
1: 2022/02/26(土) 19:22:07.525 ID:Vxxozomgp
SUPER GT←市販車と同じパーツはドアノブのみ、全くの別物
FIA GT3←SUPER GT同様、市販車とは別物
WSBK←見た目は似てるけど市販車とはまるで別物
なんでこんなことすんの?
市販車レースなら市販車のままやれよ
タイヤ以外変えるな
FIA GT3←SUPER GT同様、市販車とは別物
WSBK←見た目は似てるけど市販車とはまるで別物
なんでこんなことすんの?
市販車レースなら市販車のままやれよ
タイヤ以外変えるな
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645870927/
スポンサードリンク
2: 2022/2/(日) 21:06:33 ID:kurumania
2: 車ニュース ID:kURumANia
2: 2022/02/26(土) 19:22:55.690 ID:iB62ZEyW0
アルトでやってなかったか?
3: 2022/02/26(土) 19:23:21.208 ID:lS+/rbwx0
車の個体差が出るからな
それならイジってしまえと
それならイジってしまえと
4: 2022/02/26(土) 19:23:21.611 ID:Vxxozomgp
車はタイヤのみカスタムOK
バイクはタイヤ、チェーンのみカスタムOK
この方がはっきりするだろ
バイクはタイヤ、チェーンのみカスタムOK
この方がはっきりするだろ
5: 2022/02/26(土) 19:23:41.252 ID:GQ/Kr5650
結局タイヤが肝心要になるんだよな
6: 2022/02/26(土) 19:24:06.805 ID:DRTUdvw00
ヴィッツレースとか割とまともだったろ
7: 2022/02/26(土) 19:24:33.663 ID:YdaZgdd70
昔あった4ドア2リッター以下のセダンのレースのJTCC面白かったなー
8: 2022/02/26(土) 19:25:01.547 ID:Vxxozomgp
BRZがAMG-GTRをストレートでちぎるのはおかしいだろ
9: 2022/02/26(土) 19:26:11.644 ID:SvEX6pp30
まJTCCは市販車改造ってイメージあったけどな GT300はおもろいやん
10: 2022/02/26(土) 19:26:54.272 ID:Vxxozomgp
車は百歩譲ってまだわかる
バイクはカスタムしたらダメだろ…
バイクは規格はっきりしてて各社1000cc以内で作ってんのになんで大幅チューンしちゃうんだよ
バイクはカスタムしたらダメだろ…
バイクは規格はっきりしてて各社1000cc以内で作ってんのになんで大幅チューンしちゃうんだよ
11: 2022/02/26(土) 19:27:38.377 ID:Vxxozomgp
クソつまらん
こんなんなら市販車を名乗るな
こんなんなら市販車を名乗るな
12: 2022/02/26(土) 19:28:39.616 ID:Vxxozomgp
ユーザーが知りたいのは素でどこが一番速いのかだろ
まるで別物のマシンじゃ意味がない
まるで別物のマシンじゃ意味がない
77: 車ニュース ID:kURumANia
15: 2022/02/26(土) 19:31:22.379 ID:SvEX6pp30
>>12
レギュレーションないなら市販車じゃなくてスーパーカークラスしかでないけど
レギュレーションないなら市販車じゃなくてスーパーカークラスしかでないけど
17: 2022/02/26(土) 19:34:06.938 ID:Vxxozomgp
>>15
それが市販車レースだろ
BRZがAMG-GTRより速いなんてつまらん
こんなもん市販車レースとは呼べない
それが市販車レースだろ
BRZがAMG-GTRより速いなんてつまらん
こんなもん市販車レースとは呼べない
14: 2022/02/26(土) 19:30:16.594 ID:wJL0l5GD0
どうせ土屋33GTRみたいにバレないようにチューンするだろうから無意味
16: 2022/02/26(土) 19:32:48.951 ID:Vxxozomgp
>>14
頭悪いな
それはいい
広報車の中古が新車より高いのは高精度に適切に組まれてるからってだけ
市販車と別パーツ使うのとは話が違う
頭悪いな
それはいい
広報車の中古が新車より高いのは高精度に適切に組まれてるからってだけ
市販車と別パーツ使うのとは話が違う
18: 2022/02/26(土) 19:34:13.242 ID:UBGIXyWi0
ヤリスとかロードスターのワンメイクレースがあるぞ
19: 2022/02/26(土) 19:35:07.863 ID:Vxxozomgp
ワンメイクじゃ意味ねえだろ
どこのスポーツカーやスポーツバイクが一番速いのかをみんな知りたがってる
どこのスポーツカーやスポーツバイクが一番速いのかをみんな知りたがってる
21: 2022/02/26(土) 19:46:04.117 ID:dy3Lrs4fa
公道走る為の車の速さ比べなんて興味無いわ
ニュルとか筑波のタイムで充分だろ
ニュルとか筑波のタイムで充分だろ
24: 2022/02/26(土) 19:50:52.142 ID:3fBQ2M/90
