1: 2022/05/14(土) 08:22:08.01 ID:/4WQ0ovH0
収益性でボロ負けで草
2021年通期or2022年3月期の営業利益
・ベンツ🇩🇪
3兆8000億円
・トヨタ🇯🇵
3兆円(歴代最高益)
・フォルクスワーゲン🇩🇪
2兆7000億円
・BMW🇩🇪
1兆8000億円
・ホンダ🇯🇵
8000億円(予想)
・日産🇯🇵
2100億円(予想)
2021年通期or2022年3月期の営業利益
・ベンツ🇩🇪
3兆8000億円
・トヨタ🇯🇵
3兆円(歴代最高益)
・フォルクスワーゲン🇩🇪
2兆7000億円
・BMW🇩🇪
1兆8000億円
・ホンダ🇯🇵
8000億円(予想)
・日産🇯🇵
2100億円(予想)
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652484128/
スポンサードリンク
2: 2022/5/(土) 23:17:00 ID:kurumania
6: 2022/05/14(土) 08:23:20.58 ID:AM52smWi0
ドイツ社のパクリばっかやってるから
11: 2022/05/14(土) 08:24:27.19 ID:n/VYjg1gd
軽自動車とかいう粗悪なゴミの流通許してる時点で論外
13: 2022/05/14(土) 08:24:59.84 ID:ew9nFi22M
日本ってトヨタ一極集中なだけで
全体で見たらドイツやアメリカに遠く及ばないんだよな
全体で見たらドイツやアメリカに遠く及ばないんだよな
77: 車ニュース ID:kURumANia
14: 2022/05/14(土) 08:25:21.63 ID:cUxzNBXG0
ワイはドイツ車やけど日本車は魅力感じんな
内装も外観もダサい
内装も外観もダサい
15: 2022/05/14(土) 08:25:26.61 ID:lvimtcPJ0
中国人が高くても買いまくってるからな
16: 2022/05/14(土) 08:25:28.89 ID:k4efWOSoM
ブランド化が出来たかどうかの差やろな
19: 2022/05/14(土) 08:25:38.35 ID:kIZJ6bnW0
純粋に外車憧れあるやろ
もしベンツが日本製だったら全然売れないと思う
もしベンツが日本製だったら全然売れないと思う
23: 2022/05/14(土) 08:26:50.54 ID:J/1j64uG0
ドイツと日本の独壇場やないか
30: 2022/05/14(土) 08:27:39.17 ID:oOySN82/M
「日本製は品質がいい!」
これがなくなったのマジで痛いよなあ
値引きして大量に作って安売りするしかない
かつての中国とおんなじ
これがなくなったのマジで痛いよなあ
値引きして大量に作って安売りするしかない
かつての中国とおんなじ
40: 2022/05/14(土) 08:29:31.48 ID:VsA8gTss0
イギリス車もフランス車もスペイン車もオランダ車もモナコ車もヴァチカン車も
全部カスやからセーフ
全部カスやからセーフ
41: 2022/05/14(土) 08:29:37.52 ID:SU/eTbj40
ヨーロッパって大体ブランドだけで売ってるよな
42: 2022/05/14(土) 08:29:44.74 ID:8+TeYct80
カルソニックカンセイがマレリ買収したのに経営陣乗っ取られてて悲しい
48: 2022/05/14(土) 08:30:26.71 ID:KCwnr17f0
まー、ヨーロッパどこ行ってもベンツ走っとるからな
49: 2022/05/14(土) 08:30:39.34 ID:lACwH+XXd
電子制御関係の技術が2回り遅れてんだから「時代遅れのダサい車」扱いされるのは当然なのでは
56: 2022/05/14(土) 08:31:32.61 ID:Bh2embymr
なんだかんだで10年は遅れてるからな
シャシー性能からエンジン自動運転技術といった部分はドイツ車の圧勝や
逆に日本車はここを強化すればええのに全く投資しないのが意味わからないわ
メルセデスの自動運転は数百メートルだったら駐車場から自分の元まで自走するからな
そういう技術がない
シャシー性能からエンジン自動運転技術といった部分はドイツ車の圧勝や
逆に日本車はここを強化すればええのに全く投資しないのが意味わからないわ
メルセデスの自動運転は数百メートルだったら駐車場から自分の元まで自走するからな
そういう技術がない
59: 2022/05/14(土) 08:31:38.81 ID:efvi7yMN0
日本車がニュル北コース周回できるようになったのがここ数年のことらしいからな
63: 2022/05/14(土) 08:32:45.17 ID:hQuGbb77M
デザインもセンスも技術もブランド力も全てにおいてドイツ車に負けてる
買ってるのはコストカット技術のみ
買ってるのはコストカット技術のみ
81: 2022/05/14(土) 08:35:44.30 ID:YGUKfBWRr
日本車乗ってる人間ってクルマ好きとは呼べないと思うわ
日本車なんて工業製品でしかないぞ
欧州車はそこにエンジニアの魂とかアイデアとかそういう職人の顔が思い浮かぶんだよな
日本車には魂がないからつまらない
日本車なんて工業製品でしかないぞ
欧州車はそこにエンジニアの魂とかアイデアとかそういう職人の顔が思い浮かぶんだよな
日本車には魂がないからつまらない
86: 2022/05/14(土) 08:36:46.39 ID:DLgtQC7i0
ev化宣言してハイブリッド車閉め出したのに
昨今のロシア情勢でハイブリッド車もEVとから言い出してる負け組勢力がなんだって?
昨今のロシア情勢でハイブリッド車もEVとから言い出してる負け組勢力がなんだって?
89: 2022/05/14(土) 08:37:00.15 ID:8+yY7sNd0
フランスとポルトガルに旅行いったことあるけど道行く車はトヨタとホンダばっかりやったな
もしかしたらワイが見た道だけたまたま偶然トヨタとホンダが走ってただけでそれ以外の道は全てフェラーリで埋め尽くされてただけの可能性もあるけどな(笑)
もしかしたらワイが見た道だけたまたま偶然トヨタとホンダが走ってただけでそれ以外の道は全てフェラーリで埋め尽くされてただけの可能性もあるけどな(笑)
108: 2022/05/14(土) 08:39:31.04 ID:kLgSRg59d
>>89
絶対エアプやんフランスとかルノーとプジョーしか走ってないぞ
絶対エアプやんフランスとかルノーとプジョーしか走ってないぞ
96: 2022/05/14(土) 08:38:06.48 ID:1nOKQm7Hd
111: 2022/05/14(土) 08:39:45.12 ID:yaAfNBy8d
>>96
草
草
105: 2022/05/14(土) 08:38:55.85 ID:vhtBX5Rzr
自動車を白物家電だとでも思ってるから故障率が~とか頓珍漢なことしか言えないんだよ
だから自動車という文化は日本で根付かないしドイツ車に絶対勝てない
だから自動車という文化は日本で根付かないしドイツ車に絶対勝てない
169: 2022/05/14(土) 08:48:50.47 ID:aOanyvyp0
176: 2022/05/14(土) 08:50:18.90 ID:UhalTkq1r
>>169
メルセデスのこの世界観って唯一無二なんだよなぁ
所有欲も満たせるし実用的っていうほんまよく考えられてる
メルセデスのこの世界観って唯一無二なんだよなぁ
所有欲も満たせるし実用的っていうほんまよく考えられてる
170: 2022/05/14(土) 08:48:57.83 ID:9xjm4od9d
シートの出来に差がある気がするわ
ドイツ車のシートは腰が痛くならん
まぁワイの身体にフィットしてるだけで日本車のシートの方がいいってやつもいるかもわからんが
日本車やとマツダとレクサスのシートはよかったな
ドイツ車のシートは腰が痛くならん
まぁワイの身体にフィットしてるだけで日本車のシートの方がいいってやつもいるかもわからんが
日本車やとマツダとレクサスのシートはよかったな
172: 2022/05/14(土) 08:49:44.82 ID:vhtBX5Rzr
僕は買えないけど欲しい車はポルシェ一択だわ
それがGTRになることな絶対にない
それがGTRになることな絶対にない
174: 2022/05/14(土) 08:50:08.90 ID:kAZg5O82M
175: 2022/05/14(土) 08:50:17.45 ID:PBbggE0S0
ヨーロッパに技術があるイメージがないわ
カメラで日本製にボロ負け、時計も日本メーカーのクオーツにやられたし
車でも近いうちに韓国に抜かれると思うわ
カメラで日本製にボロ負け、時計も日本メーカーのクオーツにやられたし
車でも近いうちに韓国に抜かれると思うわ
70: 2022/05/14(土) 08:33:45.94 ID:EYwC1/se0
軽自動車廃止しろ
外貨も稼げないガラパゴスな事してるだけやん
外貨も稼げないガラパゴスな事してるだけやん
スポンサードリンク
716: 2022/5/(土) 23:17:00 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (29)
収益性で負けてるから日本車はドイツ車に勝ててない、というのがイッチの主張?
もしそうならば、「同じ品質、同じ性能ならばドイツ車のほうが高い付加価値をつけても買われていく」というだけで、品質、性能でドイツのほうが優れているという説明にはなっていないと思うんだけど、私の勘違い?
jyoki0501
が
しました
ソフトの安定とか内面はどうやっても欧州は勝ててないよ
勝てていれば車は全部ディーゼルの筈ですよね?www
jyoki0501
が
しました
あれのお陰で車のボディ剛性は大衆車でも非常に高い。
日本は高速でようやく120kmだから、あんなに高剛性なボディは必要ない。
世界的に見れば日本車は貧弱な物が多い。
jyoki0501
が
しました
原価厨にとってはボッタクリってことになるんだろうけど営利目的な企業としてはこれ以上ない褒め言葉だし
今んとこ吊るしで世界最速車はドイツが圧倒的だし自動運転技術をはじめとした革新技術もドイツが圧倒的だし売上でも圧倒されてるならそりゃドイツすげーって事にしかならんわな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
良い車なら値下がりしないよね
jyoki0501
が
しました
欧州は二千年前から造ってる
日本は頑張ってると思うよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
そりゃその分価格が高いわけだし・・
jyoki0501
が
しました
道が判らなかったら聞けば済む話じゃんか❗☝
標識もあるじゃん❗☝
まさか、運転中にテレビ観たいとか❓😂😂😂
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
まずハイブリッドにしろディーゼルにしろCVTにしろ欧州メーカーはまともなもん作れん。
日本には追い付けないもんで別方向を模索してるだけ。
どうせ最適解は日本車だ。あきらめて日本車の特許使って猿真似すればいいのに。
jyoki0501
が
しました
特に乗員保護や高速度走行の性能はドイツ国内の特状で進歩する環境にあったしな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました