1: 2022/01/29(土) 09:47:16.50 ID:6UP0NSRR0
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643417236/
スポンサードリンク
2: 2022/1/(土) 17:00:33 ID:kurumania
4: 2022/01/29(土) 09:48:36.14 ID:6UP0NSRR0
外観が純正で車高下げただけでカッコいい
5: 2022/01/29(土) 09:49:15.67 ID:JJQlZOzL0
こういうのが首都高でルーレット族やっててクソ速いんよ
7: 2022/01/29(土) 09:49:56.54 ID:6UP0NSRR0
>>5
環状のイメージしかない
環状のイメージしかない
6: 2022/01/29(土) 09:49:22.56 ID:VodPZd990
シビックやっけ
9: 2022/01/29(土) 09:50:20.49 ID:6UP0NSRR0
>>6
初代シビックタイプR
初代シビックタイプR
8: 2022/01/29(土) 09:50:15.58 ID:EFTI9HtW0
EKか
懐かしいな
懐かしいな
11: 2022/01/29(土) 09:51:02.48 ID:6UP0NSRR0
見た目スポーツカーのインテグラタイプRより人気って聞いた
12: 2022/01/29(土) 09:51:56.96 ID:YLZ7SfgN0
はえーからや
でも、もうこういうクルマは悲惨な事故増えるだけだから必要ないわ
でも、もうこういうクルマは悲惨な事故増えるだけだから必要ないわ
13: 2022/01/29(土) 09:52:00.17 ID:EFTI9HtW0
この当時VTEC人気もあったしなあ
15: 2022/01/29(土) 09:52:48.15 ID:+wcTGKwV0
峠攻めてるイメージ
16: 2022/01/29(土) 09:54:42.68 ID:2PQRepvw0
スポーツカー好き🙅
低所得者層🙆
低所得者層🙆
19: 2022/01/29(土) 09:55:27.88 ID:vl81QBngp
>>16
いや整備とか車検に金かかるだろ
いや整備とか車検に金かかるだろ
17: 2022/01/29(土) 09:55:10.80 ID:sJLKzKE80
40~50代のおっさんってやたらVTEC信者多いよな
18: 2022/01/29(土) 09:55:26.26 ID:QU9eC44Y0
スポーツカーとスポーティカーの定義でいまだに揉めてる専門板があるらしい
20: 2022/01/29(土) 09:55:29.57 ID:mW1s9x7GM
丸っこいシビック嫌いゴツゴツしたシビック好き
24: 2022/01/29(土) 09:58:16.90 ID:6UP0NSRR0
>>20
EFの事?
EFの事?
21: 2022/01/29(土) 09:56:23.09 ID:6UP0NSRR0
23: 2022/01/29(土) 09:57:27.69 ID:wKHGYXpzM
こういうのってチー牛がやたら乗ってるよな
25: 2022/01/29(土) 09:59:16.38 ID:6UP0NSRR0
>>23
でも同時にシルビアとシビックはアウトローなイメージもある
環状族とかね
でも同時にシルビアとシビックはアウトローなイメージもある
環状族とかね
26: 2022/01/29(土) 10:00:08.58 ID:5N74/ysz0
同じ世代ならCPエボの方がすこ
27: 2022/01/29(土) 10:00:09.99 ID:BgHmYrELd
こういうイカニモやばそうな爆音猛スピードで走る車が交差点で隣に止まって恐る恐るチラ見したらチー牛が1人で運転してる確率50%
29: 2022/01/29(土) 10:01:04.89 ID:cVOhS1cA0
やたら不人気なEP3
30: 2022/01/29(土) 10:02:05.77 ID:SZ84hwOD0
東堂塾
31: 2022/01/29(土) 10:02:10.53 ID:8ESEec710
昔はこれが200万円だったんよな
スポンサードリンク
716: 2022/1/(土) 17:00:33 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (48)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
壊れやすいわ部品は出ないわで金持ちの道楽になってるよな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
難しかったけど早かったしいい音だった
jyoki0501
が
しました
背が高くてすぐバランス崩して横転する奴
加速もアクセルをブラジルまで踏み抜いても100km出るのに10秒くらいかかる
ただし乗員保護性能は無効の方が上
これは軽を笑えないレベルで紙だから
jyoki0501
が
しました
たまんねぇ~!
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
残っててもとんでもないボロ錆車体ばかり
こんなもん乗るならヤリス乗れってね
ダートラでどうしてもその年のチャンピオン狙いたければシビック乗れ、ただし翌年は乗り換え
数年手堅く入賞したければミラージュとも言われてるくらいだった
高性能は高性能だったけど当時はそこまで予見できない消耗品だったのよ
jyoki0501
が
しました
ショートホイールベースの悪い癖はどうしても直せんからな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
量産エンジンなのに8500RPMまで許容するって・・・
jyoki0501
が
しました
sir買っていいタイヤ履けば変わらんぞと言いたかったのだけど
jyoki0501
が
しました
あの世でも乗り回してんだろうな
jyoki0501
が
しました
だから目の敵にしてるw
ブレーキは勝負出来るんだけどね200㎏位重いけど。
jyoki0501
が
しました
と思ったらあれEG6だったな・・・
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
価格に見合わない性能と装備があったけど
今は普通に値段高くて高性能という車になってしまった
jyoki0501
が
しました
この先二度と出てこない車
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
馬力が並なら人気なんか出ない
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました