1: 2022/01/19(水) 18:32:47.94 ID:RMndr9iX0
Apple CarPlayとAndroid Autoに対応した
無線接続ディスプレイを搭載
カーナビ専用機の大転換
CD/DVDプレーヤーも消滅
日本車の新車では今後、カーナビが消滅することになりそうだ。
正確に言えば、カーナビの機能は残るが、
新車では旧来のようなカーナビ専用機器は消滅する運命にある。
そう言い切れる理由は、日本市場で軽自動車以外の乗用車(登録車)
で新車販売約5割という圧倒的シェアを誇るトヨタが、
新車組み込み型の「ディスプレイオーディオ」を、
国内販売モデルのほぼすべてで標準装備することを決めたからだ。
「ディスプレイオーディオ」とはその名のとおり、
オーディオ機能を持つディズプレイ(画面)だけの状態。
パソコンやスマホのように、最低限の機能はあるが、ユーザーの好みに
合わせてアプリやサービスなどを購入してカスタマイズする、という考え方だ。
カーナビやオーディオの専用ディスプレイ化は、
ダイムラー(メルセデス)やマツダですでに量産されているが、
ディスプレイだけの「素の状態でも売る」というトヨタ方式は珍しい。
また、「ディスプレイオーディオ」にはCD/DVDプレーヤーはない。
導入は2019年9月に発表された新型「カローラ」がキックオフとなり、
今後はマイナーチェンジやフルモデルチェンジのタイミングで
各モデルに標準装備される。
画像

https://toyokeizai.net/articles/amp/307770?display=b&_event=read-body
無線接続ディスプレイを搭載
カーナビ専用機の大転換
CD/DVDプレーヤーも消滅
日本車の新車では今後、カーナビが消滅することになりそうだ。
正確に言えば、カーナビの機能は残るが、
新車では旧来のようなカーナビ専用機器は消滅する運命にある。
そう言い切れる理由は、日本市場で軽自動車以外の乗用車(登録車)
で新車販売約5割という圧倒的シェアを誇るトヨタが、
新車組み込み型の「ディスプレイオーディオ」を、
国内販売モデルのほぼすべてで標準装備することを決めたからだ。
「ディスプレイオーディオ」とはその名のとおり、
オーディオ機能を持つディズプレイ(画面)だけの状態。
パソコンやスマホのように、最低限の機能はあるが、ユーザーの好みに
合わせてアプリやサービスなどを購入してカスタマイズする、という考え方だ。
カーナビやオーディオの専用ディスプレイ化は、
ダイムラー(メルセデス)やマツダですでに量産されているが、
ディスプレイだけの「素の状態でも売る」というトヨタ方式は珍しい。
また、「ディスプレイオーディオ」にはCD/DVDプレーヤーはない。
導入は2019年9月に発表された新型「カローラ」がキックオフとなり、
今後はマイナーチェンジやフルモデルチェンジのタイミングで
各モデルに標準装備される。
画像

https://toyokeizai.net/articles/amp/307770?display=b&_event=read-body
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642584767/
スポンサードリンク
2: 2022/1/(木) 22:26:37 ID:kurumania
2: 2022/01/19(水) 18:33:24.98 ID:UWlLjdiN0
スマホでグーグルマップが最強
7: 2022/01/19(水) 18:34:11.09 ID:TTMVddBp0
>>2
裏道通るで~
裏道通るで~
3: 2022/01/19(水) 18:33:54.26 ID:Q+GhUawg0
価格下げろ
4: 2022/01/19(水) 18:33:56.78 ID:6PjQyC8h0
カーナビだけ20万くらい払うのアホらしい
9: 2022/01/19(水) 18:34:31.75 ID:7ycna1tmd
スマホスタンドにハンズフリー機能追加した何か作れ
12: 2022/01/19(水) 18:35:29.55 ID:aGUy+KSi0
androidにして唯一不便なのこれ
yカーナビがandroid auto使えない
yカーナビがandroid auto使えない
13: 2022/01/19(水) 18:35:49.50 ID:IYu0tQ4w0
カーナビ利権ってどうなん?
14: 2022/01/19(水) 18:35:51.64 ID:9iezRF2W0
👮♀「運転中に操作しましたね?」
15: 2022/01/19(水) 18:36:46.05 ID:T+shNCIU0
ナビにしても音声ガイドだけでええわ
画面なんて見んし
画面なんて見んし
17: 2022/01/19(水) 18:37:42.28 ID:aXfJdGM6r
カーナビのBluetooth音の遅延デカすぎて草生えるわ
18: 2022/01/19(水) 18:38:01.08 ID:pMgqLn+Z0
ヤフーカーナビ最強よな
19: 2022/01/19(水) 18:38:12.01 ID:0kOv229ed
>>1
この大昔の話いつまでやるの?
普通にオプションであるだけだから
この大昔の話いつまでやるの?
普通にオプションであるだけだから
20: 2022/01/19(水) 18:38:20.95 ID:GQu3c7AiM
外車だと結構前からこれついてたよな
21: 2022/01/19(水) 18:38:25.32 ID:BVZuuv1ex
26: 2022/01/19(水) 18:40:05.58 ID:bCkpFWMC0
>>21
でもこれグーグルマップは映せないよね?
でもこれグーグルマップは映せないよね?
45: 2022/01/19(水) 18:44:14.19 ID:BVZuuv1ex
50: 2022/01/19(水) 18:45:13.02 ID:bCkpFWMC0
>>45
ええな
日本車にもこういうの欲しいわ
ええな
日本車にもこういうの欲しいわ
22: 2022/01/19(水) 18:38:57.03 ID:ofuvkdKGr
CarPlayは無線を標準搭載しろや
24: 2022/01/19(水) 18:39:25.10 ID:jA23v9XZd
デジタル情報端末はスマホが天下統一したからな
スマホに取り込めるようになる時期がいつかってだけ
スマホに取り込めるようになる時期がいつかってだけ
27: 2022/01/19(水) 18:40:49.70 ID:ZEdllEMb0
googleマップは立体に弱いのも難点やな
首都高の近辺を走ると首都高に入ったり出たりする
首都高の近辺を走ると首都高に入ったり出たりする
30: 2022/01/19(水) 18:41:36.98 ID:rTJQLyD90
そんなんバレたらパイオニアが●亡するやん😭
31: 2022/01/19(水) 18:41:41.45 ID:LuacPuiKM
月一で出かけるくらいならスマホで十分よな長距離は電車使うし
35: 2022/01/19(水) 18:42:31.61 ID:aXfJdGM6r
ワイのデュアルスクリーンをカーナビの上にセットして片方地図片方動画のまま走ってたときはパトカースルーだった
37: 2022/01/19(水) 18:42:57.29 ID:j3Y6Xh5ua
ゼンリンのデータじゃ無いと信用できねんだわ
38: 2022/01/19(水) 18:42:58.71 ID:mUkjANwxd
アニメキャラがナビしてくれる地図アプリあるからそれを標準装備で入れろ
40: 2022/01/19(水) 18:43:13.47 ID:+DzdDTnk0
Googleマップって左右が川とか田んぼでガードレール無し一車線みたいなとこに平然と誘導してくるよな
逆にどうやってあんな道の存在知ったんやGoogleは
逆にどうやってあんな道の存在知ったんやGoogleは
44: 2022/01/19(水) 18:44:12.38 ID:fjiezOES0
ついに折れたのか
ガチってても儲からないんだろうな
ガチってても儲からないんだろうな
47: 2022/01/19(水) 18:44:45.84 ID:9iezRF2W0
49: 2022/01/19(水) 18:45:11.65 ID:iUb9A28ad
マップル使ってるわ
これが一番信頼できる
これが一番信頼できる
51: 2022/01/19(水) 18:45:12.84 ID:EW8jKwQM0
ヤフーカーナビはようやっとる
5: 2022/01/19(水) 18:34:03.34 ID:iTSLhELzF
なんでもかんでもスマホで済んでしまう‥
そりゃモノも売れませんわ
そりゃモノも売れませんわ
スポンサードリンク
716: 2022/1/(木) 22:26:37 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (42)
jyoki0501
が
しました
まだスマホのミラーリングの方が便利
jyoki0501
が
しました
地図も読めないバカは車乗るなヤフナビ使ってろ
jyoki0501
が
しました
自車位置の精度なんてそんな精密に求めてない
そんな事よりも交差点の詳細とか案内板とかどっちの車線進めとかそういう細かい案内してくれるから俺はこれでいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
エアコン表示や車の電装品タッチ操作とか画面に組み込むのヤメれ
替えが効かないし外して捨てるのも不可能になる
「あーこのモニター画面はもう純正部品欠品なんすよぉ」→廃車やぞ
jyoki0501
が
しました
これで10年いくで
jyoki0501
が
しました
ミラーリング出来ればいいわ
カーナビの地図は随時更新が無いからダメ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
阪奈サーキットやんけ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日常的に触れていれば不便さに気付くから
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
案内自体はわかりやすいんだがな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
豆にルート案内のレビュー返信してるからかな?
かなり適切案内で山道もリルートでもしなきゃ獣道なんて案内されない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
多少不便な方がいい
操られてる感が嫌だ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました