コレばかりは楽しいからしようがないよな
引用元: ・いい歳こいて車で峠攻めてる奴ちょっと集合しろ!!
スポンサードリンク
2: 2021/6/(土) 22:34:04 ID:kurumania
2: 2021/06/17(木) 19:32:52.871 ID:axXR0Wt+0
山道はバイク、車なら高速派だわ
4: 2021/06/17(木) 19:34:13.541 ID:ZAm4klcd0
>>2
高速ってアクセルどんだけ踏み込めるかってだけだろ
面白いか?
高速ってアクセルどんだけ踏み込めるかってだけだろ
面白いか?
13: 2021/06/17(木) 19:38:59.315 ID:axXR0Wt+0
>>4
アクセル踏み込んでストレス発散するのがメインだよ
高速での公道レースなんて覆面ナンバーレスでやってる無敵の人でもなきゃ無理無理
アクセル踏み込んでストレス発散するのがメインだよ
高速での公道レースなんて覆面ナンバーレスでやってる無敵の人でもなきゃ無理無理
3: 2021/06/17(木) 19:33:46.824 ID:kwX45V3Qa
もう俺の全盛期は終わった
5: 2021/06/17(木) 19:34:56.348 ID:fjWEDmHP0
金かかるからいい歳こいた奴ばっか定期
6: 2021/06/17(木) 19:35:03.140 ID:4FD4evp20
よくあそんでたけど 友人がガードレール突き破って 下半身不随になったから冷めたわ
9: 2021/06/17(木) 19:36:09.743 ID:ZAm4klcd0
>>6
そいつはそいつ、お前はお前だろ
そいつはそいつ、お前はお前だろ
16: 2021/06/17(木) 19:40:30.831 ID:4FD4evp20
>>9
いつも通りなら俺が事故るはずの場面だったんだわ
俺の愛車が偶然調子悪くなって友人が前走った そしたら対向車がキチガイで避けようとして事故
それで もう危ない事は辞めた
いつも通りなら俺が事故るはずの場面だったんだわ
俺の愛車が偶然調子悪くなって友人が前走った そしたら対向車がキチガイで避けようとして事故
それで もう危ない事は辞めた
12: 2021/06/17(木) 19:38:13.801 ID:APFsTSP1d
イニD面白いよな
14: 2021/06/17(木) 19:39:32.880 ID:i3HonMDl0
雪ドリの面白さは異常
意外と安全
意外と安全
15: 2021/06/17(木) 19:40:05.269 ID:6VmnEbW/0
あるわ
俺も峠でコウガイビルばっかり探してる
俺も峠でコウガイビルばっかり探してる
18: 2021/06/17(木) 19:41:23.740 ID:If+SsIC4a
バイク乗ってたとき逆走イニDごっこマンと正面衝突しかけた
そういうのはサーキットでやってくださいほんと
そういうのはサーキットでやってくださいほんと
19: 2021/06/17(木) 19:42:32.309 ID:ZAm4klcd0
>>18
今の時代対向車線使うのは流石にありえん
今の時代対向車線使うのは流石にありえん
21: 2021/06/17(木) 19:43:59.224 ID:/kRjCwwZa
峠を走ったりしてるとLFAとかポルシェなんかで攻めたら楽しいだろうなとは思う
31: 2021/06/17(木) 19:54:18.612 ID:ZAm4klcd0
前の車が制限速度以下で必要以上に安全に走ってると思ってたら
一旦停止無視、ウインカー出さない奴よくいるけど
そういう奴等より峠攻めてるようなヤツのほうがなんぼかマシ
一旦停止無視、ウインカー出さない奴よくいるけど
そういう奴等より峠攻めてるようなヤツのほうがなんぼかマシ
34: 2021/06/17(木) 19:59:07.932 ID:0nl2ILIEa
ちょっと速めに流す事はあるけど攻めたりしないわ
危ないじゃん
危ないじゃん
38: 2021/06/17(木) 20:06:37.833 ID:ZAm4klcd0
>>34
早めに流すって言ってもその度合は人によるからなぁ・・
俺が言う流す走りってのはそれでも相当速いぞ
早めに流すって言ってもその度合は人によるからなぁ・・
俺が言う流す走りってのはそれでも相当速いぞ
35: 2021/06/17(木) 20:00:27.739 ID:f5nnbVBD0
乗用車だけどストレス発散にやるスキール音出ると気持ちいい
36: 2021/06/17(木) 20:02:52.781 ID:pT97X2YkM
とりあえずセンターライン割ってくるアホは●んでくれ
37: 2021/06/17(木) 20:06:31.945 ID:BKBccQNb0
やっぱり走り文化はストリートがいいよな
自分ではやらないが
自分ではやらないが
39: 2021/06/17(木) 20:08:07.462 ID:ZAm4klcd0
サーキットでやれとか言う奴はとりあえず偽善者としか思ってないので悪しからず
40: 2021/06/17(木) 20:11:40.572 ID:axXR0Wt+0
一般家庭上がりのプロレーサーで公道で練習した事ない奴とかいないだろうしな
41: 2021/06/17(木) 20:13:27.595 ID:BKBccQNb0
昔のいか天とか30年前の車載映像はF1見るより楽しみです
42: 2021/06/17(木) 20:17:56.655 ID:ZAm4klcd0
>>41
見るよか走ってるほうが楽しいぞ
見るよか走ってるほうが楽しいぞ
45: 2021/06/17(木) 20:49:25.128 ID:BKBccQNb0
>>42
今走っても当時の楽しさは無いだろうしなあ
車も280馬力のターボカーで乗せられてますわ
今走っても当時の楽しさは無いだろうしなあ
車も280馬力のターボカーで乗せられてますわ
44: 2021/06/17(木) 20:28:30.684 ID:i3HonMDl0
46: 2021/06/17(木) 21:08:47.241 ID:G2s7JJhF0
90年代の値段上がった車乗ってるけど勿体なくて週末乗り回す程度
セカンドカーのジムニーで山走ってる方が楽しいわ
セカンドカーのジムニーで山走ってる方が楽しいわ
47: 2021/06/17(木) 21:15:51.795 ID:ilxTdRcc0
もう90年代スポーツは値上がりもしてるし部品もないし山では使えないな
結婚もしたしもう攻めないからと激安アジアンタイヤにしたけどランエボやポルシェとかに遭遇するとどうしても踏む
危ないから夏のボーナスでハイグリ履こうか悩んでる
結婚もしたしもう攻めないからと激安アジアンタイヤにしたけどランエボやポルシェとかに遭遇するとどうしても踏む
危ないから夏のボーナスでハイグリ履こうか悩んでる
48: 2021/06/17(木) 21:22:11.193 ID:G2s7JJhF0
たまに近所の車屋やってる人のとこたまに行くけどむしろ週末に乗り回してる方がもったいないからさっさとR1Rに変えてサーキット走ってこいって言われた
スポンサードリンク
716: 2021/6/(土) 22:34:04 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (24)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
オッサンになったら世間体、免許、仕事、家族とか守るものあるだろ
それらを失うリスクを考えられないのかね
jyoki0501
が
しました
優しくいってゴミクズ
オマエのようなヤツがいるからモタスポの地位が上がらない
消えてなくなれ
jyoki0501
が
しました
アクセル踏んでストレス解消? 意味わかんな~い
ただの危険運転だからね、今すぐ消えてね
jyoki0501
が
しました
勾配が上ったり下りたり複雑な道路を30km/hパーシャルで往復したり、
左端目一杯に寄せきってクルマ止めて、実際にガードレールから何cm離れてるのか降りて確認したり。
平日の夜中だから交通量もないし、俗にいう「ガチ勢」さんもいないし、学生の頃はしょっちゅう行ってたわ
jyoki0501
が
しました
なんで豆腐じゃねーんだよと突っ込まれたが当時は豆腐嫌いだったんだよ。
今は克服してむしろ好きになったが
jyoki0501
が
しました
走りに行くっつったら首都高になる…
jyoki0501
が
しました
そういう奴がサーキットを否定するのはサーキットに行くと自分が井の中の蛙である事を思い知るから行かないんだよ
モノホンのレーサーから見れば峠で粋がってる奴なんて三輪車で遊ぶ幼児みたいなものだろうしな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました