
1: 2022/03/29(火) 04:15:34.30 ID:SjvtlAnNM
腰イキソイキソ...
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648494934/
スポンサードリンク
2: 2022/4/(金) 00:06:00 ID:kurumania
2: 2022/03/29(火) 04:15:53.05 ID:SjvtlAnNM
もちろん全く眠れないで
3: 2022/03/29(火) 04:16:41.21 ID:SjvtlAnNM
なんかちょっとマシになる方法ないかね
4: 2022/03/29(火) 04:17:17.16 ID:t6DKFWG+0
昼夜逆転民からすると辛いわ。外見れないし
2: 車ニュース ID:kURumANia
5: 2022/03/29(火) 04:17:18.17 ID:SN1UTVD20
3列?
7: 2022/03/29(火) 04:17:42.39 ID:SjvtlAnNM
>>5
4やぞ😡
4やぞ😡
10: 2022/03/29(火) 04:18:14.08 ID:SN1UTVD20
>>7
そらアカンわ
4列は人間の尊厳が剥奪されている
そらアカンわ
4列は人間の尊厳が剥奪されている
12: 2022/03/29(火) 04:18:52.39 ID:SjvtlAnNM
>>10
現代の奴隷船やろこれ
現代の奴隷船やろこれ
9: 2022/03/29(火) 04:18:13.80 ID:SjvtlAnNM
どことは言わんけど大体5時間ちょいぐらいの便
8: 2022/03/29(火) 04:18:10.22 ID:MRIvIfge0
新生活のためか?
13: 2022/03/29(火) 04:19:39.21 ID:SjvtlAnNM
>>8
実家から下宿先に戻る途中や 早朝に着いて途中で遊びたいと思ってノリでバスにしたら酷い目に遭ってる
実家から下宿先に戻る途中や 早朝に着いて途中で遊びたいと思ってノリでバスにしたら酷い目に遭ってる
22: 2022/03/29(火) 04:23:30.00 ID:MRIvIfge0
>>13
寝られ起きたらも身体バキバキやろししんどそうやな
寝られ起きたらも身体バキバキやろししんどそうやな
23: 2022/03/29(火) 04:24:30.82 ID:SjvtlAnNM
>>22
一日中歩き回るつもりでいたけどプラン破綻したかもしれんわ
一日中歩き回るつもりでいたけどプラン破綻したかもしれんわ
14: 2022/03/29(火) 04:20:38.68 ID:/XjhXRE6d
学生の頃は東京大阪2000円とかで値段につられて乗ってたけど今じゃもう絶対ムリだわ
16: 2022/03/29(火) 04:21:25.66 ID:SjvtlAnNM
>>14
ワイまだ学生やけど狂いそうや🤪
ワイまだ学生やけど狂いそうや🤪
15: 2022/03/29(火) 04:20:47.23 ID:SjvtlAnNM
新幹線の半額だからと言って腰痛持ちが軽々しく選んでええもんじゃないなこれは
17: 2022/03/29(火) 04:21:52.30 ID:SjvtlAnNM
とりあえず腰痛がやばすぎるんやけどどうすりゃええんや...
