
1: 2021/06/30(水) 16:19:00.869 ID:qWDeYxAzd
ラジオ聴きながら寝たいんだが
引用元: ・車中泊で一晩ACCでラジオ付けっぱなしにしたらバッテリー上がる?
スポンサードリンク
2: 2021/7/(土) 17:09:00 ID:kurumania
3: 2021/06/30(水) 16:19:29.863 ID:T3qRKWsI0
余裕であがるぞ
4: 2021/06/30(水) 16:19:34.966 ID:GCqxsiR2d
スマホでききなよ
5: 2021/06/30(水) 16:19:58.375 ID:pKk2QasPM
ライトは点く?
7: 2021/06/30(水) 16:20:31.009 ID:MLKYpimha
>>5
どうしよう今から出かけるのに
どうしよう今から出かけるのに
6: 2021/06/30(水) 16:20:21.990 ID:jC6mcwJXd
1時間くらいで上がる
8: 2021/06/30(水) 16:20:42.938 ID:Tn0GLmW90
そんくらいで上がるならバッテリーヘタってるから交換しろ
10: 2021/06/30(水) 16:22:31.469 ID:qWDeYxAzd
>>8
新車で買って今年で四年目、ディーラー点検では僅かに劣化してると
言われた
新車で買って今年で四年目、ディーラー点検では僅かに劣化してると
言われた
9: 2021/06/30(水) 16:21:25.793 ID:qWDeYxAzd
来月3泊4日でドライブ旅行計画中で必要な物をリストアップ中
電池式のラジオも持って行くか
電池式のラジオも持って行くか
11: 2021/06/30(水) 16:22:41.045 ID:GK2BPKsw0
暑さで●にそう
12: 2021/06/30(水) 16:23:52.220 ID:qWDeYxAzd
>>11
目的地は北海道の道北地方だから涼しいかも
目的地は北海道の道北地方だから涼しいかも
16: 2021/06/30(水) 16:25:22.445 ID:iopbnvmrM
>>12
他域ナンバーなら車イタズラされるぞ
他域ナンバーなら車イタズラされるぞ
13: 2021/06/30(水) 16:23:54.908 ID:+Rierggp0
何も電力使ってるのはラジオにだけじゃないからなACCって
セルモーターにも微量に垂れ流してる言わばクラウチング体勢状態みたいよ
セルモーターにも微量に垂れ流してる言わばクラウチング体勢状態みたいよ
17: 2021/06/30(水) 16:25:27.682 ID:qWDeYxAzd
>>13
ラジオとモバイルバッテリー持って行くわ、
一泊だけ温泉宿に泊まる
ラジオとモバイルバッテリー持って行くわ、
一泊だけ温泉宿に泊まる
19: 2021/06/30(水) 16:26:43.208 ID:+Rierggp0
>>17
モバイルバッテリーが正解だわな
モバイルバッテリーが正解だわな
14: 2021/06/30(水) 16:24:38.846 ID:CyxOfuPHd
一晩中手回し充電でラジオ聞けばいいじゃん!
15: 2021/06/30(水) 16:25:13.375 ID:IADfUmSM0
ラジオぐらい別で買って持ってけばいいだろ
18: 2021/06/30(水) 16:25:41.242 ID:49vm5si1d
あげたくないならスマホでラジコの放がいいと思う
20: 2021/06/30(水) 16:27:06.278 ID:qWDeYxAzd
>>18
パケット使いたくない
パケット使いたくない
21: 2021/06/30(水) 16:31:10.663 ID:n9S5UB/I0
>>20
ダウンロードしてけば?
リアルタイムじゃないとだめなの?
ダウンロードしてけば?
リアルタイムじゃないとだめなの?
22: 2021/06/30(水) 16:31:39.197 ID:JqCUbeeS0
バッテリー上がっちゃうから俺もラジコで聞いた方がいいと思う
24: 2021/06/30(水) 16:32:16.204 ID:jo62NEjx0
ラジオなんて100円、 FM付きなら300円+税
25: 2021/06/30(水) 16:32:40.180 ID:6QqS7KrA0
電池式のポータブルラジオ買え
終わり
終わり
26: 2021/06/30(水) 16:33:00.440 ID:Xi3x1LL6a
車で行くなら発電機を積んでいけばいいだろ
28: 2021/06/30(水) 16:34:23.645 ID:vvCleo+qM
アドバイス聞く気が無い定期
29: 2021/06/30(水) 16:36:18.049 ID:kx1TiGt/d
まじでライトは付く?のコピペみたいな進行しててワロタ
30: 2021/06/30(水) 16:38:03.128 ID:49vm5si1d
もう一回一晩ACConで試してみたらいい
31: 2021/06/30(水) 16:38:12.707 ID:Xi3x1LL6a
せっかくだからラジオ制作キットでも買って行って一晩かけて作ってろよそうすればラジオも聞けるようになるし時間も潰せる
32: 2021/06/30(水) 16:38:49.032 ID:5ciTRa7u0
エンジンかけっぱにしたら?
33: 2021/06/30(水) 16:39:14.563 ID:qWDeYxAzd
>>32
ガソリン減るからイヤ
ガソリン減るからイヤ
34: 2021/06/30(水) 16:43:52.830 ID:Xi3x1LL6a
>>33
なんだこの貧乏人は一晩つけっぱなしにしても2000円分も使わないだろ
なんだこの貧乏人は一晩つけっぱなしにしても2000円分も使わないだろ
35: 2021/06/30(水) 16:44:35.816 ID:49vm5si1d
バッテリーあげるとパケットやガソリン代よりも高くつくからなぁ
人それぞれの思想あるからなかなか曲げられないのは仕方ないか
人それぞれの思想あるからなかなか曲げられないのは仕方ないか
36: 2021/06/30(水) 17:44:09.940 ID:kkdSmpRtd
ラジオは携帯用のやつ買え安いから
電池で聴けるやつ
電池で聴けるやつ
スポンサードリンク
716: 2021/7/(土) 17:09:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (14)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
災害に強い携帯ラジオをこの機会に一つ買っておけばいいよに
jyoki0501
が
しました
地方での深夜ドライブで、アニラジの長距離受信できなくなるじゃん
(まぁラジコプレミアム使えってのはさておき)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
一発でエンジンかかる。リチウムイオン電池ってすごいよね。
jyoki0501
が
しました
ついででエアコンもONで快適。
あれは素晴らしいと思った。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
良いんじゃね、とか考える。
jyoki0501
が
しました