堅固でない
91: 2021/05/24(月) 14:54:20.88 ID:KpXzbiLj0
>「軽=貧乏」というイメージは、もはや古い価値観でしかない。
まったくもってその通りだな。だからもうクソみたいな優遇税制やめればいいんだよ
貧民の乗り物ではないとか言ってる奴らも文句ないだろ。貧民じゃないんだから
まったくもってその通りだな。だからもうクソみたいな優遇税制やめればいいんだよ
貧民の乗り物ではないとか言ってる奴らも文句ないだろ。貧民じゃないんだから
107: 2021/05/24(月) 14:55:17.70 ID:zFQIzE4j0
>>1
俺は結構高級取りだが、やはり車くらい好きなものに乗りたいと思う
そのため結局外車になるが、最近は新車5年保証はつくからそんなに高いとも思えない
ある意味で、性能を考えると軽の方が、個人的には割高に思えてしまうが…
俺は結構高級取りだが、やはり車くらい好きなものに乗りたいと思う
そのため結局外車になるが、最近は新車5年保証はつくからそんなに高いとも思えない
ある意味で、性能を考えると軽の方が、個人的には割高に思えてしまうが…
130: 2021/05/24(月) 14:57:10.36 ID:ANOA9bhN0
軽もピンからキリまであるからな
ただまあ一部の例外を除いて上等な軽でもちょっといい普通車程度の価格だから
金持ちが乗る車でもないわな
ただまあ一部の例外を除いて上等な軽でもちょっといい普通車程度の価格だから
金持ちが乗る車でもないわな
200: 2021/05/24(月) 15:03:58.47 ID:LHSX5esJ0
トンキン人は軽すら買えないな
219: 2021/05/24(月) 15:05:15.03 ID:LQkuo8nT0
>>200
都心で軽乗り回すと恥ずかしいからな、ある意味買えない
都心で軽乗り回すと恥ずかしいからな、ある意味買えない
218: 2021/05/24(月) 15:05:14.37 ID:EX5gafKU0
小回りきくし燃費いいし維持費安いし軽乗らないやつは馬鹿なんだろう
安全性がーとか言うやついるが車大破するほどの事故に遭遇する確率はもの凄く低確率なので考えなくて良し
安全性がーとか言うやついるが車大破するほどの事故に遭遇する確率はもの凄く低確率なので考えなくて良し
232: 2021/05/24(月) 15:06:39.50 ID:72ft3Fre0
最近の軽はホントに良くなって一般道ならなんの問題もない
でも高速巡航はやっぱ辛い
相変わらず壊れるかと思うわ
でも高速巡航はやっぱ辛い
相変わらず壊れるかと思うわ
316: 2021/05/24(月) 15:13:02.04 ID:8JSqgVBw0
>>232
普段乗りは軽で十分だよな
俺がワンボックス、妻が軽なんだけど
子供大きくなって家族で遠出が2~4回/年になってきたので
遠出の時だけレンタカーで普段は俺も軽でいいかなと考えてる
普段乗りは軽で十分だよな
俺がワンボックス、妻が軽なんだけど
子供大きくなって家族で遠出が2~4回/年になってきたので
遠出の時だけレンタカーで普段は俺も軽でいいかなと考えてる
264: 2021/05/24(月) 15:09:40.97 ID:s/xfOLWB0
貧乏人の乗り物とは思わないけど軽自動車所有世帯はセカンドカーが軽で
行き先や乗る人で使い分けてたりするケースも多いだろうしな
軽1台だけ所有という世帯の世帯年収は普通乗用車1台だけ所有と比較して
どうかってとこは調べてないんだよな
行き先や乗る人で使い分けてたりするケースも多いだろうしな
軽1台だけ所有という世帯の世帯年収は普通乗用車1台だけ所有と比較して
どうかってとこは調べてないんだよな
303: 2021/05/24(月) 15:11:54.41 ID:gP0EOsrn0
クソデケェ車を一人で転がしてるやつって
旅行のときにクソでかいスーツケース持ってきそう。
旅行のときにクソでかいスーツケース持ってきそう。
315: 2021/05/24(月) 15:12:44.49 ID:YkU3oPZP0
車で何日も掛けて遠出するアクティブな人間じゃないんで軽ワゴンでいいです。
実際貧乏だしとりあえず長尺物詰める車が欲しいんで。
実際貧乏だしとりあえず長尺物詰める車が欲しいんで。
320: 2021/05/24(月) 15:13:07.20 ID:JiwuidBs0
デカい車は見栄以外は無駄だもんな。
362: 2021/05/24(月) 15:16:21.35 ID:PzxKD5xr0
俺は嫁と二人新婚で
俺がペーパーなので練習がてら乗るので軽にしたな
はっきり言ってしまうと
昔ほど良い車持ってることがステータス、もしくは金持ち顕示って思う人が居ないんだと思うよ
車にそこまで興味ないもん
時計は好きだからHUBLOT持ってるけど
買った車より高い
いつかはクラウン?だっけ?
