引用元: ・プロボックス「公道最速。高い剛性。荷物積載量一位。新車150万。絶対壊れない。」←コイツが世間にウケない理由
2: 2021/7/(火) 19:06:00 ID:kurumania
スポンサードリンク
2: 2021/07/02(金) 23:27:39.771 ID:7y9nu/xn0
識者「プロボックスは公道最速!」
識者「その他のスペックも、同価格帯を圧倒的に上回る」
識者「まさに『プロの車』」
識者「その他のスペックも、同価格帯を圧倒的に上回る」
識者「まさに『プロの車』」
9: 2021/07/02(金) 23:30:29.015 ID:7y9nu/xn0
5: 2021/07/02(金) 23:28:40.346 ID:JM58Rj1L0
ググったらこれか
よく見かける車だ
社用車って感じだね
よく見かける車だ
社用車って感じだね
6: 2021/07/02(金) 23:29:48.746 ID:kkModB530
プロボックス+キーエンス=韋駄天
7: 2021/07/02(金) 23:29:58.517 ID:5gEpvxKm0
ワゴンでなくバン
8: 2021/07/02(金) 23:30:21.705 ID:TZbCAPqX0
命の前借りはちょっとね
10: 2021/07/02(金) 23:30:31.214 ID:JM58Rj1L0
今カタログ見てるけど
デザイン渋いなぁ・・・こういうのでいいんだよ
デザイン渋いなぁ・・・こういうのでいいんだよ
11: 2021/07/02(金) 23:30:32.437 ID:vQgxLME10
しかも快適装備いっぱいらしいな
12: 2021/07/02(金) 23:31:04.018 ID:pNGMcRLX0
キーエンスのステッカー貼って爆走したい
13: 2021/07/02(金) 23:31:24.540 ID:xSiIUFZV0
キーエンスのドライバーが乗って初めて輝くのがプロボックスなだけだろ
違反金なんてなんぼでも納める覚悟ありき
違反金なんてなんぼでも納める覚悟ありき
14: 2021/07/02(金) 23:31:31.129 ID:bYa6UsnX0
乗り心地良くないぞ
軽みたいな乗り味
軽みたいな乗り味
15: 2021/07/02(金) 23:32:26.132 ID:ZI07w+L20
テーブルついてたりコンセントついてたり
16: 2021/07/02(金) 23:32:49.866 ID:y7Zfl/KQ0
切羽詰まった営業マンの怨念で動く車
17: 2021/07/02(金) 23:33:43.714 ID:7y9nu/xn0
識者「プロボックスは『実質公道最速』」
日本の道路で現実的に使用する際に、最も速いのがこの車らしい
軽快な加速、取り回しの良さ。走行の安定性
車体が小さいから路肩に停車してる車も避けずに通れる
日本の道路で現実的に使用する際に、最も速いのがこの車らしい
軽快な加速、取り回しの良さ。走行の安定性
車体が小さいから路肩に停車してる車も避けずに通れる
18: 2021/07/02(金) 23:34:10.279 ID:f+Bf6NtV0
プロボックスはハイエースと同じで商用車だから一般向けではない
19: 2021/07/02(金) 23:34:25.832 ID:iPnbnhv3d
YouTubeで首都高でZとバトルしとるプロボックス見て唖然としたわ
20: 2021/07/02(金) 23:34:31.681 ID:5EEzvnQR0
あの細いタイヤで雨の高速道路を爆走
21: 2021/07/02(金) 23:34:57.457 ID:7y9nu/xn0
減速せずに下道でもアクセルベタ踏みで走れる
プロボックスこそ「実質《最強》」
プロボックスこそ「実質《最強》」
22: 2021/07/02(金) 23:35:27.123 ID:FLYTKWuk0
耐久性のみの安い足回り
吸音材端折ってるから常時うるさい
仕事の道具。家庭ユースには向かん
吸音材端折ってるから常時うるさい
仕事の道具。家庭ユースには向かん
25: 2021/07/02(金) 23:36:46.377 ID:lyanB7bMM
サクシードでしょ
28: 2021/07/02(金) 23:38:08.861 ID:6ls+TvYe0
一般用にリファインして売ってほしい
39: 2021/07/02(金) 23:42:56.089 ID:hz6vMbMp0
>>28
ウィングロード⇔ADバンみたいな?
ウィングロード⇔ADバンみたいな?
29: 2021/07/02(金) 23:38:20.561 ID:RqJcUoPU0
しかし現場の声を真摯に取り入れて頻繁にアップグレードを施すほどトヨタには大切にされている
30: 2021/07/02(金) 23:38:28.105 ID:5EEzvnQR0
現実のお話をしよう
まずあの車は貨物車、なんと車検が毎年
そして安いグレードは後部座席が酷いのでまともに人など載せられない
実質二人乗りなのです
まずあの車は貨物車、なんと車検が毎年
そして安いグレードは後部座席が酷いのでまともに人など載せられない
実質二人乗りなのです
34: 2021/07/02(金) 23:40:22.034 ID:FLYTKWuk0
あれしばらく乗ったあと型落ちのカローラフィールダーでも乗ってみ
涙出るぞ
涙出るぞ
35: 2021/07/02(金) 23:41:38.832 ID:PArNM0Q7d
キーエンスよりFANUCの方が速いだろ
36: 2021/07/02(金) 23:41:47.430 ID:ufrhx1u90
高速でぶっ飛ばしてるプロボックスは追いつかれるとキチンと譲る人多い気がする
仕事車だからか公道での運転が上手い人ばかり
仕事車だからか公道での運転が上手い人ばかり
38: 2021/07/02(金) 23:41:58.361 ID:L1DP4ono0
小学生がプロボックスに敬礼してるのを見かける
零戦みたいにお国の為に戦う姿がリスペクトされてるらしい
零戦みたいにお国の為に戦う姿がリスペクトされてるらしい
52: 2021/07/02(金) 23:49:44.432 ID:ySsz2BLE0
前走ってるプロボックスがフラフラしててやべぇなと思って距離とってたら案の定緩いカーブで壁に擦ってたわ
それ以降は目が覚めたのかシャッキリして猛加速していったけど
それ以降は目が覚めたのかシャッキリして猛加速していったけど
61: 2021/07/03(土) 00:13:48.565 ID:4tV3t+NI0
社畜専用車が世間にウケるわけない
62: 2021/07/03(土) 00:14:53.274 ID:lGSYwmbK0
フロント周りが少しだけ今風なのにケツ周りが古臭すぎるだろ
なんでモデルチェンジで変えなかったんだ
なんでモデルチェンジで変えなかったんだ
66: 2021/07/03(土) 01:47:25.805 ID:rEe/m6Xv0
ウチのプロボックスは監視システム入っててクソだ
スポンサードリンク
716: 2021/7/(火) 19:06:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (35)
逆に乗用車に過積載状態になると舗装悪いところ走るとバネが収束しなくてメッチャ怖い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
今はエコエコで走りフニャフニャだぞ
荷物ならハイエースの方が乗るし、人間の移動ならカローラ系とかあるし
目的に合わせて車買えない貧乏会社が使ってるイメージ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そこまで速くねーよ頭のネジが吹っ飛んだやつがベタ踏みしてるだけだわ
jyoki0501
が
しました
社用車のプロボックスが冬の東北自動車道で事故って
前の方ぐちゃぐちゃになったのに運転者は無傷でワロタw
jyoki0501
が
しました
それよりも得意先回れ
jyoki0501
が
しました
加速の早さは車重の軽さからくるものだけどそこまで大したことないし、走行安定性も普通。
jyoki0501
が
しました
スピード違反がないから無双できるで
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
社畜として追い詰められ一歩も退くことが許されないことからくる速さ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
バンは乗り心地良くはない。エアコン壊れる。ベルト鳴く。なんでもチープ。
ディーゼルは燃費だけは恐ろしく良かった。それだけ。いい車ではない。
ぶっ壊れてもいいから振り切って扱える消耗品みたいな車だわ。でも
ガソリン高い時代に助けてもらったからありがたかったなぁ。
jyoki0501
が
しました
現行のはやっぱり前のほどは速く走れないのかね
jyoki0501
が
しました
ネタはネタとして楽しむのがええかと。
jyoki0501
が
しました
ヴィッツやシエンタも使っていたが150キロ出しても安定していた
シエンタは標準タイヤがプアで変えれば普通に150キロまで出せた
同じペースで走る車はプロボックスか営業で使ってるヴィッツかドイツ車やスポーツ仕様の車しかいなかった
フリードに変えてから150は恐ろしくて出せない
jyoki0501
が
しました
営業車最速はカローラや
走りはダイレクト感あって良いんやけどステアリングフィールはイマイチなのよね
腰で路面状況を把握出来る感じ
乗り心地はトラックだからさすがに複数人乗せるような使い方するのはオススメ出来んぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
有名な走り屋の女の子いるよね?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
銀のサクシードは速い。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
加速が凄いんじゃなく、減速がギリギリ最低限なんだよ。
毎日長時間運転してるから、無駄な減速がないだけ。そして普通の人は速度落としすぎ。
社用車の大半がこれだけど、オレはホンダのパートナーに乗る。もう10年落ちだけどこっちのが速いよ
jyoki0501
が
しました
速かったのはディーゼルターボマニュアルモデル
jyoki0501
が
しました