タイヤもワンメイクにしないとダメよ
26: 2022/02/26(土) 20:00:43.975 ID:bYk3m1UM0
DTMやBTCCみたいなレースがいいな
27: 2022/02/26(土) 20:05:57.989 ID:SvEX6pp30
>>26
メーカーや車種でいうとSuperGTがダントツなんやろうなぁ 昔はDTM好きやったわ
メーカーや車種でいうとSuperGTがダントツなんやろうなぁ 昔はDTM好きやったわ
29: 2022/02/26(土) 20:13:03.966 ID:JNVJzdiQd
速い車を選ぶんじゃなくて
選んだ車を速く走らせることを考えろ
選んだ車を速く走らせることを考えろ
31: 2022/02/26(土) 20:15:15.494 ID:OWcl8oRjp
ラリーは改造なんでもアリのグループBの反動で市販車に近いグループAがトップカテゴリになったけど大人気ない三菱とスバルのせいでWRカー規定ができた
結局ハイパフォーマンスカーを作ることが出来るメーカーは少なくないけどそれを売って商売出来るメーカーはほんの一握りなのが問題になる
市販車ストックでそのままのワークス参戦ありきの自動車競技なんてまず成り立たない
結局ハイパフォーマンスカーを作ることが出来るメーカーは少なくないけどそれを売って商売出来るメーカーはほんの一握りなのが問題になる
市販車ストックでそのままのワークス参戦ありきの自動車競技なんてまず成り立たない
35: 2022/02/26(土) 20:46:42.885 ID:IqVUYunO0
>>31
WRカー規定は強すぎたランエボとインプレッサ潰しだったね
ただランチアワークスかその支援を受けたマルティニレーシングがWRC参戦を続けていたらグループA規定はもう少し長生きしたかもしれない
WRカー規定は強すぎたランエボとインプレッサ潰しだったね
ただランチアワークスかその支援を受けたマルティニレーシングがWRC参戦を続けていたらグループA規定はもう少し長生きしたかもしれない
32: 2022/02/26(土) 20:27:55.827 ID:swvEj161p
ついでに言うならジムカーナのPNクラスなんて殆ど改造出来る箇所がないからベース車の地力がモノを言うらしい
だからこそ勝てる車両っていうのは限られてる
だからこそ勝てる車両っていうのは限られてる
34: 2022/02/26(土) 20:46:08.449 ID:e+9kH95W0
結局市販車をレース仕様にするのか
市販化する前にレース仕様にするのかの違いでしかない
後者の場合そんなもん作ったって売れないから、メーカーが撤退してカテゴリ消滅する
市販化する前にレース仕様にするのかの違いでしかない
後者の場合そんなもん作ったって売れないから、メーカーが撤退してカテゴリ消滅する
36: 2022/02/26(土) 20:51:44.930 ID:Fo34x6fZ0
スーパー耐久は?
GT3,GT4のクラス以外は市販車に近くない?
TCRもあるけどあれ団子状態で迫力に欠ける
GT3,GT4のクラス以外は市販車に近くない?
TCRもあるけどあれ団子状態で迫力に欠ける
37: 2022/02/26(土) 20:53:14.375 ID:dQ6Rco2b0
やっぱりストリートレースが一番でしょ
33: 2022/02/26(土) 20:43:28.573 ID:IqVUYunO0
そう考えると一昔前のスーパー耐久は良かったなぁ
スポンサードリンク
716: 2022/2/(日) 21:06:33 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (24)
下位カテゴリーのワンメイクレースとかもあるし
なんなら西はセントラル耐久レース
東はSUGOサーキットゲームとかいう草レースもある
テメーの無知晒して恥ずかしくないのか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
車種別ラップタイムでランキング決めたいだけならグランツーリスモでもやってれば?としか。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そんな事したら、TOYOTA惨敗目に見えてますから、、、TOYOTA社長が許すわけ無いじゃん❗(プーチンみたいな性格ジャン)
jyoki0501
が
しました
レンタカー借りてサーキット走ってタイム計測して動画で比較し
YouTuberとしてやっていけば大人気になれるぞ
jyoki0501
が
しました
昔のグループAが殆どR32だらけになったの見りゃ分かる。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ニュルとか筑波でやってるやつ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
エンジン・ミッション系はヤバくなりそうになるとパワーを下げる保護制御が入る
かと言って負担を抑える為にノーマルタイヤにすると今度はタイヤ自体が保たない
レース車の改造は速くするだけじゃ無くて限界走行時の耐久性を上げる為でもあるのよ
jyoki0501
が
しました