そういうCMやってた時代に生きてた老害が
未だにそう思ってるだけ
俺がペーパーなので練習がてら乗るので軽にしたな
はっきり言ってしまうと
昔ほど良い車持ってることがステータス、もしくは金持ち顕示って思う人が居ないんだと思うよ
車にそこまで興味ないもん
時計は好きだからHUBLOT持ってるけど
買った車より高い
いつかはクラウン?だっけ?
そういうCMやってた時代に生きてた老害が
未だにそう思ってるだけ
290: 2021/05/24(月) 15:11:04.68 ID:BoSa+cZ10
ドッチかと言えば貧乏なのに見え張って軽に乗らない方が恥ずかしいだろう
見栄っ張りなだけじゃん
見栄っ張りなだけじゃん
スポンサードリンク
716: 2021/5/(月) 21:06:36 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (45)
jyoki0501
がしました
軽が貧乏人の乗り物ではなくなってしまったんだよ。
性能も装備も値段も上げ放題。
貧乏人は軽が高いからと中古のリッターカーの不人気車を買う時代、
jyoki0501
がしました
なんで中古の軽じゃないんだよw
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
軽とかむしろ高いわ
今は50万で買ったプリウス乗ってるけど
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
ものすごい実感した
道とか駐車場とか狭いのに大きい車よく乗れるなーと思ってしまう
jyoki0501
がしました
貧乏人=原付
中流層=軽自動車
上流層=普通車
jyoki0501
がしました
https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1402/19/news140.html
中流はミニバン、上流はセダンがメイン
元記事のはセカンドカー含めるから平均が高くなってるだけ
軽自動車1台は普通に貧民
jyoki0501
がしました
軽『も』持ってるってだけだよそういう層の世帯は
jyoki0501
がしました
クソ田舎の片道10kmしか乗らない嫁用の通勤用セカンドカーだから軽にしたけどな。
jyoki0501
がしました
今の新卒が車に憧れてろくに計算も出来ないのにローンで新車のスポーツカー買うとか全然イメージできないわ。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
2台を理由がどうであれ所有するなら1台より難しいため自然と世帯年収は上がる。近隣の高級車乗ってる世帯もサブかそのサブは街乗りの乗り回し等で軽自動車の小型車乗っている割合が高い。
jyoki0501
がしました
まぁミスリードの為にあえて一緒にして統計出してると思うけど
本気で思いつかなかったとしたら調査する会社が馬鹿すぎる。
メインカーにアルファードやクラウン持ってて軽も持ってる世帯と
軽1台しか所有できない世帯には差がありすぎるでしょ。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
軽自動車所有者の年収と、小型車、普通車の年収を比べないと意味がないのでは?
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
4人が働ける年齢なら世帯年収は上がるわけで、ただ全員が普通車持てるほどの年収ではないから軽になる
jyoki0501
がしました
そんな唾飛ばして自己弁護しなくていいよ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
車検の代車で借りた20年落ちのミラ3ATが、意外に軽快で気持ち良かった
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
近所を走り回るんなら寧ろ軽自動車の方が捗る。
ウチは某Dセグメントクラスの車と軽自動車の2台持ちだが、軽自動車の方が圧倒的に使うな。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました