
1: 22/02/26(土)20:38:21 ID:9ZUI
右足忙しくてそら事故るわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645875501/
2: 2022/2/(月) 06:34:00 ID:kurumania
スポンサードリンク
2: 車ニュース ID:kURumANia
2: 22/02/26(土)20:38:58 ID:qCXG
クラッチペダルどうするんだよw
5: 22/02/26(土)20:39:21 ID:5RsY
>>2
ATにはないぞ
ATにはないぞ
12: 22/02/26(土)20:40:16 ID:vf0f
左足ブレーキは難しいしな
13: 22/02/26(土)20:40:17 ID:fL5o
アクセルから足を離させる為やぞ
30: 22/02/26(土)20:46:09 ID:U9Mg
>>13やと思うけど慣れれば左足ブレーキは出来る
軽く踏むとき体重ほぼ尻にいく
軽く踏むとき体重ほぼ尻にいく
15: 22/02/26(土)20:40:21 ID:QMG7
バイク乗れよ、右手アクセルで右足ブレーキやぞ
17: 22/02/26(土)20:41:24 ID:9ZUI
ほぼほぼマニュアルしかないんやから左足も使うようにしようや
25: 22/02/26(土)20:44:19 ID:vf0f
>>17
左足ブレーキは技術としてはあるけどレーサーくらいしか使わない
右足だけでもまともに操作できない奴じゃ瞬時に両足を調整しながらなんて使えないからドッカンアクセルかカックンブレーキで事故多発や
左足ブレーキは技術としてはあるけどレーサーくらいしか使わない
右足だけでもまともに操作できない奴じゃ瞬時に両足を調整しながらなんて使えないからドッカンアクセルかカックンブレーキで事故多発や
19: 22/02/26(土)20:41:51 ID:UIYQ
アクセルをハンドルに付ければ両足ブレーキに回せるで
21: 22/02/26(土)20:43:01 ID:48Af
左足ブレーキ慣れたわ
77: 車ニュース ID:kURumANia
22: 22/02/26(土)20:43:45 ID:9ZUI
なんで左にせんのやろな
よーわからん
よーわからん
23: 22/02/26(土)20:43:49 ID:yYAE
>>1
忙しいとは思わんけどアクセルとブレーキの踏み間違いは誰でもやりそうだよな
忙しいとは思わんけどアクセルとブレーキの踏み間違いは誰でもやりそうだよな
24: 22/02/26(土)20:44:01 ID:Rp6n
左ブレーキの人も少数やけどおるやろ
f1も最近は多いんちゃうかな
f1も最近は多いんちゃうかな
26: 22/02/26(土)20:44:34 ID:5RsY
なんでか教えてやろうか?
日本人の殆どが右利きだからやで
日本人の殆どが右利きだからやで
28: 22/02/26(土)20:44:56 ID:9ZUI
事故の原因って踏み間違いが多いやん
右左で分けたら間違えないやん
右左で分けたら間違えないやん
29: 22/02/26(土)20:45:30 ID:AwPA
体が安定しないから
実質ケツだけで体支えるってキツない?
実質ケツだけで体支えるってキツない?
32: 22/02/26(土)20:46:22 ID:W8JT
>>29
これ
突っ張ったときにアクセルブレーキ同時踏みになる
これ
突っ張ったときにアクセルブレーキ同時踏みになる
31: 22/02/26(土)20:46:15 ID:XFT5
踏み間違いが起こるときってパニクってるときやしな
左右の足で踏み分けるくらい違い出さんとそら事故るわ
左右の足で踏み分けるくらい違い出さんとそら事故るわ
35: 22/02/26(土)20:46:43 ID:9ZUI
同時ふみならアクセルロックかかるようにしたらええんちゃうか
38: 22/02/26(土)20:47:40 ID:sEWU
左足ブレーキするにはペダルをレース用みたいにしたほうが楽やろな
43: 22/02/26(土)20:48:51 ID:Td6l
足の右左使い分ける自信ないんやが…
44: 22/02/26(土)20:49:03 ID:Rp6n
アクセル踏む時スライドさせないとロック外れないやつを全車につけたらええと思うわ
48: 22/02/26(土)20:49:43 ID:AwPA
アクセルもブレーキも繊細な操作求められるのにそれに加えて足の切り替えまでちゃんとやるのはきついと思うわ
やったことないから分からんけどガクつく気がする
やったことないから分からんけどガクつく気がする
49: 22/02/26(土)20:49:55 ID:48Af
左足ブレーキに慣れたワイ
一体何を言ってるのか分からない
一体何を言ってるのか分からない
50: 22/02/26(土)20:49:55 ID:EgWY
結局踏み間違える奴は間違えるから無意味定期
52: 22/02/26(土)20:50:06 ID:W8JT
両足をアクセルブレーキに引っかけてる時点でなんかの理由で身体突っ張ったら同時踏みになるやんて
59: 22/02/26(土)20:52:23 ID:GPLw
使いにくいから右足ブレーキのままでええやん
60: 22/02/26(土)20:53:01 ID:sIdh
両足ペダル使おうとするとケツの収まり悪くて嫌なんだよな
なんかふわふわした感じして
なんかふわふわした感じして
62: 22/02/26(土)20:53:18 ID:48Af
こいつら一体何を議論してるんや…
156: 22/02/26(土)21:15:59 ID:JEkJ
ゲーセンのレースゲームは左足ブレーキやるけどな
64: 22/02/26(土)20:54:16 ID:da17
左足ブレーキマウントで草
スポンサードリンク
716: 2022/2/(月) 06:34:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!
コメント
コメント一覧 (56)
jyoki0501
が
しました
atのブレーキペダルがやたらデカイのは左足でも踏めるでって意味だと思ってる
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
お願いだから二度と運転しないでくれ
jyoki0501
が
しました
だから、停止方向にフールセーフで左足ブレーキはありだと思う。
やらないのは、マニュアル車があるからでしょうね。
jyoki0501
が
しました
左足ブレーキは踏み間違いの温床だから二度とするなよ。
jyoki0501
が
しました
そのことから左足ブレーキをしてると考えられる
左足ブレーキすれば踏み間違いはしないと思ってるのは大間違い
jyoki0501
が
しました
世の中には両手両足がバラバラに操作するバイクと言う乗り物がある
ガキでもマーンでも乗れている
人を選ぶと言うならそれは単純に乗り物適性がないという事
こう考えるとどれだけ適性のない馬鹿が路上にうじゃうじゃ居るか恐ろしくなるだろう?
慣れればどうって事ない左足操作にギャーギャー言うのは
適性の無く思考が止まったマヌケ
免許返納してドーゾ!という事だ
そこまで騒ぐなら日産のワンペダルの方がよっぽどあぶねーわ
jyoki0501
が
しました
車だとカックンブレーキしてしまうのに。
jyoki0501
が
しました
若者が賛成したってその10倍の爺が反対するんだから変わるわけないだろう?
車に限った話じゃないで
jyoki0501
が
しました
どっちかの足に体重かかった時点で
急加速or急停止は流石に怖いな
jyoki0501
が
しました
今どきの車はそれに近いことになってる
けど個人的には車の介入が多いのは嫌いだな
横滑り防止とかもとにかくブレーキかけさせようとするから
ドライバーの操作で姿勢制御できなくなるし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
その時代俺生まれてないからよく知らんけど
jyoki0501
が
しました
勿論ミスったらしけいやぞ
jyoki0501
が
しました
オートマ車が普及し初めのころはブレーキどっちの足で踏むかって指導されてなかったから左足ブレーキの人も多かったが、踏み間違い事故起こしたのは左足ブレーキの人に多かったらしい。オートマでもアクセルブレーキとも右足で、と指導されるようになったのはそのため。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
初めてATに乗った時から左足やわ
jyoki0501
が
しました
クルマを止めようとしてアクセルを踏む可能性はゼロ
勿論判断ミスで止まるべきタイミングでアクセルを踏む可能性はあるが、それは踏み間違えではない
よく高齢者がやる暴走事故は、止めようとしてアクセル→パニックで更にアクセルを踏み込むという事だろう
機能もタッチも全く違う2つのペダルを右足だけで操るのは曲芸だと思うんだが、人の命が掛かってるので洒落にならない
踏み間違えの暴走事故の責任は、AT限定免許が出来た時にブレーキを左足にしなかった国交省にもある
jyoki0501
が
しました
流石に左足でアクセル踏む奴居らんやろ
踏み間違えてるのは右足やぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました