1: 2021/09/22(水) 22:55:32.73 ID:MMw1G2sY0
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632318932/
2: 2021/9/(土) 21:06:10 ID:kurumania
スポンサードリンク
7: 2021/09/22(水) 22:56:33.21 ID:O1hiFx1r0
っぱクラウンよ
8: 2021/09/22(水) 22:56:42.98 ID:DV47TtrI0
17: 2021/09/22(水) 22:58:07.17 ID:74lZHBic0
>>8
こんだけ低いと後席狭くなるねんな😿
こんだけ低いと後席狭くなるねんな😿
11: 2021/09/22(水) 22:57:24.94 ID:tzXEYRif0
欧州車っぽさ出そうとしすぎ問題
14: 2021/09/22(水) 22:57:42.96 ID:baLfU+o50
煽り抜きで新車のセダン乗る奴は爺さんしかおらんわ
19: 2021/09/22(水) 22:58:14.57 ID:pExafF0V0
セダン乗るメリットってある?
392: 2021/09/22(水) 23:22:49.09 ID:QXkWkqxQa
>>19
カッコいい(過去形)
カッコいい(過去形)
23: 2021/09/22(水) 22:59:01.73 ID:2eQ4yPKL0
31: 2021/09/22(水) 22:59:29.76 ID:St60XNRp0
ワイのインサイトはかっこいいです
32: 2021/09/22(水) 22:59:33.07 ID:2bngRC380
54: 2021/09/22(水) 23:02:18.47 ID:8dQwVSw90
>>32
デザイン良し、色も良いのに売れないの残念
デザイン良し、色も良いのに売れないの残念
45: 2021/09/22(水) 23:01:16.29 ID:MMw1G2sY0
56: 2021/09/22(水) 23:02:26.50 ID:B2Dg78p8M
>>45
だっさ
だっさ
50: 2021/09/22(水) 23:01:40.24 ID:DF6GU2yH0
102: 2021/09/22(水) 23:06:10.36 ID:vGRmUCLI0
>>50
地球何周したんだよ
地球何周したんだよ
60: 2021/09/22(水) 23:03:04.88 ID:Jhl6wIeAr
107: 2021/09/22(水) 23:06:35.61 ID:WNQY833B0
>>60
覆面かスズキ関係者
覆面かスズキ関係者
72: 2021/09/22(水) 23:03:47.14 ID:St60XNRp0
573: 2021/09/22(水) 23:31:28.29 ID:SEusZxmr0
>>72
これみたいなケツが上がってるようなデザインダサい
その上これはリアまでダサいときた
日本車はデザインの詰めが甘いよ
これみたいなケツが上がってるようなデザインダサい
その上これはリアまでダサいときた
日本車はデザインの詰めが甘いよ
93: 2021/09/22(水) 23:05:25.86 ID:oQWelIzb0
103: 2021/09/22(水) 23:06:10.47 ID:2bngRC380
>>93
どんどんガンダムになっていく
どんどんガンダムになっていく
108: 2021/09/22(水) 23:06:37.11 ID:O/Ur7hdVd
109: 2021/09/22(水) 23:06:38.54 ID:MMw1G2sY0
160: 2021/09/22(水) 23:11:14.47 ID:r7EVjE8c0
>>109
ダッサ!
ダッサ!
122: 2021/09/22(水) 23:08:19.46 ID:UwUtsGJTd
143: 2021/09/22(水) 23:10:16.47 ID:8Degy2fP0
>>122
これ乗ってんの皇族以外に見たことないわ
これ乗ってんの皇族以外に見たことないわ
133: 2021/09/22(水) 23:09:26.47 ID:MMw1G2sY0
なんで最近のセダンって分厚いん❓
もっと薄いセダンないの❓
もっと薄いセダンないの❓
134: 2021/09/22(水) 23:09:34.26 ID:s6IGVNuEd
国産セダンで一番かっこいいのはインサイトで異論ないよな?
154: 2021/09/22(水) 23:11:02.58 ID:mIRCBTKdM
178: 2021/09/22(水) 23:12:13.83 ID:A134RivY0
>>154
508かっこいいけど新型208の方がかっこいい
508かっこいいけど新型208の方がかっこいい
171: 2021/09/22(水) 23:11:48.96 ID:DV47TtrI0
173: 2021/09/22(水) 23:11:50.89 ID:CahPFzUl0
230: 2021/09/22(水) 23:15:12.22 ID:gS7PnHFXd
ずんぐりむっくり化ほんとやめろ
280: 2021/09/22(水) 23:17:51.93 ID:Z96kdwSD0
328: 2021/09/22(水) 23:19:50.66 ID:DV47TtrI0
>>280
外装くっそかっこいいのに内装しょぼいのなんとかしろ
外装くっそかっこいいのに内装しょぼいのなんとかしろ
364: 2021/09/22(水) 23:21:25.54 ID:x78N3n9a0
セダンとかその時点でださいやろ
373: 2021/09/22(水) 23:21:52.23 ID:Iz3z9IKfd
399: 2021/09/22(水) 23:23:06.07 ID:MMw1G2sY0
何が言いたいって
セダンがダサいのは全高が高い事によるズングリムックリ感
変に居住性求めてデブにしたらSUVの方がカッコよく利便性高くなりました❗
ってパターン
セダンがダサいのは全高が高い事によるズングリムックリ感
変に居住性求めてデブにしたらSUVの方がカッコよく利便性高くなりました❗
ってパターン
406: 2021/09/22(水) 23:23:19.37 ID:HPLEq6A90
438: 2021/09/22(水) 23:24:51.82 ID:h8CaXGRa0
>>406
内装と乗り味はいいけど燃費がね
内装と乗り味はいいけど燃費がね
410: 2021/09/22(水) 23:23:44.76 ID:h8CaXGRa0
417: 2021/09/22(水) 23:24:03.90 ID:n2vt4U0Qa
>>410
こんな虫おるよ
こんな虫おるよ
470: 2021/09/22(水) 23:26:17.01 ID:hm0i95ZAa
475: 2021/09/22(水) 23:26:30.57 ID:DV47TtrI0
497: 2021/09/22(水) 23:27:33.48 ID:CahPFzUl0
>>475
どっちかというとメーター周りが全部デジタルになったのがクソダサいわ
プジョーのメーターみたいなことしてくれとるならまだしもただの板ドーンやからな
どっちかというとメーター周りが全部デジタルになったのがクソダサいわ
プジョーのメーターみたいなことしてくれとるならまだしもただの板ドーンやからな
477: 2021/09/22(水) 23:26:35.07 ID:Px1JPUtN0
507: 2021/09/22(水) 23:27:53.68 ID:t9xjvr0Yp
>>477
後ろから見るとケツの位置が高すぎる
ハッチバックを無理やりセダンにした感が否めない
後ろから見るとケツの位置が高すぎる
ハッチバックを無理やりセダンにした感が否めない
534: 2021/09/22(水) 23:29:25.03 ID:Px1JPUtN0
556: 2021/09/22(水) 23:30:45.22 ID:HJsgFD7Y0
575: 2021/09/22(水) 23:31:32.69 ID:h8CaXGRa0
595: 2021/09/22(水) 23:32:43.20 ID:Px1JPUtN0
579: 2021/09/22(水) 23:32:21.82 ID:hm0i95ZAa
600: 2021/09/22(水) 23:32:51.60 ID:MjeGwSRW0
>>579
おはモリゾウ
おはモリゾウ
605: 2021/09/22(水) 23:33:23.73 ID:hXt8YLcd0
天邪鬼なんJ民はこれや
619: 2021/09/22(水) 23:33:52.38 ID:JdffkGpB0
>>605
アルファはナンバーつけた瞬間にクッソ間抜けな見た目になるのがね
アルファはナンバーつけた瞬間にクッソ間抜けな見た目になるのがね
609: 2021/09/22(水) 23:33:29.90 ID:o8iJzrxN0
648: 2021/09/22(水) 23:35:41.27 ID:c8LFrV2Y0
>>609
懐かしい乗ってたわ
懐かしい乗ってたわ
633: 2021/09/22(水) 23:34:44.01 ID:hy62ifrQ0
セダンの人気が落ちたと言うより、日本車セダンの人気が落ちたのまちがいやろ
638: 2021/09/22(水) 23:35:11.37 ID:QZr6h3gUr
662: 2021/09/22(水) 23:36:39.29 ID:hXt8YLcd0
>>638
これはガチでええ車やったで
これはガチでええ車やったで
941: 2021/09/22(水) 23:50:41.57 ID:lqUiEjDC0
今だとアルヴェルみたいなファミリーカーの移動が流行ってるが、以前は子持ちでも夫婦でセダン車2台体制が主流だったんだよな
スポンサードリンク
716: 2021/9/(土) 21:06:10 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (48)
jyoki0501
が
しました
ドライバーズセダンならあれくらいのサイズが個人的にはベスト。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
セダンだけ手を抜き過ぎ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
全体的な造形もパーツパーツも内装も全部良い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
いや俺が変なデザインを見慣れてきただけかもしれん
jyoki0501
が
しました
後ろも前も無駄な空間でしかないし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
セダンがボテっとして見えるのならば……最近のSUVとか、蚊取り線香を入れる…豚さんの陶器(笑)みたいにしか、見えませんよ。実際、乗って比較すると、セダンの芯のあるビシッとした直進性と、横風に乱されない安定感は、乗ってみないと分かりませんよ。
jyoki0501
が
しました
今この時代にあんな地味で日本の道路事情に溶け込むデザインの車はそうないぞ
jyoki0501
が
しました
最近だとアウディやホンダ辺りがイケてる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
デザインに振るとだいたい運転性を犠牲にしてしまう
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
自動車が量産されだした頃の形から考えるとSUVの形こそが基本形なんだが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました