いいよね
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646350597/
スポンサードリンク
2: 2022/3/(土) 21:11:00 ID:kurumania
2: 車ニュース ID:kURumANia
2: 2022/03/04(金) 08:36:52.756 ID:DCRA9Or/0
コペンか
3: 2022/03/04(金) 08:36:53.647 ID:3jV4I42x0
軽自動車だけどオープンカーだからスポーツカー
4: 2022/03/04(金) 08:37:22.911 ID:/rC39AFZd
ワークスも生産終了?しちゃったよな
5: 2022/03/04(金) 08:37:26.002 ID:3jV4I42x0
軽だけど車体が軽いからスピード出るし
小回りも効くし
最強のスポーツカーだよな
燃費も良い
小回りも効くし
最強のスポーツカーだよな
燃費も良い
7: 2022/03/04(金) 08:38:05.394 ID:1auCsYrA0
ロードスター…?
8: 2022/03/04(金) 08:38:20.400 ID:Y7GqEwEo0
燃費いいんだアレ
9: 2022/03/04(金) 08:39:43.075 ID:8zB3zfqor
コペンは日常運用するの不便だわ
完全に遊び用の車
完全に遊び用の車
12: 2022/03/04(金) 08:41:35.799 ID:pRxUTmz0a
AZ-1
13: 2022/03/04(金) 08:41:57.874 ID:41sh+sz7r
コペンGRこないだレンタカーで乗ったけど20km/lくらいだったかな
7万キロくらい走ってたしレンタカーでも人気なんだね
7万キロくらい走ってたしレンタカーでも人気なんだね
15: 2022/03/04(金) 08:43:54.054 ID:D0nBPgia0
軽自動車は自分の住んでる所と走る環境で選べよ
トラックが多い所を走ることがあるなら●ぬぞ
トラックが多い所を走ることがあるなら●ぬぞ
17: 2022/03/04(金) 08:44:30.324 ID:lWSG5Yc8M
カプチーノやろ
77: 車ニュース ID:kURumANia
18: 2022/03/04(金) 08:45:47.715 ID:doqQr+oo0
昔 マツダのロードスター乗って買い物行った
ガスレンジ買って帰ろうとしたら箱がデカすぎてトランク入らなくて助手席に積んで帰った
ありゃバイクの積載量だわ
ガスレンジ買って帰ろうとしたら箱がデカすぎてトランク入らなくて助手席に積んで帰った
ありゃバイクの積載量だわ
19: 2022/03/04(金) 08:46:12.724 ID:1baCRpYr0
オープンはいいぞ
20: 2022/03/04(金) 08:46:41.783 ID:4Ckcd97q0
現行の軽スポーツカーならセブン170しかないだろ
21: 2022/03/04(金) 08:46:50.594 ID:D0nBPgia0
オープンは駄目
トラックの運転手がタバコやゴミを上から捨ててくるぞ
トラックの運転手がタバコやゴミを上から捨ててくるぞ
27: 2022/03/04(金) 08:50:25.266 ID:doqQr+oo0
>>21
それよく言われるけど経験はない
前走の一般車が窓からタバコ出して灰が入ってくるのが一番多い
それよく言われるけど経験はない
前走の一般車が窓からタバコ出して灰が入ってくるのが一番多い
22: 2022/03/04(金) 08:47:06.999 ID:ChYlATF40
S660
28: 2022/03/04(金) 08:52:13.921 ID:IocsvvP10
オープンにしても運転席助手席は風来ないから灰が吹き込んで来ることはない気がする
32: 2022/03/04(金) 09:00:52.766 ID:D0nBPgia0
オープンは路駐しててもダメ
タバコだけじゃなく空き缶やゴミを放り込まれてる
タバコだけじゃなく空き缶やゴミを放り込まれてる
38: 2022/03/04(金) 09:09:48.210 ID:41sh+sz7r
走行中は風が入ってこないというか止まると中の空気が出ていく感じ
41: 2022/03/04(金) 09:14:32.523 ID:doqQr+oo0
春先や秋に郊外で幌開けると最高にきもちいい
ノーヘルでバイク乗ってる感じするんだよな
ノーヘルでバイク乗ってる感じするんだよな
