
1: 2022/02/15(火) 12:06:33.68 ID:HjON0OI4d
命削ってるみたいで嫌
長く乗りたいのに
長く乗りたいのに
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644894393/
スポンサードリンク
2: 2022/2/(木) 21:06:16 ID:kurumania
2: 2022/02/15(火) 12:07:09.20 ID:HjON0OI4d
でも運転大好きでいっぱいドライブしちゃう
3: 2022/02/15(火) 12:07:11.18 ID:bWHYOYoua
ワイのハイエース34万キロやけど
5: 2022/02/15(火) 12:07:28.38 ID:6bVSMkOud
乗る用と飾る用で2台買っとけ
8: 2022/02/15(火) 12:07:43.64 ID:HjON0OI4d
>>5
貧乏やから無理やなあ
貧乏やから無理やなあ
11: 2022/02/15(火) 12:08:40.25 ID:ua1UivTgd
多分俺も新車買ったらそうなるんだろうな
12: 2022/02/15(火) 12:08:43.52 ID:4/NS25W/0
7年15万キロ走った愛車とお別れするんやがホンマ悲しいわ
14: 2022/02/15(火) 12:09:09.96 ID:HjON0OI4d
>>12
めっちゃ走ったなぁ
わい絶対泣くわ
めっちゃ走ったなぁ
わい絶対泣くわ
13: 2022/02/15(火) 12:09:01.30 ID:92cNl6Vw0
ほんまは●ぬまで使える車作れる技術あるらしいけど
買い替えで儲けるために敢えて10万キロぐらいから痛むように作ってるらしいな
買い替えで儲けるために敢えて10万キロぐらいから痛むように作ってるらしいな
15: 2022/02/15(火) 12:09:19.75 ID:hOcJvPa00
エンジンだけ交換用に確保しとけ
16: 2022/02/15(火) 12:09:36.50 ID:vhbe4yqpM
何乗ってるの?😳
18: 2022/02/15(火) 12:09:52.81 ID:HjON0OI4d
>>16
チー牛大好き86
チー牛大好き86
20: 2022/02/15(火) 12:10:09.35 ID:Kzelnl0wd
オイル交換だけは絶対やっとけ
22: 2022/02/15(火) 12:10:56.92 ID:4UzUd8A20
乗るための車と生活の足にするための車
別々にするんやな
別々にするんやな
23: 2022/02/15(火) 12:11:00.70 ID:MI2lfsN/d
弊社25万㌔のバンももう限界やで
25: 2022/02/15(火) 12:11:26.58 ID:jpZB/7JRa
10万キロ乗る頃には飽きて別なの欲しくなるからへーきへーき
26: 2022/02/15(火) 12:11:28.79 ID:mPoLO53na
ワイは20万キロ手前でエンジン交換したで
31: 2022/02/15(火) 12:12:48.60 ID:b2KtLoSdd
壊れたら直せばいいだけやろ
34: 2022/02/15(火) 12:13:13.65 ID:DoCy6goe0
3年半で5万キロ到達しそう
35: 2022/02/15(火) 12:13:20.04 ID:9Usx4wDFd
機械やし事実寿命は削ってるわな
37: 2022/02/15(火) 12:14:33.73 ID:BzF8P+Fod
ワイ今の車壊れたらもう買うお金ないわ
床抜けてでも乗ったるで
床抜けてでも乗ったるで
43: 2022/02/15(火) 12:16:24.73 ID:BCcTQSVJa
もうリースでいいよね
所有に拘るのは古いぞ
所有に拘るのは古いぞ
47: 2022/02/15(火) 12:17:54.48 ID:wayzk19Nd
>>43
愛着って大事やん
愛着って大事やん
44: 2022/02/15(火) 12:16:31.88 ID:+s9bPguXM
初めての車は雑に4万キロ走ってる中古のフィット買ったがそこから10万キロ走るとは思わんかったわ
クソ雑に使ってても全然壊れんかった
クソ雑に使ってても全然壊れんかった
51: 2022/02/15(火) 12:20:12.56 ID:jBsTB1mX0
ワイの前の車大して行ってなかったのにぶつけられて全損や
距離だけやなくどうにもならんこともある
距離だけやなくどうにもならんこともある
52: 2022/02/15(火) 12:20:39.58 ID:gFir0xL10
86ってAE?
それ以外ならただのアホやないの
それ以外ならただのアホやないの
60: 2022/02/15(火) 12:23:01.77 ID:HjON0OI4d
>>52
ZN6やが?😡
はじめてのマイカーやぞ😡😡😡
ZN6やが?😡
はじめてのマイカーやぞ😡😡😡
61: 2022/02/15(火) 12:23:05.15 ID:OTIEEO99d
ワイのランエボはもう20万キロや!
もう買い手もおらんやろし乗りまくるやで!
なお通勤には使わん模様
もう買い手もおらんやろし乗りまくるやで!
なお通勤には使わん模様
65: 2022/02/15(火) 12:24:07.50 ID:MSesJTno0
日本車は30万キロからが本番や
68: 2022/02/15(火) 12:24:51.97 ID:96ZMAZlD0
わかる。車好きなんだけど劣化する事実が辛いわ。
76: 2022/02/15(火) 12:26:30.98 ID:a6IrO1f8M
ワイBMWZ4、14万キロでギブアップ
さすがに工賃厳しいブッシュ打ち替え系が寿命になってきた
さすがに工賃厳しいブッシュ打ち替え系が寿命になってきた
66: 2022/02/15(火) 12:24:17.05 ID:Aogh1YfFr
乗らなきゃ車がかわいそうやぞ
スポンサードリンク
716: 2022/2/(木) 21:06:16 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (8)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
けど実際は欲しい車なんてないし長年乗ってるから悲しむかなぁ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
よゆー
jyoki0501
が
しました
それならずっとパーツ取り替えて乗り続けたい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました