8万きろなんだが年収300だけどいけますか?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642199874/
スポンサードリンク
2: 2022/1/(月) 15:06:42 ID:kurumania
2: 2022/01/15(土) 07:38:14.970 ID:xUI1KVKz0
買えるけど直ぐ壊れそう
12: 2022/01/15(土) 07:40:56.435 ID:2aVp98FpM
>>2
そんなん?デーラーなんだが
そんなん?デーラーなんだが
16: 2022/01/15(土) 07:43:14.960 ID:1iX7PlxN0
>>12
それなら貧乏人にはきついな
維持費で●ぬ
それなら貧乏人にはきついな
維持費で●ぬ
3: 2022/01/15(土) 07:38:18.173 ID:ERB0nLRH0
余裕余裕
4: 2022/01/15(土) 07:38:28.339 ID:iNq38tNy0
タイヤ交換で30万くらいかかるよ
19: 2022/01/15(土) 07:44:14.438 ID:TCZrxCSF0
>>4
タイヤ交換そんなにかかるか?クラウンのタイヤって何インチだよ
ネットでタイヤ買って町の修理屋に送って交換して貰えば半額で済むぞ
タイヤ交換そんなにかかるか?クラウンのタイヤって何インチだよ
ネットでタイヤ買って町の修理屋に送って交換して貰えば半額で済むぞ
5: 2022/01/15(土) 07:38:33.603 ID:MnyhdaFK0
いけるいける
次の車検までなら
次の車検までなら
12: 2022/01/15(土) 07:40:56.435 ID:2aVp98FpM
>>5
来年
来年
7: 2022/01/15(土) 07:38:57.797 ID:1iX7PlxN0
何年物?
年数によっては税金高くなる
年数によっては税金高くなる
12: 2022/01/15(土) 07:40:56.435 ID:2aVp98FpM
>>7
170系
170系
9: 2022/01/15(土) 07:40:13.348 ID:TbryWO4a0
その年収だと、バカ女子高生がブランドバッグ持ってるみたいな違和感でるぞ
13: 2022/01/15(土) 07:41:31.695 ID:2aVp98FpM
>>9
40ちゃい
40ちゃい
10: 2022/01/15(土) 07:40:33.669 ID:R5lu9hJH0
全然いいだろ。
ガソリン代とか維持費余裕あるなら俺もひとつ前のクラウンとか買いたいなー。。。
ガソリン代とか維持費余裕あるなら俺もひとつ前のクラウンとか買いたいなー。。。
13: 2022/01/15(土) 07:41:31.695 ID:2aVp98FpM
>>10
かっこいいよね
かっこいいよね
11: 2022/01/15(土) 07:40:48.993 ID:A2DjHE1I0
おじいちゃんかな?
14: 2022/01/15(土) 07:41:33.787 ID:117ChBq1d
言うほどクラウン維持費高くなくね?
21: 2022/01/15(土) 07:47:02.977 ID:1iX7PlxN0
>>14
20年前のクラウンだぞ
現行だとしてもスイフトより維持費かかるし
20年前のクラウンだぞ
現行だとしてもスイフトより維持費かかるし
23: 2022/01/15(土) 07:48:37.018 ID:117ChBq1d
>>21
比べて年間数万円くらいでしょ
比べて年間数万円くらいでしょ
15: 2022/01/15(土) 07:42:17.823 ID:rQCxpot90
中古車とか買うなんて考えた事もないじょ😭😭😭
20: 2022/01/15(土) 07:44:22.294 ID:117ChBq1d
スイフトとかとそんな変わらんでしょ
22: 2022/01/15(土) 07:48:28.249 ID:8F3HGazea
おれ年収280だけど80万のプリウスだよ
24: 2022/01/15(土) 07:49:26.264 ID:2aVp98FpM
>>22
これが正解なのか?
これが正解なのか?
25: 2022/01/15(土) 07:49:40.193 ID:IIQdxnnZ0
しねぇよ
そこそこいいアイスガード6 の215/50/r17でホイール込みで20万はしないくらい
225/45/r18ならもっと高くなるけどチェーンはけなくなるからわざわざ18インチにしない
そこそこいいアイスガード6 の215/50/r17でホイール込みで20万はしないくらい
225/45/r18ならもっと高くなるけどチェーンはけなくなるからわざわざ18インチにしない
26: 2022/01/15(土) 07:50:11.695 ID:117ChBq1d
故障したら高いけどトラブル無ければ維持費はビビる程じゃないよ
27: 2022/01/15(土) 07:52:53.553 ID:sEtgm9ke0
マジェスタなら買いだ
プレミア付いてる
プレミア付いてる
31: 2022/01/15(土) 07:54:40.232 ID:AXYnEQLq0
クラウンは維持費高いよ
自動車税重量税がな
払えるか?
自動車税重量税がな
払えるか?
32: 2022/01/15(土) 07:55:16.782 ID:sZL2pyGYM
200系でもそれぐらいで買えるじゃん
33: 2022/01/15(土) 07:56:23.162 ID:5JEZMCvi0
あのクラスの車乗ったらそこからランク落とすのつらいよ 内装が特に
34: 2022/01/15(土) 07:56:26.764 ID:sZL2pyGYM
10万キロで車検は18万かかったぞ
35: 2022/01/15(土) 07:59:43.360 ID:j5TYblum0
らくしょーでしょ
ぼくちん年収180でLS460後期のってるし
ぼくちん年収180でLS460後期のってるし
36: 2022/01/15(土) 08:02:16.602 ID:qh/MEoDI0
直6乗っておいた方がいいぞ
タマが無くなる
タマが無くなる
37: 2022/01/15(土) 08:09:19.495 ID:ztYANMDg0
60万のマークX乗ってるけど
やっぱ直6だなと思って少し後悔してる
やっぱ直6だなと思って少し後悔してる
40: 2022/01/15(土) 09:20:15.873 ID:hqTfjwtS0
20年もの?
ゴム類、プラスチックの劣化が気になるな
ゴム類、プラスチックの劣化が気になるな
38: 2022/01/15(土) 09:01:20.475 ID:Il/gO/kO0
そんくらいさっと買えよ…
スポンサードリンク
716: 2022/1/(月) 15:06:42 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (26)
ただ古くていつどこが壊れるかしらんけど
jyoki0501
が
しました
なんでみんなLSやフーガ、レジェンドの中古買うんだよ
今安くても元が高級車だぞ
jyoki0501
が
しました
部品1つ1つが高いから修理とか車検の時がちとキツイかな
jyoki0501
が
しました
その維持費やら修理費だせるならもうちょいステップアップ出来る
jyoki0501
が
しました
リッター7くらいかな?
燃費気にしてアクセル踏めないのは嫌だね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
走行9万キロ、そこから4年で7万キロ(メーターで16万キロ)まで乗ったけどびっくりするほど安定していてノートラブルだった
JZは枯れてていいエンジンだしタイベルウオポン交換しておけばちゃんと走るんじゃないかな
jyoki0501
が
しました
どの年式でも、セダン人気無いのも手伝ってお買い得感がある。
トヨタが本気で作ってるのはセンチュリー、ランクル、LXとクラウン。
下手なメーカーの新車より壊れないよ。
ライトが曇ってたらなんとかした方がいいと思うけどね。ネックはそんくらい。
jyoki0501
が
しました
そうじゃ無いならゼロクラでええと思う
jyoki0501
が
しました
これをトヨタは高級車として売ってるって聞いてトヨタは買わんと誓った。
jyoki0501
が
しました
あと重量、保険料も馬鹿にならない。
jyoki0501
が
しました
胸がキュッってなる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
まあ、本当に貧乏なら問題ないかもやが
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
一度軽自動車を維持してから普通車を買ってみたら?
jyoki0501
が
しました
あとはゴムの劣化も心配だけどまぁ大丈夫っしょ
jyoki0501
が
しました
まあ工場任せだと+30万円は必要だろうね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
古い車だと税金も割高。
任意保険・車検や燃費もきつい。
で、やっていけるのって話だな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
参考にはならんかな。
jyoki0501
が
しました
プリウスの100万にしとき
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました