1: 2022/02/11(金) 20:10:52.283 ID:At+kXsLEa
no title

no title

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644577852/

スポンサードリンク

2: 2022/2/(土) 21:34:00 ID:kurumania
8: 2022/02/11(金) 20:15:16.478 ID:gfMKAxXUa
12年落ち6万㌔の軽がコミコミ40万?!
いいとこ15万だろ

9: 2022/02/11(金) 20:15:36.741 ID:At+kXsLEa
>>8
そんな安く買えないでしょ

13: 2022/02/11(金) 20:16:33.600 ID:prMzQPcka
やっす…
30歳おれの1回のボーナス以下で買えるのか

14: 2022/02/11(金) 20:16:44.421 ID:R1CuH6IZ0
免許取り立てなら良いんじゃないか

18: 2022/02/11(金) 20:18:48.119 ID:At+kXsLEa
>>14
去年取りました19歳です

16: 2022/02/11(金) 20:17:37.619 ID:DEfg858Yd
まあデフォ1年保証やから3年に延ばす場合は3万くらい必要やけどな

20: 2022/02/11(金) 20:19:03.921 ID:CzST2jNt0
ガリバー糞高いやろ
諸経費がトヨタディーラーの20万くらい高いわ

22: 2022/02/11(金) 20:19:56.789 ID:At+kXsLEa
>>20
相当交渉したんだけどな。
あと外観がめっちゃ綺麗だった。

23: 2022/02/11(金) 20:21:00.378 ID:CjPJ2Vf90
あちこち壊れ始める頃だな

27: 2022/02/11(金) 20:23:04.564 ID:At+kXsLEa
>>23
流石に補償されるでしょ…

26: 2022/02/11(金) 20:22:41.362 ID:x7YwtykJ0
初めてだろうし気に入ったんならいいんじゃないの

32: 2022/02/11(金) 20:24:23.266 ID:At+kXsLEa
>>26
とにかく綺麗で安い車くださいって言った

33: 2022/02/11(金) 20:24:58.124 ID:Zk2mLrhYd
>>32
車種も指定してないのかよ草
邪魔な売れない在庫押し付けただけやで
まあ勉強になったな19歳

35: 2022/02/11(金) 20:25:33.845 ID:At+kXsLEa
>>33
大学出るまでの3年持ってくれれば…

39: 2022/02/11(金) 20:27:26.539 ID:x7YwtykJ0
>>32
そこは親でもつれて強気で行かないと
気に入った車種決めて中古サイトである程度相場見て行った方が良かったかな

42: 2022/02/11(金) 20:28:14.167 ID:At+kXsLEa
>>39
俺んち親いないからばーさんじーさん連れて行った

45: 2022/02/11(金) 20:28:50.476 ID:x7YwtykJ0
>>42
ごめん
事故だけは気を付けてな!

51: 2022/02/11(金) 20:29:31.487 ID:At+kXsLEa
>>45
おん!ありがとう

34: 2022/02/11(金) 20:25:04.301 ID:At+kXsLEa
まあ壊れないことを期待します…どうせあんま金ないから選択肢ないし

36: 2022/02/11(金) 20:27:05.645 ID:txVbikgk0
通学に使うのか

40: 2022/02/11(金) 20:27:54.294 ID:At+kXsLEa
>>36
電車で二時間の大学なんだけど
電車賃とガソリン代どっちの方が安い?

37: 2022/02/11(金) 20:27:10.705 ID:uhnD1JqO0
わざわざこの型のアルト買うってのがね
次の型でプラットホーム一新して大幅にデキが良くなったし
予算的にももう少し出せば買えるレベルだぞ

56: 2022/02/11(金) 20:32:01.982 ID:txVbikgk0
それなら電車の方が安い
でも三年も乗れば運転技術も向上するだろうしきっと就職に役立つよ

57: 2022/02/11(金) 20:32:34.788 ID:At+kXsLEa
>>56
時々車で行こうかな

60: 2022/02/11(金) 20:33:26.877 ID:txVbikgk0
>>57
いいね
電車の時間を気にしなくていいってのは快適だよ

58: 2022/02/11(金) 20:32:37.632 ID:cey3AJO+0
大学に車通学するのはいいけど大学は認めてるの?

59: 2022/02/11(金) 20:33:03.120 ID:At+kXsLEa
>>58
学園都市だから結構広場がある

61: 2022/02/11(金) 20:33:38.403 ID:cey3AJO+0
>>59
そういうことじゃないんだが…

64: 2022/02/11(金) 20:34:33.921 ID:At+kXsLEa
>>61
申請通せば許可有りで行けるんだけど…

72: 2022/02/11(金) 20:36:39.002 ID:Fdb468QT0
ガリバーか...。
ガリバーで買うのならトヨタのT-Valueで買っても良かっただろ。

74: 2022/02/11(金) 20:37:28.317 ID:At+kXsLEa
>>72
あんまりよく分かってなくて…

93: 2022/02/11(金) 20:42:45.090 ID:Fdb468QT0
>>74
自分もそうだったし最初はそんなもんだけどな。
色々勉強して車知識付ければ良いよ。

75: 2022/02/11(金) 20:37:32.889 ID:Zk2mLrhYd
まあでも大学生で自由に使える車が手に入ったのはええな
通学は電車で車で色々遊びに行ったらええ

78: 2022/02/11(金) 20:38:33.173 ID:91PuO6bIr
任意保険は入っとけよ
対人対物無制限で必要な特約も付けて
保険に入れないほど金がないなら乗るな

84: 2022/02/11(金) 20:39:52.123 ID:At+kXsLEa
>>78
保険代はばーさんにだしてもらいます。。

91: 2022/02/11(金) 20:42:21.280 ID:ycd7OKR+0
いいね
俺も2年前に50万でクルマ買ったけど行動範囲増えて最高だった

99: 2022/02/11(金) 20:44:33.367 ID:X3YFYU7+d
とはいえ初めての愛車だから楽しく乗ろう
色々勉強しながら自分仕様にしていくのとか楽しい

スポンサードリンク

716: 2022/2/(土) 21:34:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (18)

      • 1. 名無しさん
      • 2022年02月12日 21:36
      • 100点
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2022年02月12日 23:25
        • >>1
          だよな、俺も初めて買った車は35万だった。
          それよか最近取り敢えず人をよってたかって貶さないと気が済まない精神の人間が多過ぎなんよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2022年02月13日 00:17
        • >>10
          俺はかーちゃんのお下がりだった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2022年02月12日 21:44
      • 自分が納得して買ったかどうかが重要だぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2022年02月12日 21:56
      • 最初の1台なんてこれでいいのよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2022年02月12日 21:58
      • 一台目って絶対あとでなんであんなもん買ったんだってなるよな笑
        だから安ければ安いほど良い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2022年02月12日 22:14
      • バイクでも車でも初めて自分で好きに移動できる乗り物手に入れた時ってすごい楽しいよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2022年02月12日 22:25
      • 凄い値引きだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2022年02月12日 22:37
      • 騙されてヤリス買うよりマシ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2022年02月12日 23:02
        • >>7
          詳しく
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2022年02月12日 22:47
      • いいじゃん、最初はこんなもん
        不満があるならステップアップすりゃいいし、行動範囲広がって楽しめりゃそれもいい

        ただ、こいつ軽量化の為にガソリンタンク小さくして悪評立ちまくった奴じゃなかったっけ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2022年02月13日 01:05
      • 30〜35万くらいで他を探してもいいかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2022年02月13日 02:36
      • 中古車屋金とり過ぎ
        40万の価値はなし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2022年02月13日 02:59
      • なんでいちいち他人の評価をほしがるの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2022年02月13日 04:18
      • 大損でもないけど元の値段や年式考えると割高
        そもそもアルトFってくっそ安い車だからな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2022年02月13日 07:41
      • 同じ値段でもっといい玉いくらでも合ったのではとは思うけど既に買ってるならカーライフエンジョイしてほしい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2022年02月13日 09:54
      • 車好きじゃなければアルトで十分
        安くてそこそこ良く走るし庶民の味方だよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2022年02月13日 14:14
      • うーん、カリバーのクソさだけが印象に残るスレ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット