1: 2022/01/19(水) 18:41:57.13 ID:i0FHbUhG9
1/19(水) 10:33配信
abn長野朝日放送
「代金を払ったのに車が納車されない」などと長野市の自動車販売店をめぐって相談が警察に相次いでいます。
トラブルに巻き込まれた男性が販売店社長と交わした話の内容から新たな事実が見えてきました。
トラブルを訴える男性
「これは詐欺なんじゃないか。警察にお願いしていますし捕まってほしいですね」
行き場のない怒りです。
県内に住む男性はおととし1月、新車の購入代金・数百万円を長野市の自動車販売店に支払いました。しかし、期日を迎えても車は納車されませんでした。
トラブルを訴える男性
「私も毎週のように『どうなっているんですか?』と伺っていてその繰り返しですね…」
男性が注文したのは、長野市にショールームがあった自動車販売店です。会社のホームページによると1995年に創業し、自動車の販売や整備などを手掛けていました。
男性がこの販売店を利用したのは初めてで、友人からの紹介がきっかけでした。
トラブルを訴える男性
「値段だけで言えばとても安いですよね」
Q友人はこの店で買っている?
「何台も購入しているので(紹介してと)お願いした。何台も買っているので大丈夫かなと」
ただ、支払いのタイミングについて違和感もあったと言います。
トラブルを訴える男性
「だいたい納車の時に支払いますよね」
Q今回はそうではなかった?
「前倒し(注文時)になります」
Qその辺りの違和感はなかったですか?
「ありましたけど昔からそういうふうにやっていると伺っていたので・・・」
Q友人の実績があるというのが一番大きい?
「それが無ければいかない店だと思う」
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d365f28ab67ef2a8e17ff16dbd88035b79738b9f




abn長野朝日放送
「代金を払ったのに車が納車されない」などと長野市の自動車販売店をめぐって相談が警察に相次いでいます。
トラブルに巻き込まれた男性が販売店社長と交わした話の内容から新たな事実が見えてきました。
トラブルを訴える男性
「これは詐欺なんじゃないか。警察にお願いしていますし捕まってほしいですね」
行き場のない怒りです。
県内に住む男性はおととし1月、新車の購入代金・数百万円を長野市の自動車販売店に支払いました。しかし、期日を迎えても車は納車されませんでした。
トラブルを訴える男性
「私も毎週のように『どうなっているんですか?』と伺っていてその繰り返しですね…」
男性が注文したのは、長野市にショールームがあった自動車販売店です。会社のホームページによると1995年に創業し、自動車の販売や整備などを手掛けていました。
男性がこの販売店を利用したのは初めてで、友人からの紹介がきっかけでした。
トラブルを訴える男性
「値段だけで言えばとても安いですよね」
Q友人はこの店で買っている?
「何台も購入しているので(紹介してと)お願いした。何台も買っているので大丈夫かなと」
ただ、支払いのタイミングについて違和感もあったと言います。
トラブルを訴える男性
「だいたい納車の時に支払いますよね」
Q今回はそうではなかった?
「前倒し(注文時)になります」
Qその辺りの違和感はなかったですか?
「ありましたけど昔からそういうふうにやっていると伺っていたので・・・」
Q友人の実績があるというのが一番大きい?
「それが無ければいかない店だと思う」
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d365f28ab67ef2a8e17ff16dbd88035b79738b9f




引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642585317/
スポンサードリンク
2: 2022/1/(木) 15:06:12 ID:kurumania
2: 2022/01/19(水) 18:43:21.50 ID:Ax8ykczL0
あからさまに詐欺じゃん
3: 2022/01/19(水) 18:43:24.00 ID:upb5VjwO0
ソレは本当に友人ですか?
4: 2022/01/19(水) 18:43:26.64 ID:5e/AdUvm0
金を払うタイミングが変わった時点でフラグだろうに
7: 2022/01/19(水) 18:44:26.37 ID:HFGirlVB0
店長見つけてもカネ取れんなこりゃ
13: 2022/01/19(水) 18:45:07.10 ID:yOODiaTb0
今って新車買っても納車が1年後とか言われるのじゃなかった?
17: 2022/01/19(水) 18:46:07.45 ID:upb5VjwO0
>>13
その流れを利用した詐欺か。今納期遅れるもんね機械とかでも。
その流れを利用した詐欺か。今納期遅れるもんね機械とかでも。
15: 2022/01/19(水) 18:45:41.29 ID:wJKJS5pe0
自転車ではなく自動車操業か
21: 2022/01/19(水) 18:47:18.06 ID:ae35k62b0
なんで新車を正規ディーラーで買わないの?
23: 2022/01/19(水) 18:47:36.08 ID:S1TjgQ7B0
ホントに27年間営業してて友人も何台か購入してるのなら
確かにちょっと見分けがつかないな
確かにちょっと見分けがつかないな
36: 2022/01/19(水) 18:51:37.03 ID:5JZKAGD40
>>23
昔からある手口。
ギリギリのラインでトンズラする。
最後まで騙すつもりはなかったという言い訳をするから詐欺での立件もハードルが高い。
くらる
昔からある手口。
ギリギリのラインでトンズラする。
最後まで騙すつもりはなかったという言い訳をするから詐欺での立件もハードルが高い。
くらる
25: 2022/01/19(水) 18:48:32.05 ID:XIa/OibG0
契約書にサインしたのちに支払いじゃないの?
29: 2022/01/19(水) 18:49:39.77 ID:i7RUnbl30
在庫車じゃなくて受注なら前払いは普通な気がするが
32: 2022/01/19(水) 18:50:37.91 ID:WApx9+u50
いくら昔から付き合いのある店でも数百万の前払いは怖いわ
38: 2022/01/19(水) 18:51:42.83 ID:C/Dop1Lp0
これからは誰から買うかを選ぶ時代だよ
みんな金ないからねぇw
みんな金ないからねぇw
39: 2022/01/19(水) 18:51:52.41 ID:HFGirlVB0
俺も一度、自動車の詐欺に遭ったわ…山梨の某でかい精神科の駐車場で取引した、当時精神薬てんこ盛りで財布がザルでな。あの病院は、駐車場や待合室、喫煙所にそういう奴がウロウロ獲物探して徘徊してる、名物病院なんよ。樹海行く予定あるヤツは、気をつけろよ。みんなあそこにつれてかれて、更に泣かされるからな。
43: 2022/01/19(水) 18:52:53.76 ID:WkaZ8Sqx0
NO車
51: 2022/01/19(水) 18:53:58.22 ID:A2r0oNk00
一部入金ならともかく全額先払いのところで買うならそういうリスクもあるだろ
53: 2022/01/19(水) 18:54:18.36 ID:j3Dsutoy0
店がオープンしたのは1995年。支払いは「現金前払い」で、店は県内外のディーラーから国産車・外車を仕入れて販売していました。
老舗やぞ
老舗やぞ
62: 2022/01/19(水) 18:56:41.42 ID:C/Dop1Lp0
>>53
今どきは自動車メーカー本体がネット販売に乗り出して代理店の出る幕はねぇのよ
で資金繰りに苦しんで永年の顧客をハメるようになるわけよ
今どきは自動車メーカー本体がネット販売に乗り出して代理店の出る幕はねぇのよ
で資金繰りに苦しんで永年の顧客をハメるようになるわけよ
55: 2022/01/19(水) 18:55:12.69 ID:ZAhrU4nJ0
金受け取って、発注してるかどうか
そういうのが詐欺の分かれ目
そういうのが詐欺の分かれ目
57: 2022/01/19(水) 18:55:25.69 ID:YG7AX7Mp0
なんで怪しいところから買おうとするんだろうね
安いって言ったってアフターケアとかトータルで考えたらいいこと無いのに
安いって言ったってアフターケアとかトータルで考えたらいいこと無いのに
59: 2022/01/19(水) 18:56:18.92 ID:zITikE9A0
安物買いの銭失い!
76: 2022/01/19(水) 19:01:05.39 ID:6SdrSSkL0
店のウインドウにデカデカと新車安値一番とかPRしてたからな
安けりゃ買ってしまう人も多いだろう
安けりゃ買ってしまう人も多いだろう
77: 2022/01/19(水) 19:02:34.53 ID:sc9kmjUr0
お友達紹介制度w
88: 2022/01/19(水) 19:07:18.98 ID:LT4EMzi/0
ホームページの新着も20年の6月から更新されてないし
店行っておかしい感じなかったのかね?
店行っておかしい感じなかったのかね?
89: 2022/01/19(水) 19:08:08.70 ID:49q0biKS0
こう言うのって昔からあるじゃん。だから正規ディーラーからでしか買わないな
96: 2022/01/19(水) 19:10:04.26 ID:c+vlwNX80
ウチの地元でも似た様なの昔あったわ。新車を海外へ転売してたとか
ある日突然、常連客に覚えのない1000万近い請求が来るってやつ
資金繰りが厳しくなり、借りたお金を返すために新たに名義を借りて
ローン契約を結ぶ自転車操業状態で計画倒産でトンズラ
地元じゃ知らない人が居ないくらい有名なDAD系のお店だった
ボーントゥランでググって貰えば出て来るよ
ある日突然、常連客に覚えのない1000万近い請求が来るってやつ
資金繰りが厳しくなり、借りたお金を返すために新たに名義を借りて
ローン契約を結ぶ自転車操業状態で計画倒産でトンズラ
地元じゃ知らない人が居ないくらい有名なDAD系のお店だった
ボーントゥランでググって貰えば出て来るよ
131: 2022/01/19(水) 19:20:21.21 ID:uQ/eWQWl0
外車の平行輸入かと思ったら国産車なんだ
中古ならいざ知らず新車をディーラー以外で買うとか信じられない
町の車屋で新車頼むとディーラーのセールスマンが来るけどね
それのマージンが整備工場に入る仕組み
これって一般的じゃ無かったのかな?
有り得ない位の値引きになった時はマージンいらないから値引き分に回してやってくれと工場の社長から言われいたと
マジで感謝した
中古ならいざ知らず新車をディーラー以外で買うとか信じられない
町の車屋で新車頼むとディーラーのセールスマンが来るけどね
それのマージンが整備工場に入る仕組み
これって一般的じゃ無かったのかな?
有り得ない位の値引きになった時はマージンいらないから値引き分に回してやってくれと工場の社長から言われいたと
マジで感謝した
293: 2022/01/19(水) 20:37:23.65 ID:ShOeVKg+0
1995年から続いてる店でその辺の怪しい店じゃないし引っ掛かったわけじゃないから運がなかったなと
地元民でもこれなら被害にあうでしょ、自分が生まれる前からとかガキの時からすでにあった店だし
地元民でもこれなら被害にあうでしょ、自分が生まれる前からとかガキの時からすでにあった店だし
295: 2022/01/19(水) 20:38:19.25 ID:QWxfWyFj0
この手の販売店でたまに起きるな
俺が知ってるので高級車を扱ってたとこが車残して従業員も含めて蒸発したとこあったな
消える数ヶ月前まで普通に仕事依頼に来て金銭トラブルもなかったのに突然倒産した時は驚いた
俺が知ってるので高級車を扱ってたとこが車残して従業員も含めて蒸発したとこあったな
消える数ヶ月前まで普通に仕事依頼に来て金銭トラブルもなかったのに突然倒産した時は驚いた
322: 2022/01/19(水) 21:20:32.33 ID:CRQ7N/nW0
1年半待ってる人とか、忍耐力凄すぎだろ
HP見ると、わりと良さげなのにね
HP見ると、わりと良さげなのにね
409: 2022/01/20(木) 09:23:02.29 ID:zVGp+db90
一昨年の5月に納車予定で、昨年の6月までの間1年以上待ち続けたなんて、それもすごいな
よっぽどスペシャル仕様な車でない限りそこまで待たずにキャンセルだろ
しかも車屋は購入者から金を貰ってもメーカーに発注すらしてなかったのだから、納車する気など鼻から無かったという事だ
よっぽどスペシャル仕様な車でない限りそこまで待たずにキャンセルだろ
しかも車屋は購入者から金を貰ってもメーカーに発注すらしてなかったのだから、納車する気など鼻から無かったという事だ
453: 2022/01/20(木) 12:11:54.84 ID:p9d7kSU00
Twitterに被害者の会がたってるな!みんなで警察いけよ。
スポンサードリンク
716: 2022/1/(木) 15:06:12 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (13)
jyoki0501
が
しました
その数万は保証や保険みたいなもんだしな。
jyoki0501
が
しました
安物買いの銭失い、まんまじゃん
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
カイジの地下帝国みたいに強制労働させて補償させてもいいだろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました