
1: 2021/07/05(月) 08:23:13.924 ID:WpJormE4a
月曜日と木曜日の午前中にゴミ収集車運転してゴミ回収するだけのお仕事
うっかり札束見つけたら丸儲け
周りから汚ねえしごとご苦労様と褒められる
最高だべ
うっかり札束見つけたら丸儲け
周りから汚ねえしごとご苦労様と褒められる
最高だべ
引用元: ・【速報】ゴミ収集車の配達員ってめちゃくちゃホワイトじゃね?wwwwwwwww
スポンサードリンク
2: 2021/7/(金) 22:12:00 ID:kurumania
4: 2021/07/05(月) 08:25:24.397 ID:vjtbvRfnd
キツさは地域差があるけどハズレ引いたら一日中走り回る羽目になるぞ
5: 2021/07/05(月) 08:26:01.428 ID:rjqVaqBH0
公務員だしな
7: 2021/07/05(月) 08:26:24.049 ID:N4EV9N1T0
>>5
今は民間委託だぞ
今は民間委託だぞ
6: 2021/07/05(月) 08:26:06.879 ID:edbE6UXDa
臭いし汚いし
待遇良くないと誰もやらない印象
待遇良くないと誰もやらない印象
8: 2021/07/05(月) 08:26:42.477 ID:gDoP+H/K0
年収700万くらいで
しんどかったら置いときゃいいしな
しんどかったら置いときゃいいしな
9: 2021/07/05(月) 08:27:23.926 ID:KrWnW5HZd
ゴミ回収は儲かるぞ
10: 2021/07/05(月) 08:27:40.208 ID:hf0l2UXC0
地域による
13: 2021/07/05(月) 08:28:07.400 ID:+bpfiGhW0
配達員…??
14: 2021/07/05(月) 08:28:28.445 ID:aSz3rwArd
ご苦労様なんて思ったことないわ
昼過ぎまで取りにこないし何やってんだボケとしか
昼過ぎまで取りにこないし何やってんだボケとしか
15: 2021/07/05(月) 08:28:39.813 ID:ywZVzkkN0
違う地域で毎日やってるだろ
17: 2021/07/05(月) 08:29:19.561 ID:BcSsr6k60
元カノの父ちゃんやってて年収900だっていってた
22: 2021/07/05(月) 08:30:15.101 ID:acOEiW640
運転手は楽だけど作業者はみんな小走りだぞ
田舎は知らん
田舎は知らん
25: 2021/07/05(月) 08:31:13.355 ID:N4EV9N1T0
>>22
数時間のランニングなんてたいしたことないじゃん
それより収入の少なさが問題
体に臭いが染み付くから副業もしにくいし
数時間のランニングなんてたいしたことないじゃん
それより収入の少なさが問題
体に臭いが染み付くから副業もしにくいし
27: 2021/07/05(月) 08:31:51.530 ID:vyKdOr/6d
あのひとたち朝だけ仕事して昼からはビールでも飲んでるんか?
月10万でもやりたいな
月10万でもやりたいな
29: 2021/07/05(月) 08:33:05.561 ID:sitvMcJLM
今は安いだろ
ゴミ収集が高給なのは昔の話じゃね?
ゴミ収集が高給なのは昔の話じゃね?