43: 2022/03/04(金) 09:15:35.770 ID:7VxpmzQf0
昔、NB2乗ってた
椅子がほぼリクライニング出来ないのはやっぱストレスだったな
荷物はあまり困らなかったな
椅子がほぼリクライニング出来ないのはやっぱストレスだったな
荷物はあまり困らなかったな
47: 2022/03/04(金) 09:21:46.668 ID:O6sHhnocM
オープンは冬の乗り物。虫がいなくて空気が澄んでいる時が最高。
夏は夜くらいかなあ。。
EVになったら冬場は航続激減で絶滅すると思うわ
夏は夜くらいかなあ。。
EVになったら冬場は航続激減で絶滅すると思うわ
50: 2022/03/04(金) 09:28:19.691 ID:D0nBPgia0
オープンはね
走って帰ってきてティッシュで鼻の穴グリグリってしたら
ティッシュが黒くなるんだよな
それぐらい空気中の汚いものが付着すんだろうね。だから髪の毛とか服も汚れてるんだと思う
走って帰ってきてティッシュで鼻の穴グリグリってしたら
ティッシュが黒くなるんだよな
それぐらい空気中の汚いものが付着すんだろうね。だから髪の毛とか服も汚れてるんだと思う
58: 2022/03/04(金) 09:38:10.929 ID:vSphRr4Od
EVの軽スポーツカー面白そう
加速すごいんだろうな
加速すごいんだろうな
60: 2022/03/04(金) 09:38:31.596 ID:bf4aCta90
カリフォルニアにいた時はカマロのコンバチ乗ってたわ
やっぱオープンはああいう突き抜けるような青い空のシティーじゃないと合わないんだよな1
やっぱオープンはああいう突き抜けるような青い空のシティーじゃないと合わないんだよな1
62: 2022/03/04(金) 09:40:15.578 ID:bf4aCta90
64: 2022/03/04(金) 09:41:26.627 ID:1rvj4r6p0
>>62
青空に向かう途中だろ
青空に向かう途中だろ
68: 2022/03/04(金) 09:52:30.265 ID:1rvj4r6p0
コペンのが安いな
車両価格なら中古のポルシェのが安いな
車両価格なら中古のポルシェのが安いな
74: 2022/03/04(金) 10:12:11.988 ID:41sh+sz7r
オープンカーの呼び名はいろいろあって定義はあいまいだけど
フェートンという4ドアオープンカーは現在は無いみたいね
フェートンという4ドアオープンカーは現在は無いみたいね
80: 2022/03/04(金) 11:28:28.796 ID:1baCRpYr0
友達からコペン借りて乗ったことあるけどとても気持ちよかったわ
オートマでも全然走ってて楽しくてオープン良いなってなって俺もオープンカー買った
軽オープンっていい文化だ
オートマでも全然走ってて楽しくてオープン良いなってなって俺もオープンカー買った
軽オープンっていい文化だ
スポンサードリンク
716: 2022/3/(土) 21:11:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (25)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
RFは車重が重くなるからNG。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
でも運転して楽しい。それは軽量スポーツカーだからであって屋根なんか開かなくてもいい事に気付く
まぁ、売れるためにはオープンというセールスポイントが必要なんだろうけど
jyoki0501
が
しました
クローズにしてあの緩さを捨てると今みたいな数売れないだろ
ガチスポーツのs2000の二の舞にはしたくないな
jyoki0501
が
しました
さすがに500万も出せないって
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
自分がオープンで走る事に価値を感じるかどうかは所有して乗らないと解らんからな
試乗したって絶対解らん
当たり前だけどやっぱオープンに価値を感じるかどうかでオープンカーの評価は全く違うよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
デザインもかっこいい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
好きな人は次の車を選ぶ第一条件がオープンってのも珍しくない
jyoki0501
が
しました