19: 2022/03/29(火) 04:22:12.41 ID:SjvtlAnNM
あと隣のやつがさっきから寝言とかいびきとかうるせえ
21: 2022/03/29(火) 04:23:27.95 ID:LAOCmh920
音楽聴きながら深夜の高速の流れる景色をただひたらすら眺めてるのが好きだった
32: 2022/03/29(火) 04:26:47.79 ID:SjvtlAnNM
ちょっとぐらい平気やろの精神で乗り込んだワイがガイジやったわ
26: 2022/03/29(火) 04:25:09.17 ID:HpFNG85wp
ケツ無くなるで
28: 2022/03/29(火) 04:25:45.78 ID:oeTfp7tQ0
初めて乗った時は一睡もできんかったけど数回乗れば慣れる
33: 2022/03/29(火) 04:27:39.11 ID:SjvtlAnNM
>>28
慣れるころには人間として大事な物失ってそう
慣れるころには人間として大事な物失ってそう
77: 車ニュース ID:kURumANia
43: 2022/03/29(火) 04:33:43.33 ID:oeTfp7tQ0
>>33
座って20分で寝て気がついたら自然と到着の30分前に目が覚める
時間とホテル代両方節約できてええで
座って20分で寝て気がついたら自然と到着の30分前に目が覚める
時間とホテル代両方節約できてええで
31: 2022/03/29(火) 04:26:31.46 ID:P3Qy+qVg0
昔初めて乗った夜行バスでうなされて自分の大声で目が覚めてから一回も乗ってない
隣の人怖かったろうな
隣の人怖かったろうな
36: 2022/03/29(火) 04:28:59.42 ID:MRIvIfge0
行きは新幹線で前のり帰りは夜行バスが一番ええと個人的に思っとる
帰りは疲れてるし自然と眠れるわ
帰りは疲れてるし自然と眠れるわ
37: 2022/03/29(火) 04:29:34.14 ID:6Vt13GW0H
ほんま夜行バスは帰りにしろと
帰りなら旅行の疲れでなんやかんや寝られるんやから
帰りなら旅行の疲れでなんやかんや寝られるんやから
38: 2022/03/29(火) 04:29:41.76 ID:SSo33F5C0
安物買いの銭失いやな
ケチって時間も金も健康も失う
ケチって時間も金も健康も失う
39: 2022/03/29(火) 04:31:02.44 ID:SjvtlAnNM
>>38
もう2度とせんわ
もう2度とせんわ
44: 2022/03/29(火) 04:33:53.26 ID:4+yvu6/c0
青森まで行くとき使う時あるが寝て一服🚬してを繰り返してたわ
47: 2022/03/29(火) 04:37:19.31 ID:97+N78F/0
乗ったことないから乗ってみたいわ
3時間くらいのやつ
3時間くらいのやつ
48: 2022/03/29(火) 04:38:02.22 ID:qqto3Qja0
4列だけはやめとけ
50: 2022/03/29(火) 04:39:28.97 ID:t6DKFWG+0
格安航空なり大手を先得で安く取ったほうが良さそう
57: 2022/03/29(火) 04:44:02.60 ID:AKwzs8eT0
だからあれ程言うたやんけ😡
61: 2022/03/29(火) 04:49:18.32 ID:0rbtkvpS0
学生時代に甲子園の応援で普通の観光バスで夜行やったけど首取れるかと思った
62: 2022/03/29(火) 04:49:32.64 ID:LfsEv9E80
変な寝癖付いて髪ベタベタなって結局到着後に風呂付きカプホで数千円使う羽目になるから
行きは新幹線か飛行機やわ
行きは新幹線か飛行機やわ
63: 2022/03/29(火) 04:50:16.17 ID:uvYFt08m0
深夜バスでスマホ見てるやつ協調性無さすぎやろ😠
70: 2022/03/29(火) 04:58:27.53 ID:ZwNJ5IaD0
ワイは睡眠薬というチートアイテム持ってるから余裕やわ
睡眠薬あれば最高のコスパや
睡眠薬あれば最高のコスパや
72: 2022/03/29(火) 05:00:11.35 ID:Komv9E5Er
4列はマジでアカン
課金してでも3列を選ぶべき
あとなんJ民ならトイレ付車両のが賢明
課金してでも3列を選ぶべき
あとなんJ民ならトイレ付車両のが賢明
52: 2022/03/29(火) 04:41:27.54 ID:8aiRAso3M
夜行バスは徹夜して眠気マックスの状態で乗るのが常識や
スポンサードリンク
716: 2022/4/(金) 00:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (12)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
スキーじに行った時に使ったけどケツと腰が割れそうやった。
3列なら横が広いしマシじゃないかな?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
時間を無駄にしてOKなら、昼の高速バスはオススメ
青春18とかの鈍行旅行的なのんびりさと、適宜入ってくるSA休憩がいいアクセントになる
jyoki0501
が
しました
ワイ19でこの前乗ったけど悪くなかった
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ただ風呂入ってない奴と香水つけすぎの奴は本当にきつい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました