
1: 22/01/26(水)18:04:39 ID:MhRA
毛嫌いしとるやつおるけど
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643187879/
スポンサードリンク
2: 2022/1/(金) 10:42:43 ID:kurumania
2: 22/01/26(水)18:05:06 ID:Eibh
狭いからとかじゃね(鼻ほじ)
4: 22/01/26(水)18:05:34 ID:MhRA
今の軽自動車はコンパクトカーより広いよ?
5: 22/01/26(水)18:05:48 ID:QsoR
ほかの自動車と正面衝突した時に負けるから
7: 22/01/26(水)18:06:25 ID:xpdc
一番の理由は
・収入レベルがわかる
やと思うで。それで他人のマウント取る意味はないが
・収入レベルがわかる
やと思うで。それで他人のマウント取る意味はないが
10: 22/01/26(水)18:06:30 ID:vL24
設計限界まで大きくして広々wとか言ってるスッカスカのハリボテ買うくらいならワンボックス買えよと思う
15: 22/01/26(水)18:07:04 ID:2Eyk
悪くはないんじゃね
背伸びして高い車買うより身の丈に合っててええと思うで
背伸びして高い車買うより身の丈に合っててええと思うで
16: 22/01/26(水)18:07:25 ID:gldg
車好きは軽自動車も含めて機械が好きやで
見栄貼りたい型落ち高級車乗りとかが軽毛嫌いしてるイメージや
見栄貼りたい型落ち高級車乗りとかが軽毛嫌いしてるイメージや
32: 22/01/26(水)18:09:46 ID:yNOw
田舎のクソ狭い道なんかは断然軽がいいけどな
38: 22/01/26(水)18:10:38 ID:gLe3
軽で高速行くとめっちゃ煩い
普通車みたいなパワーの余裕がない
普通車みたいなパワーの余裕がない
39: 22/01/26(水)18:10:51 ID:VCN5
最初の車は流石に軽だったわ
別にいいと思うけど親には棺桶に乗って走ってると思いなさいとは言われた
別にいいと思うけど親には棺桶に乗って走ってると思いなさいとは言われた
44: 22/01/26(水)18:11:29 ID:vL24
ラパンだけはクッソ可愛いと思う
46: 22/01/26(水)18:12:05 ID:iVsd
住宅街から街中ウロウロするなら最適よな
生活車って感じで好きやで
生活車って感じで好きやで
50: 22/01/26(水)18:13:12 ID:ygyy
ホンダのN-ONEは衝突安全性凄くいいらしいな、買わんけど
52: 22/01/26(水)18:13:18 ID:nt2E
事故ったらペシャンコやからな…
57: 22/01/26(水)18:14:10 ID:PITK
車マウントとりたいやつが騒いでるだけやろ
70: 22/01/26(水)18:16:19 ID:QsoR
軽自動車が一般者と正面衝突したら惨めに潰されるという事実
77: 22/01/26(水)18:16:56 ID:MhRA
>>70
言うほど正面衝突したことある?
言うほど正面衝突したことある?
74: 22/01/26(水)18:16:51 ID:7equ
軽でもいいけど、女が嫌がるからやろ
80: 22/01/26(水)18:17:12 ID:sP8M
>>74
今時の女は嫌がらんが
女と関わらへんのか?
今時の女は嫌がらんが
女と関わらへんのか?
81: 22/01/26(水)18:17:13 ID:l240
軽の弱点は高速道路での燃費やな
燃料計がどんどん下がる
燃料計がどんどん下がる
83: 22/01/26(水)18:17:34 ID:MhRA
>>81
普通車もっと悪いけどw
普通車もっと悪いけどw
90: 22/01/26(水)18:18:51 ID:XUPE
邪魔にならないし意外と物積めるので軽でいい
幅スレスレの細道も入れるから度々遅刻しかけてる家内も結構喜んでる
いやもう軽が良い
幅スレスレの細道も入れるから度々遅刻しかけてる家内も結構喜んでる
いやもう軽が良い
92: 22/01/26(水)18:18:52 ID:lVN9
今の軽は昔に比べて性能上がってるし快適さもあるのは間違いないけど
車の車格からすると最底辺なのも事実
セカンドカーならともかくメインカーならうーんってなるのもわかる
車の車格からすると最底辺なのも事実
セカンドカーならともかくメインカーならうーんってなるのもわかる
123: 22/01/26(水)18:23:08 ID:U36j
走る棺桶で検索
165: 22/01/26(水)18:28:06 ID:fgnW
暴風のなか高速でタントを運転すると●を覚悟するぞ
184: 22/01/26(水)18:29:44 ID:Kc7L
税金力に支配されると軽一択
つかこじらすと原付二種
つかこじらすと原付二種
411: 22/01/26(水)19:08:24 ID:2Bbh
ベンツが660cc出したら手のひらクルーやな
414: 22/01/26(水)19:09:12 ID:bHTA
>>411
速い車と軽自動車は全く別のノウハウやからな
スズキやダイハツに勝てるとは思わん
速い車と軽自動車は全く別のノウハウやからな
スズキやダイハツに勝てるとは思わん
532: 22/01/26(水)19:48:51 ID:F5OJ
ほんの10年前くらいまでは男で軽wwwとか必ず煽る奴がいたけど日本が貧しくなったからなのかそう言う奴いなくなったよな
535: 22/01/26(水)19:50:35 ID:MhRA
>>532
単純に軽の性能が上がりすぎた
快適すぎて軽自動車に乗ってる事を忘れる
単純に軽の性能が上がりすぎた
快適すぎて軽自動車に乗ってる事を忘れる
446: 22/01/26(水)19:16:03 ID:d4rw
別になんにもアカンくないのは公道見てりゃ明らかや
ネットのわけわからんイチャモン真に受ける程バカらしい事はない
ネットのわけわからんイチャモン真に受ける程バカらしい事はない
スポンサードリンク
716: 2022/1/(金) 10:42:43 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (42)
アクセル踏み込んだらガソリン垂れ流すような車よりよっぽどマシ
俺は乗らんけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
軽が潰れてペシャンコになるレベルの事故ならたとえクラウンでも即○レベルの事故だからな
jyoki0501
が
しました
いちいちクソスレ立ててねぇで好きな車乗れよ!!
てめえがセダン乗ろうがクーペ乗ろうがSUV乗ろうが誰もてめえの事なんか見てねぇよ
jyoki0501
が
しました
軽にしか乗れん経済力を叩いてるんやぞ
jyoki0501
が
しました
結構快適ですよ!⇒ふーんよかったね
だから普通車なんか不要!乗っている奴はアホ⇒は?税金コジキがなに抜かしとるんや?
だって安全性も同等!⇒いや?同重量のものを当てると言うテストの致命的な欠陥からそれはないよ
右車線も余裕⇒邪魔だ退け走るティッシュ箱
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
普通車より軽自動車の方が優れているとか言い出す頭のおかしい軽自動車乗りが突っ込まれているだけ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
コンパクトより広くて快適って言ってる奴には理解出来んのだろうな
jyoki0501
が
しました
助手席近すぎ窓近すぎ。
jyoki0501
が
しました
スマート「おっそうだな?」
jyoki0501
が
しました
けど軽で十分とか情けない事いうて普通車と対抗してるのは気に入らん
家族間同士の乗り合わせで国産SUVと欧州セダンも乗ってるからそれぞれ良いと実感してるぞ
対立煽りしてけなす奴、ほんっま嫌い
jyoki0501
が
しました
それだけで普通車に乗る意味があると思うわ。
仕事で軽ハコバンだけど自動車道でさえのりたくない。
jyoki0501
が
しました
この10年の進化は目覚ましい。
金出してまで買いたくないけど。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
討論するだけ無駄
人それぞれ
jyoki0501
が
しました