
1: 2021/10/06(水) 14:58:42.05 ID:E4k5yDEG0
文字通り日本は桁違いやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633499922/
スポンサードリンク
2: 2021/10/(木) 07:06:22 ID:kurumania
2: 2021/10/06(水) 14:59:05.59 ID:E4k5yDEG0
そりゃ免許とらんやつ大勢出てくるわ
5: 2021/10/06(水) 14:59:41.03 ID:PMo9QKzsa
30万円も掛かるくせに運転ヘタクソのゴミカスしかいない最悪の状況
10: 2021/10/06(水) 15:00:32.31 ID:9px9LKinH
>>5
こう考えたら5千円やと地獄と化しそうやな
こう考えたら5千円やと地獄と化しそうやな
7: 2021/10/06(水) 14:59:56.98 ID:lTIZSp+j0
ある程度金ないと車も維持できんやん
8: 2021/10/06(水) 15:00:04.25 ID:mYO57yVo0
親に払ってもらわなきゃ受けなかったわ
9: 2021/10/06(水) 15:00:11.96 ID:sPp38p3M0
教習所が成り立たなくなるやん
11: 2021/10/06(水) 15:00:33.02 ID:DwxRgcXg0
利権だよ
12: 2021/10/06(水) 15:00:47.65 ID:9zPXHl3Ad
まあ警察利権みたいなもんよな
13: 2021/10/06(水) 15:00:54.57 ID:BZ7zAjzU0
ピンハネビジネス
免許証が身分証明になっている異常な国だからさ
免許証が身分証明になっている異常な国だからさ
14: 2021/10/06(水) 15:00:56.20 ID:yb1QFWUed
中抜き
16: 2021/10/06(水) 15:01:19.14 ID:0Kw3F6TSp
ほとんど教習費やんけ
1発で受かればアメリカといっしょやで
1発で受かればアメリカといっしょやで
18: 2021/10/06(水) 15:01:37.23 ID:mXNnJ42ad
アメリカやと親が運転教えるみたいな話きいたことあるわ
23: 2021/10/06(水) 15:02:21.38 ID:9px9LKinH
>>18
土地さえあれば日本でも教えられるやろ
土地さえあれば日本でも教えられるやろ
20: 2021/10/06(水) 15:01:45.12 ID:upd7cWJTa
アメリカは教習所自体はあるけど行かんからな
22: 2021/10/06(水) 15:02:14.48 ID:kCyoVNRtd
しかもアメリカ人はタイムスリップ出来るらしい
24: 2021/10/06(水) 15:02:24.81 ID:QMyLnOKlM
交通安全協会「こちらの窓口へどうぞ」
25: 2021/10/06(水) 15:02:27.12 ID:Ec2YZPmP0
車検とかいう無駄なシステム
26: 2021/10/06(水) 15:02:42.28 ID:MefWDQZf0
利権やから
27: 2021/10/06(水) 15:02:45.98 ID:LOipHGTO0
何百万も出して買った車自由に乗らせろや
29: 2021/10/06(水) 15:03:05.55 ID:r1BfHmeOd
教習所の殆ど取ったけど一般だとやっぱり100万くらいかかるね
32: 2021/10/06(水) 15:03:37.64 ID:GojnO1S90
事故待ったなしレベルの初心者に免許与えるのに何年も運転したやつが何回か受けなければ受からない一発試験の差は絶対おかしいやろ
33: 2021/10/06(水) 15:04:16.54 ID:+qS98o3kM
日本でも普通免許の一発試験なら2万ちょっとやで
35: 2021/10/06(水) 15:04:43.40 ID:E4k5yDEG0
ていうか日本って車持つのに金かかりすぎやろ
若者の車離れってそんなん当たり前やん
若者の車離れってそんなん当たり前やん
38: 2021/10/06(水) 15:05:42.79 ID:hcAMbiJgM
>>35
維持費がエグいな
維持費がエグいな
36: 2021/10/06(水) 15:05:19.34 ID:iC35SF5R0
アメリカは無免許で走っていい土地が多いから教習所なんていかずに勝手に練習して上手くなれるらしいな
41: 2021/10/06(水) 15:06:33.15 ID:R3mxEOfX0
44: 2021/10/06(水) 15:07:28.14 ID:avNfB7u60
車検も無いとか聞いたがホンマ?
45: 2021/10/06(水) 15:07:51.68 ID:0qly6QGM0
試験場行って一発試験通れば金かからんけど明らかに難易度おかしいからな
46: 2021/10/06(水) 15:08:31.98 ID:iC35SF5R0
老人に免許返納させたかったら免許取得費用下げて免許持ちの若者を増やすべき
免許返納しても足がなかったら買い物にもいけんやろ、孫にその役目をさせるんや
免許返納しても足がなかったら買い物にもいけんやろ、孫にその役目をさせるんや
スポンサードリンク
716: 2021/10/(木) 07:06:22 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (20)
貧民はキリキリ働けや
jyoki0501
が
しました
ソースはワイ
jyoki0501
が
しました
一発試験を一緒に比較してんの?
30万円が高いと思うなら試験場で一発試験受ければおっけー!もしくは未指定の教習所通えば安いんじゃないかな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日本は道も狭いし、完璧主義だし、利権も多いし・・・
jyoki0501
が
しました
今は諸費用入れて7千円くらいかもしれんが
つーか30万って…学校やあ教習所にいかなきゃええだけやん
あんなん警察官の天下り、再就職先ってだけで絶対に行かなきゃアカンもんでもない
普通の健常者の人間の能力がありゃ一発試験で普免取れるで?
わいはトータル7万くらいかかってしまったけどな
公認試験制度が無かった昔は全員一発試験で免許取ってたんやで
jyoki0501
が
しました
バカなのかな?
大学の受験料に予備校の費用を入れて、大学受験するだけで50万円も掛かる!と騒ぐバカと一緒だ。
jyoki0501
が
しました
5000ドルは行くだろ。
jyoki0501
が
しました
アメ 運転するのは個人の自由な権利だが好き勝手されてはいかんので最低限のテストにパスしたらライセンスを出そう
ニポン そもそも一般人が運転していい機械ではないが仕方がないのであれもこれも技量があるかどうか確かめてパスしたら仕方がないから免状を下付してつかわす
jyoki0501
が
しました
なお………同僚が引くようなめちゃくちゃないちゃもんつけて落とすらしいな
jyoki0501
が
しました