30: 2021/07/05(月) 08:34:02.958 ID:N4EV9N1T0
>>29
自治体に直接雇用されれば高いけどコネ必須
民間委託は最低賃金ギリギリ
自治体に直接雇用されれば高いけどコネ必須
民間委託は最低賃金ギリギリ
31: 2021/07/05(月) 08:34:13.059 ID:n38lXLJHr
え?お前らの地域ゴミ配達に来ないの?家の地域は火曜、金曜に配達に来るけど
地域差なのかな?配達無いやつ不便そう
地域差なのかな?配達無いやつ不便そう
33: 2021/07/05(月) 08:35:48.962 ID:FetPdB4oM
真夏の暑い日や雨の中を収集車を追っかけながら汗だくで臭い中仕事しなきゃならんのだぞ
大変な仕事だと思う
大変な仕事だと思う
37: 2021/07/05(月) 08:38:04.127 ID:rjqVaqBH0
会社戻ってから別の仕事あるがな
41: 2021/07/05(月) 08:41:10.870 ID:vU5Jw4cI0
朝に3人ぐらいの時と夜中に1人でやってるやつあるけど給料違うのかな
42: 2021/07/05(月) 08:41:38.249 ID:9Md7XFdz0
収集車の配達員てなんだよ
給料は27とか言ってたけど収集時間の朝は道混むし何より臭いが落ちないんだってよ
給料は27とか言ってたけど収集時間の朝は道混むし何より臭いが落ちないんだってよ
43: 2021/07/05(月) 08:43:56.492 ID:VUqlqA6h0
やったことあるけど夏はキツイ
臭いし重い
飲食店とかが特に●ぬ
でも午前3時間と午後1時間しか働かなくていい
匂いは普通に取れる
臭いし重い
飲食店とかが特に●ぬ
でも午前3時間と午後1時間しか働かなくていい
匂いは普通に取れる
44: 2021/07/05(月) 08:45:09.788 ID:FetPdB4oM
>>43
雨の日もきついでしょ?
雨の日もきついでしょ?
46: 2021/07/05(月) 08:46:41.673 ID:VUqlqA6h0
>>44
雨の日は●ぬ
長靴で何キロも走るし
ウィンドブレーカーだから汗だく
紙とかはグッショグショでアスファルトに張り付く
雨の日は●ぬ
長靴で何キロも走るし
ウィンドブレーカーだから汗だく
紙とかはグッショグショでアスファルトに張り付く
47: 2021/07/05(月) 08:47:59.693 ID:5Z/JadnKM
荷台の乗り降り見ただけで大変だなって思う
51: 2021/07/05(月) 09:00:43.969 ID:R7Gmqvtxd
今 ほとんど下請け業者だよ
待遇も産廃業だよ
待遇も産廃業だよ
52: 2021/07/05(月) 09:06:40.403 ID:io+e/uY30
給与良くて完全週休二日制ならやってもいいんだがな
58: 2021/07/05(月) 09:17:54.390 ID:rRE8A1nRd
近所のゴミ収集は月収35万円でボーナス2回だからやろうかと思ったら中型の免許無きゃ出来ないらしくて止めた
59: 2021/07/05(月) 09:47:29.000 ID:vAXb8zrQr
身体に匂いなんか染み付くの?服とか髪じゃなくて?
61: 2021/07/05(月) 09:48:09.555 ID:9N1nrVuoa
SEなんかよりずっとマシそうだから技能労務職受けるわ
62: 2021/07/05(月) 09:48:54.868 ID:F2sE9eyz0
うっかり札束ってなんだよ
スポンサードリンク
716: 2021/7/(金) 22:12:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (16)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
しかもあれ地域で独占が認められてて、縄張りは全部自分のもの。
業種の保護の観点からなんだろうけどね。競争原理は無い。つまり儲かる。
jyoki0501
が
しました
深夜にドンキに幼児連れて現れるキチ家族
jyoki0501
が
しました
今問題になっている熱海の盛り土の会社みたいなところもあるから
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
高卒以上ならだれでも受けれる
jyoki0501
が
しました
後ごみ配達ってwwそんなもの配達しないでくれ
jyoki0501
が
しました
一般廃棄物業界って儲からないし、民間企業なら顧客からの処理料金の値下げをお願いされたり
それ断ると業者を乗り換えられる
従業員には年休60日ほどで働いてもらってる ほとんど慈善事業
産廃はしらん
jyoki0501
が
しました
仕事も短いし終わったらすぐシャワー浴びるし
待機時間が長い休憩みたいなもんらしく羨ましかったな
jyoki0501
が
しました