
1: 2022/03/24(木) 16:48:05.82 0
勘に頼らざるを得ない
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1648108085/
スポンサードリンク
2: 2022/3/(土) 21:00:28 ID:kurumania
2: 2022/03/24(木) 16:49:13.33 0
キイロビンおすすめ
3: 2022/03/24(木) 16:49:46.22 0
考えるな感じろ
4: 2022/03/24(木) 16:49:57.30 0
超田舎道か?勘はやめろ
5: 2022/03/24(木) 16:50:14.99 0
田舎は車線が消えてたり、暗かったりしてマジで勘のところある
7: 2022/03/24(木) 16:50:46.03 0
チープなスリルに身を委ねても明日に怯えていたよ
8: 2022/03/24(木) 16:51:36.24 0
まあ相手が避けるやろ
9: 2022/03/24(木) 16:52:14.16 0
とにかく速度を落として法定速度を大幅に下回るぐらいの速度で運転する
常にハイビーム
これだけで雨の日の夜だろうとリスクは激減する
常にハイビーム
これだけで雨の日の夜だろうとリスクは激減する
10: 2022/03/24(木) 16:52:37.00 0
歩行者は蛍光素材無しの服を着て夜に出歩くなって法律を作るべき
特に何も光らずジョギングする糞バカを何とかしろ
特に何も光らずジョギングする糞バカを何とかしろ
2: 車ニュース ID:kURumANia
11: 2022/03/24(木) 16:53:09.78 0
雨の日の夜は田舎の方が運転しやすいかな
都会は光が乱反射して車線とかわけわからんようになる
都会は光が乱反射して車線とかわけわからんようになる
12: 2022/03/24(木) 16:54:14.57 0
窓が曇るから危険
15: 2022/03/24(木) 17:01:22.95 0
>>12
エアコンつけろ
エアコンつけろ
13: 2022/03/24(木) 16:55:00.15 0
センターラインが見えにくいよな
北国のドライバーなんで冬場の運転で車線が見えない道を走るセンスは身についてるけど
北国のドライバーなんで冬場の運転で車線が見えない道を走るセンスは身についてるけど
16: 2022/03/24(木) 17:04:23.36 0
夜の暗い峠道で対向車のヘッドライトに目潰しされるの怖くて泣く
17: 2022/03/24(木) 17:10:10.69 0
フォグランプとやらが役に立ったこと一度もない件
18: 2022/03/24(木) 17:10:12.63 0
停止線全然見えんw
19: 2022/03/24(木) 17:10:41.10 0
撥水してるとなんでも見えるでワイパーさえいらん
20: 2022/03/24(木) 17:16:38.04 0
そもそも夜の運転嫌い
21: 2022/03/24(木) 17:17:32.54 0
夜の首都高は機械になりきるしかない
22: 2022/03/24(木) 17:18:24.13 0
原付2種だが本当そう
シールド濡れるだけじゃなく曇るし
シールド濡れるだけじゃなく曇るし
23: 2022/03/24(木) 17:20:32.35 0
最近は対向車いなかったらハイビーム使えって言われるな
25: 2022/03/24(木) 17:29:20.42 0
人を跳ねたら運が悪かったと思う
26: 2022/03/24(木) 17:38:45.60 0
東京の道路って夜でもすげえ明るいから羨ましい
28: 2022/03/24(木) 17:50:45.47 0
吹雪の中ホワイトアウトの運転の方がよっぽど勘に頼るしかない
34: 2022/03/24(木) 18:41:28.71 0
頭文字Dで夜の豪雨の峠を走るのなんて絶対無理やろと思いながら観てた
45: 2022/03/24(木) 22:29:56.70 0
車線変更怖い
48: 2022/03/25(金) 04:33:55.44 0
フォースを使え
77: 車ニュース ID:kURumANia
50: 2022/03/25(金) 09:57:26.05 0
マジで雨の夜の運転はハードモード
ガラコ塗っとくとだいぶマシになるが
ガラコ塗っとくとだいぶマシになるが
24: 2022/03/24(木) 17:28:01.94 0
ワイパーが無力化するほどのゲリラ豪雨の境目を通りぬけた時は感動した
スポンサードリンク
716: 2022/3/(土) 21:00:28 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (7)
jyoki0501
が
しました
「横断歩道だれもいないな…」「いなけど雨だし夜だしゆっくりいくか・・・」「っておる!!!ブレーキ!」みたいなの何回かある。後ろでせっついてくる車とか気にしない方がいいよね・・・。
jyoki0501
が
しました
。
あとは、ロービームとほぼ同じ光軸でイエローのドライビングランプ増設したら便利。
jyoki0501
が
しました
だって雨が降ってるより降ってない方が良いに決まってるもんな。
jyoki0501
が
しました
若干イイような希ガス
jyoki0501
が
しました
一度あの快適さを知ってしまうと、撥水加工なしとか考えられんわ。
雨よりも雪道だろ、勘が頼りになるのは。除雪されてない道路とかマジ怖い。
jyoki0501
が
しました