引用元: ・深夜の首都高ってロケットみたいなスピードで走る車いるよな。
スポンサードリンク
2: 2021/5/(日) 20:58:00 ID:kurumania
2: 2021/05/28(金) 20:42:00.76 ID:Tqa61kZl0
ゲーム感覚で走ってる奴らがいるからな
4: 2021/05/28(金) 20:44:57.79 ID:q/P4N7Xl0
エアコンの風量弄ってる時に160km/h位出してるスカイラインに追い抜かれてびっくりした
9: 2021/05/28(金) 20:46:49.23 ID:l2XZCqIw0
でも全盛期より環状1周のタイム落ちてんだよね。
あの頃は凄かったから。
あの頃は凄かったから。
12: 2021/05/28(金) 20:49:52.53 ID:x/xNMo0L0
湾岸ミッドナイトとか見てて思うけど本人のテクニックよりマシンパワーで全部決まりそうなのになんで偉そうにできるんだろうか
16: 2021/05/28(金) 20:52:36.83 ID:In6Ljq720
スズキアルトの何かスポーツっぽいグレードのやつで何と戦ってるのか知らないが
一人でチョコチョコやってるのを見ると何とも言えない気持ちになる。
一人でチョコチョコやってるのを見ると何とも言えない気持ちになる。
17: 2021/05/28(金) 20:53:03.94 ID:KwXF1WeS0
深夜の首都高を走ってると頭にGet Wildが流れて来る時あるよな
36: 2021/05/28(金) 21:01:44.46 ID:pALGRz+70
一回、首都高のC1走ったことあるけど阪神高速環状線の3倍は凄かった
東京タワーとか見た事あるランドマークが次々に現れテンション上がりまくりだったわ
東京タワーとか見た事あるランドマークが次々に現れテンション上がりまくりだったわ
44: 2021/05/28(金) 21:07:17.69 ID:ChgGsK4X0
最近新しくなった湾岸からc2への合流ポイントがすごく怖い
千葉方面からだと短い区間で右から合流なんだが横浜方面からの車が●角、しかも直後に急カーブ
千葉方面からだと短い区間で右から合流なんだが横浜方面からの車が●角、しかも直後に急カーブ
45: 2021/05/28(金) 21:07:19.78 ID:ev/XQG840
130: 2021/05/28(金) 22:31:10.19 ID:nZw1navZ0
>>121
オービスもバッチリ設置されてて無理
オービスもバッチリ設置されてて無理
136: 2021/05/28(金) 22:33:38.00 ID:yH2I2OrG0
>>45
首都高バトルで敵ハメてた
首都高バトルで敵ハメてた
51: 2021/05/28(金) 21:11:14.90 ID:K4Dz01kG0
25年前にルーレットやってたけど
FCのパンダには警視庁の本気を見た。
FCのパンダには警視庁の本気を見た。
60: 2021/05/28(金) 21:21:16.21 ID:MVxiZJYX0
混んでる首都高をシャアザクのようにすり抜けて行くのが地元民
65: 2021/05/28(金) 21:24:58.62 ID:/VcfMG0a0
飛び石だらけでロールバー組んでるR32~34GT-R、RRポルシェ、80スープラ以外は雰囲気組みだろ
75: 2021/05/28(金) 21:40:34.22 ID:zhB55xKE0
うねりが多くてスピードを出すと結構怖い
83: 2021/05/28(金) 21:46:26.65 ID:RwxmKV820
300キロ超えるとさすがにハンドル利かなくなるんだよな(*‘ω‘ *)ヘケケ
91: 2021/05/28(金) 21:51:03.83 ID:GEIRzLs20
今は外回り何分位なのかな?
30年前は柳橋辺りで皆んな集まって楽しかったなぁ
30年前は柳橋辺りで皆んな集まって楽しかったなぁ
96: 2021/05/28(金) 21:55:48.76 ID:eaNeA2ad0
首都高は高度成長期に作ってるからうねってるし逆バンク多いし
まあ飛ばすな
だいたいあの辺で突き刺さってる
まあ飛ばすな
だいたいあの辺で突き刺さってる
118: 2021/05/28(金) 22:16:36.87 ID:tmChaq1p0
一周7分を切れるようになってからがむずい
150: 2021/05/28(金) 22:41:14.16 ID:zN/iQi0M0
こういう人はガチのサーキットは怖くて走れんでしょ
公道と違って周りみんな本気モードなんだから
走行会くらいならまあw
公道と違って周りみんな本気モードなんだから
走行会くらいならまあw
174: 2021/05/28(金) 23:32:21.85 ID:C89BTWhB0
CARBOYでC1攻めてるガンメタBNR32を紹介してたな
自分のガンメタBNR32をこんな風に仕上げたらいくら掛かるのか考えてみて…こいつらアホやと思った記憶
自分のガンメタBNR32をこんな風に仕上げたらいくら掛かるのか考えてみて…こいつらアホやと思った記憶
187: 2021/05/29(土) 00:08:51.91 ID:7f7uStt80
首都高はサーキットだ!とか抜かして事故ッたバカ
今どうしてるんだろ?
今どうしてるんだろ?
188: 2021/05/29(土) 00:13:58.24 ID:KyOw+tH+0
深夜にトラック乗ってる時に横羽線から湾岸線行くとこ走ってたらとんでもないスピードの車って居たな
サイドミラーに気付くも一瞬で通り過ぎて衝撃で車揺れたわ
あんなに速くて怖くないのかなぁ
サイドミラーに気付くも一瞬で通り過ぎて衝撃で車揺れたわ
あんなに速くて怖くないのかなぁ
190: 2021/05/29(土) 00:21:01.07 ID:rxgQ2M3G0
243: 2021/05/29(土) 05:57:57.69 ID:OxM73Nxt0
>>190
結構リアルだな、2時までのタクシー捌きと4時からのトラック捌きとなんちゃって走り屋捌きの要素があればちょっと欲しい
結構リアルだな、2時までのタクシー捌きと4時からのトラック捌きとなんちゃって走り屋捌きの要素があればちょっと欲しい
197: 2021/05/29(土) 00:33:58.90 ID:jbTvlqLD0
もう時効だけど
130~150 km/hで走ったことある
若い頃は命知らずなんだよなぁ
130~150 km/hで走ったことある
若い頃は命知らずなんだよなぁ
213: 2021/05/29(土) 02:21:01.40 ID:XT/7agDX0
昔C1外回りの銀座S字の手前にもS字があった頃
某雨さんのFCがドリフトしながら抜けてったのはよく覚えてる
KP軍団とかライトバンマークIIとか面白い時代だったなぁ
ただR32出てからド派手なヤバい事故増えたし首都高も色々変わって走らなくなったな
某雨さんのFCがドリフトしながら抜けてったのはよく覚えてる
KP軍団とかライトバンマークIIとか面白い時代だったなぁ
ただR32出てからド派手なヤバい事故増えたし首都高も色々変わって走らなくなったな
247: 2021/05/29(土) 06:21:13.26 ID:HaPrsXOv0
エンジン、足周り、排気系フルチューンなのにブレーキはノーマルだとイキってる奴いたな
ハンドル捌きで避けるからブレーキは使わないんだと
ハンドル捌きで避けるからブレーキは使わないんだと
328: 2021/05/29(土) 18:44:29.66 ID:9YQi6ssb0
C1外回り霞が関出口の手前右コーナーにあった
スコンと下に落ちるバンプっていつ間にか無くなったのな
4輪でもイヤだったのに2輪じゃ怖かっただろう
スコンと下に落ちるバンプっていつ間にか無くなったのな
4輪でもイヤだったのに2輪じゃ怖かっただろう
329: 2021/05/29(土) 18:50:57.21 ID:7Aicubu80
例え事故ってもオービス光らせてもoption に投稿すればステッカー貰えてそのステッカー愛車二階貼るのがステイタスみたいな馬鹿な時代があったからね(´・ω・`)ウィーヒック
スポンサードリンク
716: 2021/5/(日) 20:58:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (11)
jyoki0501
が
しました
赤信号にひっかっおいでででした間に合ったのかな糞?
jyoki0501
が
しました
いい年した大人が、公道でやることではない
jyoki0501
が
しました
慣れだよ首都高は。
jyoki0501
が
しました
湾ミはともかく
実際走ってる連中はマシンや腕よりも度胸じゃないか
C1とかあんな道をよくかっ飛ばせるわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
東京は恐ろしい所や
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました