給料22万なのに払えるわけない
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637403674/
スポンサードリンク
2: 2021/11/(日) 08:41:00 ID:kurumania
7: 2021/11/20(土) 19:22:44.909 ID:PesqLhboaHAPPY
14万って微妙に高いな
車種は?
車種は?
10: 2021/11/20(土) 19:23:42.659 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>7
昔の四角いタイプのbB
昔の四角いタイプのbB
8: 2021/11/20(土) 19:22:52.140 ID:I5h6geqt0HAPPY
なんでそんな高いの
なんか直したんだろ
なんか直したんだろ
9: 2021/11/20(土) 19:23:19.430 ID:roSFDpPZMHAPPY
そんな給料でよく車買ったな
故障しても直せないんじゃね?
故障しても直せないんじゃね?
12: 2021/11/20(土) 19:24:38.494 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>9
専門の頃に親に半分以上出してもらって中古の買ったの今でも乗ってる
走行距離18万キロ
専門の頃に親に半分以上出してもらって中古の買ったの今でも乗ってる
走行距離18万キロ
15: 2021/11/20(土) 19:25:47.111 ID:axqyQfj10HAPPY
新しく買うより安上がりだな Bbいいやん
16: 2021/11/20(土) 19:26:01.994 ID:I5h6geqt0HAPPY
で、なんでそんな高いの?
BBなんて税金安いのに
BBなんて税金安いのに
23: 2021/11/20(土) 19:28:02.115 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
32: 2021/11/20(土) 19:31:21.940 ID:axqyQfj10HAPPY
>>23
前回どうやったんかしらんけど 今回にこれだけやったなら安心やろ
前回どうやったんかしらんけど 今回にこれだけやったなら安心やろ
39: 2021/11/20(土) 19:34:42.739 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>32
今度の車検の時はなんもせず通すだけにして
もう次は乗り換えかな…?
今度の車検の時はなんもせず通すだけにして
もう次は乗り換えかな…?
45: 2021/11/20(土) 19:38:04.459 ID:axqyQfj10HAPPY
>>39
ここまでやったなら次はもう何もせずに通せるくらいやからまだ乗れるやろ 愛着あって貯金ないなら まぁ他がダメになるかもやけど
ここまでやったなら次はもう何もせずに通せるくらいやからまだ乗れるやろ 愛着あって貯金ないなら まぁ他がダメになるかもやけど
50: 2021/11/20(土) 19:46:40.540 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>45
乗れるなら乗りたいな
でもオーディオ壊れてるしエアコンもなんか勝手に動いてんだよね
乗れるなら乗りたいな
でもオーディオ壊れてるしエアコンもなんか勝手に動いてんだよね
53: 2021/11/20(土) 19:51:06.641 ID:axqyQfj10HAPPY
>>50
めっちゃ微妙なラインやな オーディオ交換は簡単やし エアコンもユニット交換なら中古でも安いのあるやろし
めっちゃ微妙なラインやな オーディオ交換は簡単やし エアコンもユニット交換なら中古でも安いのあるやろし
17: 2021/11/20(土) 19:26:20.415 ID:oM0i9nfR0HAPPY
税金や保険で最低でも8万くらいはするだろ
それは貯金してあるのは当然だから
残り6万負担するだけじゃん
それは貯金してあるのは当然だから
残り6万負担するだけじゃん
20: 2021/11/20(土) 19:27:02.691 ID:lvOFXUToaHAPPY
なんで貯めとかなかったの
予測出来ないもんでもないだろ車検なんて
予測出来ないもんでもないだろ車検なんて
21: 2021/11/20(土) 19:27:12.295 ID:kfkCPWjhMHAPPY
なんやかんやで致命的なパーツ一つあればそれくらいは行くよ
無理矢理素通しでやる手もある
無理矢理素通しでやる手もある
27: 2021/11/20(土) 19:29:38.218 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>21
友達の整備士なら何もせずに車検して9万でやってやるって言われてたけど断った
友達の整備士なら何もせずに車検して9万でやってやるって言われてたけど断った
25: 2021/11/20(土) 19:29:24.794 ID:u/Jxh2x7rHAPPY
わざわざそんな古い中型車乗ってるんだから自業自得だろ
反省しろ
反省しろ
26: 2021/11/20(土) 19:29:27.376 ID:BoShkSa40HAPPY
バッテリーは自分で交換すればいいだろ
29: 2021/11/20(土) 19:30:04.555 ID:pZ2vc8V7rHAPPY
コバックやピットボーイ行って
車検に通らない箇所あったらそこのみ整備してください
って言え
車検に通らない箇所あったらそこのみ整備してください
って言え
33: 2021/11/20(土) 19:31:57.182 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>29
それだけなら
下廻り?のスタビライザーと発煙筒の期限切れだけかな
それだけなら
下廻り?のスタビライザーと発煙筒の期限切れだけかな
34: 2021/11/20(土) 19:32:18.608 ID:GDkEvuVndHAPPY
ラジエターキャップ交換なんて初めて見るんやがw
36: 2021/11/20(土) 19:32:30.746 ID:PesqLhboaHAPPY
足回りやブレーキ周りは?
38: 2021/11/20(土) 19:33:39.392 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
40: 2021/11/20(土) 19:35:14.447 ID:C9SHy0LV0HAPPY
>>38
車検に必要なのは発煙筒とスタビリンクだけで草
しかもスタビリンクだけを替えるとか何したん?
車検に必要なのは発煙筒とスタビリンクだけで草
しかもスタビリンクだけを替えるとか何したん?
44: 2021/11/20(土) 19:37:28.312 ID:jIa6WQ0/0HAPPY
>>40
説明受けてもよく分からなかったけど
すり減って厚み?がないらしい
説明受けてもよく分からなかったけど
すり減って厚み?がないらしい
49: 2021/11/20(土) 19:40:33.996 ID:C9SHy0LV0HAPPY
>>44
経年でゴムブッシュが無くなって軸が直接リンクに擦れるようになって減ってんだろ
最悪折れたら高速走行で車両横転するから変えとけ
経年でゴムブッシュが無くなって軸が直接リンクに擦れるようになって減ってんだろ
最悪折れたら高速走行で車両横転するから変えとけ
47: 2021/11/20(土) 19:39:22.296 ID:M7bpEv8s0HAPPY
この際、車を買い換えて14万円の支出を緊急避難的に回避する手も有るよ
車検月の中古を銀行ローン等で分割払い購入とか
車検月の中古を銀行ローン等で分割払い購入とか
51: 2021/11/20(土) 19:47:24.515 ID:3hXl8xE2MHAPPY
オーディオもエアコンもサクッと取り替えれるしまだまだ乗れるだろ
56: 2021/11/20(土) 19:55:35.546 ID:Q946mo880HAPPY
ちょこちょこ点検しないから車検の時にガツンと金がかかるんでは
61: 2021/11/20(土) 20:56:55.207 ID:iDE6ppSy0HAPPY
ATオイルってオートバックスとかで交換する方が安くね
62: 2021/11/20(土) 21:02:46.054 ID:LxEaapJH0HAPPY
車屋にいいようにボラれてるわな
ミッションオイル見せつけられて、こんだけ違うから交換しましょうって向こうは商売だから言ってくるけど
ミッションオイル見せつけられて、こんだけ違うから交換しましょうって向こうは商売だから言ってくるけど
63: 2021/11/20(土) 21:35:46.361 ID:SjZ3aBIVdHAPPY
ATフルード交換で1万って安い方だぞ
前回いつ交換したか知らないけど、18万キロ走ってるなら交換しておいて間違いない
あと10万キロはいける
前回いつ交換したか知らないけど、18万キロ走ってるなら交換しておいて間違いない
あと10万キロはいける
スポンサードリンク
716: 2021/11/(日) 08:41:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (32)
以外誰も困らん。
もしくは自分で車検するか。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
バッテリー・ラジキャップ・発煙筒 楽に交換できる物に限ってふっかけてるし
そもそも技術料と部品代の記載欄をわけてないしね
jyoki0501
が
しました
田○駅近くの自動車屋だったが、まだあるのかな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そんな風だからいつまでもポンコツに乗らざるをえないんだよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
安全を買ってるんだぞ
jyoki0501
が
しました
お前は月22万の所得があって、貯蓄もしてないのか?
任意保険かけてるかも怪しいな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そんな端金も払えん奴は車なんぞのってんじネェーぞダニがぁ w w
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そもそも親に半分出してもらったところから分不相応だったんだよ
専卒のアホとか原ニでも乗ってろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
これからの季節寒いと感じたらその見積書を見て車所有することの苦労と天秤にかけたらどうってことないと自分に言い聞かすか路線バス使うかのどちらかを選ぼうね
jyoki0501
が
しました
わかってることだからね。
jyoki0501
が
しました
バッテリーとスタビブッシュはアホみたいに高い
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ユーザー車検代行だと7万くらいかな。
通すだけでいいのに、オイル交換やらバッテリー交換LLC交換とか断ればいいのに。
jyoki0501
が
しました