数センチしか車幅減らないのにあの機構わざわざ要る?
引用元: ・駐車する時ってドアミラー畳むじゃん
スポンサードリンク
2: 2021/6/(水) 19:06:00 ID:kurumania
5: 2021/05/30(日) 11:40:17.152 ID:e7esCdUmF
自動じゃなければたたまないけど
7: 2021/05/30(日) 11:40:32.695 ID:O96IYi6U0
滅多に畳まないわ
雨上がりや洗車終わりの水滴取りで動作させる程度
雨上がりや洗車終わりの水滴取りで動作させる程度
9: 2021/05/30(日) 11:40:51.563 ID:sv/qoJW/0
自動で閉まる
10: 2021/05/30(日) 11:41:28.438 ID:8pm8fVmNa
洗車機入れる時は畳むだろ
11: 2021/05/30(日) 11:41:30.134 ID:c8NTGeBXd
ミラーが数センチ?
12: 2021/05/30(日) 11:41:42.488 ID:M3m21dX90
ぶつかっていく馬鹿がいるからな
15: 2021/05/30(日) 11:42:49.832 ID:TuasBNjN0
買い物終わりにミラーが逆パカしてたからそれ以降畳むようにした
16: 2021/05/30(日) 11:43:01.432 ID:1qru3Svq0
畳まないし手動だから無理なんだが
17: 2021/05/30(日) 11:43:21.487 ID:LYknO8lYa
19: 2021/05/30(日) 11:43:56.090 ID:ccW1eqRx0
>>17
しゅごい
しゅごい
18: 2021/05/30(日) 11:43:23.680 ID:3qrTM+a5r
畳む方向に軽くぶつかるくらいならまだいいけど
逆方向だとあっけなくぶっ壊れる
逆方向だとあっけなくぶっ壊れる
50: 2021/05/30(日) 11:57:02.962 ID:q6WkAweN0
>>18
逆は壊れないけど上下方向だよ壊れるの
逆は壊れないけど上下方向だよ壊れるの
20: 2021/05/30(日) 11:43:57.305 ID:C8Gm8FGg0
ミラー畳む=鍵が閉まってるてことだから畳んでる
意外と駐車場でそのままにしてると、隣の車乗るときに当たったりしてる
車で昼寝してるとき何回か出くわしたわ
意外と駐車場でそのままにしてると、隣の車乗るときに当たったりしてる
車で昼寝してるとき何回か出くわしたわ
28: 2021/05/30(日) 11:45:57.511 ID:KXjV9/K6d
そもそもエンジンボタン切ると自動に閉まるだろ
オプションつけてねえ古い車に乗ってるの?
オプションつけてねえ古い車に乗ってるの?
30: 2021/05/30(日) 11:46:27.502 ID:yu6TXUhId
俺の車、ミラーよりボディの方が張り出してるから畳まない
35: 2021/05/30(日) 11:47:41.044 ID:ry0si0Hw0
古い車だけど、自動じゃなかったから面倒すぎて後付けで自動化した
36: 2021/05/30(日) 11:48:01.208 ID:Hes723BP0
この前猛スピードで走ってた車が路駐している車の耳をぶっ壊して走り去ったの目撃してからちゃんと畳もうと思った
41: 2021/05/30(日) 11:49:25.449 ID:8pm8fVmNa
自動だと明らかに必要ない場面でも畳まっちゃうから壊れるの早くなりそう
いやたいして変わらんか
いやたいして変わらんか
51: 2021/05/30(日) 11:57:39.812 ID:ke4nrUK40
田舎だと駐車場まあまあ広いからあまりたたむことないかな
71: 2021/05/30(日) 12:51:04.087 ID:yu6TXUhId
>>51
田舎に住んでた頃、スーパーの駐車場でミラー擦られまくってた
田舎のおばちゃんは運転雑なんだよ
田舎に住んでた頃、スーパーの駐車場でミラー擦られまくってた
田舎のおばちゃんは運転雑なんだよ
52: 2021/05/30(日) 11:58:31.791 ID:JwAO6Rv90
あれってぶつかられて壊れないためにあるんじゃないの?
53: 2021/05/30(日) 12:00:35.346 ID:Qga2PZTIa
畳まないと車間通る時おっぱいがぶつかるじゃん
54: 2021/05/30(日) 12:00:57.919 ID:ry0si0Hw0
力の加わり方的に、畳まないとミラー側から擦られた時にバキッと折れる
56: 2021/05/30(日) 12:03:13.620 ID:+7Ne+Ort0
そうか。たしかにぶつかられたら畳んでた方が折れる確率は低いか
ぶつからないように車幅を減らすためじゃなくぶつけられた時に折れないようにってことね
ぶつからないように車幅を減らすためじゃなくぶつけられた時に折れないようにってことね
60: 2021/05/30(日) 12:29:09.936 ID:i2/CFtCP0
ドアロック連動だから締めたっけ?って目視確認出来るメリットはある
今時の車は忘れてもスマホで遠隔出来るから無意味と言えば無意味
今時の車は忘れてもスマホで遠隔出来るから無意味と言えば無意味
62: 2021/05/30(日) 12:32:51.750 ID:fdA5UI74a
日本で初めて畳む機構搭載されてから今や欧州車とかにも畳む機構ついてるわけだし需要はあるんだろう
68: 2021/05/30(日) 12:45:41.978 ID:oS5N7TaO0
スーパーとかの駐車場で人が通り過ぎる時に擦られたくないから畳む
69: 2021/05/30(日) 12:48:01.820 ID:8UWfTM6n0
自動だからあまり考えたことなかったけど
割と人が通るとき邪魔になるから畳んだほうがいい気がする。
割と人が通るとき邪魔になるから畳んだほうがいい気がする。
34: 2021/05/30(日) 11:47:25.119 ID:d97QMmlr0
接触されると嫌だから自衛でやってんだよ
スポンサードリンク
716: 2021/6/(水) 19:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (10)
jyoki0501
がしました
どちらでも気にならないよ
jyoki0501
がしました
困るのは、恐らく自宅駐車場のみ。
jyoki0501
がしました
じゃあミラーないリアはどうすんねんてことなんだけど心理的なものなので
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
あと慌ててるとうっかりカバンの紐を引っ掛けたりするから畳んだ方がいい
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
鍵が閉まってるどうこうを忘れるくらいなら乗るな。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました