1: 2022/02/10(木) 02:56:11.70 ID:YsB+5ELn0
 ソニーAIは2月10日、ポリフォニー・デジタル(PDI)及びソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)と共に、世界初の超人的なAIである「グランツーリスモ・ソフィー(GTソフィー)」による、人工知能(AI)の飛躍的進歩を発表した。

 「GT ソフィー」は、プレイステーション 4用リアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモSPORT」で世界最高峰のドライバーをも凌ぐ自律型AIエージェントであり、AIを活用した新たなゲーム体験を世界中のプレーヤーに提供することを目的として開発されたもの。トップクラスの「グランツーリスモ」のドライバー達と対等に競争できるAIドライバーとして、“レーシングカーの制御”、“レースでの戦術”、“レースマナー”という要素をトレーニングを重ねることで習得したという。

 今回の成果は、既存のアルゴリズムとインフラストラクチャでは解決できない課題に対して、ソニーAIとPDI、SIEが共同で新たな深層強化学習アプローチとプラットフォームを構築することで実現したものとしている。

 精密なリアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモSPORT」を通じてカーレーシングという非常に難度の高いスポーツをマスターしたことは、AIの飛躍的進歩であるとして、本日2月10日に発行された科学誌「Nature」に「深層強化学習でグランツーリスモのチャンピオンドライバーを凌駕する」というタイトルでその論文が掲載される。

 また、こうした技術的な進歩に加えて、PlayStation Studiosのゲーム開発スタジオであるPDIと、AI開発チームであるソニーAIの深いコラボレーションにより、AIがプレーヤーに新たなゲーム体験を提供する将来的な方向性も示唆。今後、ソニーAIとPDIは、「GT ソフィー」をどのように「グランツーリスモ」シリーズに取り込むか検討するとしている。

レース結果:AIとドライバー、双方の勝利
 ソニーAIは、2021年7月2日と同年10月21日に「Race Together 2021 チャレンジイベント」を2回開催し、「グランツーリスモSPORT」の世界最高峰のドライバー4人とのレースを通して、「GT ソフィー」の機能をテスト。

 7月のイベント結果を元に改善を受けた「GT ソフィー」は、10月の第2イベントにて、タイムトライアルおよび、FIA(国際自動車連盟)公認「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ」のレギュレーションに則ったレースの両方で、4名の「グランツーリスモSPORT」トップランカーに勝利を収めた。

https://youtu.be/DZ_3MOcVglU

no title


https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1387389.html




引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644429371/

スポンサードリンク

2: 2022/2/(木) 21:14:59 ID:kurumania
2: 2022/02/10(木) 03:15:42.44 ID:GDuvl7wP0
ポリフォニーか やるじゃん

3: 2022/02/10(木) 03:19:39.24 ID:kUWQjlIR0
なにこれ、ドライバターのパクリ?

4: 2022/02/10(木) 03:25:59.46 ID:WunS8wJix
箱1の初期げーForza5でやった事と何が違うんだ

5: 2022/02/10(木) 03:32:25.17 ID:s1nInIhB0
じゃあこっちがうまく走ろうがミスしようが、こっちの速さに合わせて競ってくるとか無いんだよな?
あれ白けるからやめろよ、GTに限らず
車種じゃなくて車1台ごとの絶対速度を決めてくれ

7: 2022/02/10(木) 03:41:17.24 ID:ObOInla60
>>5
バイクとか車のレースじゃ"神の領域"と呼ばれる状態で走ってる選手が居たりする
最近だと"ゾーンに入ってる"って言い回ししたりしてる
バイクのレースだと1993年WGP500クラスのルカ・カダローラ
MotoGPだと数年前に引退した稀代の天才ケイシー・ストーナーとかがそうだな


そういう状態に入ってんだろ(適当

6: 2022/02/10(木) 03:39:22.60 ID:uO0e8b150
ミスせず最高をキープできる機械側が勝つのは当たり前なんだけども
レースマナーがそこまでご自慢なら走らせる側でなく判定する側に使えと

8: 2022/02/10(木) 03:58:33.43 ID:DkttnmNK0
AIはパッドで運転してんの?それとも座標直接いじってんの?

10: 2022/02/10(木) 04:03:36.82 ID:F3vo1ljy0
GTで訓練したら本物の自動車を動かせるAI出来ました。
ってのならすごいけど、ゲーム内で運転上手いです。じゃあなぁ…
ゲームなんだから人を楽しませる挙動出来る様に学習しろよ。

12: 2022/02/10(木) 04:21:18.01 ID:Yb4tIOi00
ドライバーAIはGTが起源

13: 2022/02/10(木) 04:25:09.34 ID:upXQoVvw0
そんな優れたAIならこんな出来じゃフォルツァに勝てないよってアドバイスでもしないと

18: 2022/02/10(木) 04:40:39.08 ID:b1iBq0Ez0
Forzaが5の頃にやってたドライバターとの違いがよくわからん
ITOちゃんに周回させるのにはよく使ったわ

19: 2022/02/10(木) 05:29:54.06 ID:OWj/0+jP0
意義は分かるけど
GTS内でゲームの最高の人間と対戦して勝ってもなあ

そうなると個人的には勝負所は人間臭さだと思うけど、
人間がトップダウンで味付けして作ったDrivatarとどっちがゲームとして面白く感じるかとか試してないだろうし
実際あんまり分からんと思う、どころかDrivatarの方が人間臭くて面白かったりしてな

20: 2022/02/10(木) 05:30:04.59 ID:Oza9ZzbMa
ソフィーと言われても薄くても吸収力がどうのこうのとしか

21: 2022/02/10(木) 05:52:43.46 ID:iq4RAhfy0
はい
Forzaのパクリw
 

24: 2022/02/10(木) 07:40:32.13 ID:cjOzMehi0
そのAI自慢してる割にはGT7の動画ではやたらとAIに車間距離取らせたローリングスタート形式のレースしかさせて無かったよねw

26: 2022/02/10(木) 07:55:07.02 ID:pbSpf6mW0
トンデモ挙動のGTでAI作っても異世界過ぎて何の役にも立たないだろう

27: 2022/02/10(木) 08:00:57.56 ID:a/obNNWbr
AIで走ってるって言われてもそういうプログラムじゃねーのって疑念が拭えないんだが

34: 2022/02/10(木) 11:26:28.66 ID:zHI9B4Pyd
本命は自動運転なんだろうな
車作るらしいし

35: 2022/02/10(木) 11:29:16.11 ID:27kRkweu0
要するにBOT?

37: 2022/02/10(木) 11:39:50.32 ID:cFc7P9TL0
賢すぎるAIだとつまらんくない?

47: 2022/02/10(木) 12:30:09.46 ID:nvbT7Ht/0
不思議な運転の錬金術士か

49: 2022/02/10(木) 12:54:52.41 ID:HHZPC5al0
なにがすごいのかサッパリ伝わってこない
敵車の動きなんかゴーストカーでいいじゃん

50: 2022/02/10(木) 13:04:45.13 ID:6VkeSBm90
自動車メーカーが失笑してそう

51: 2022/02/10(木) 13:10:28.89 ID:91SYgb/L0
>今後、ソニーAIとPDIは、「GT ソフィー」をどのように「グランツーリスモ」シリーズに取り込むか検討するとしている。

これがGT7のAIに採用されるとかなら分かるが今から取り込めるか検討するだからなw
将来的にすっかりなかった事になってそう

54: 2022/02/10(木) 14:43:57.95 ID:Z1Jy9ufS0
F1のフェルスタッペンとノリスから名指しで酷評されてたな。

59: 2022/02/10(木) 16:16:49.84 ID:k5G+/udad
現実のF1でももう自動運転の方が速そうだよな
変速を機械まかせにしただけで負けたから
あわてて禁止にしたらしいし

60: 2022/02/10(木) 17:03:22.08 ID:j9OaGqHQa
>>59
人間が耐えられるGを気にしなくていいからな

64: 2022/02/10(木) 19:24:54.96 ID:vZfI+W6x0
本格的に宗教詐欺臭くなってきたな

41: 2022/02/10(木) 11:44:02.77 ID:JUPKJJgnd
TASと同じでゲームだと最終的には最適なラインを走るだけになるだろ

スポンサードリンク

716: 2022/2/(木) 21:14:59 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット