
なに?
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652605022/
2: 2022/5/(月) 12:01:41 ID:kurumania
2: 2022/05/15(日) 17:57:36.470 ID:x6ORvZCua
質実
3: 2022/05/15(日) 17:58:01.809 ID:/xWwQU7q0
2: 車ニュース ID:kURumANia
堅実
4: 2022/05/15(日) 17:58:15.195 ID:AaorLHOqM
地味
6: 2022/05/15(日) 17:58:33.848 ID:VtV6evPId
まじでわからん なんでそれだったん
7: 2022/05/15(日) 17:59:34.371 ID:x6ORvZCua
アルテオンに行くやつはセンスあるわーって思うよ
8: 2022/05/15(日) 17:59:34.928 ID:IgA17iYrd
情弱
9: 2022/05/15(日) 17:59:57.175 ID:t3pU7yQQM
輸入車乗りたいならベンツやらアウディやらBMWやら選択肢は沢山あるのにあえてVW選ぶ意味がわからない
13: 2022/05/15(日) 18:01:01.121 ID:3gN6JOd/r
>>9
シャシー性能とパワートレインが優秀な割に
それらメーカーよりは安価だからじゃね
シャシー性能とパワートレインが優秀な割に
それらメーカーよりは安価だからじゃね
39: 2022/05/15(日) 18:12:44.446 ID:3gN6JOd/r
スポーツテイストがほしい訳じゃなくて
高速道路含む日常使用のなかで走る曲がる止まるがキッチリこなせるのを望むならゴルフが安牌
ハンドル曲げたとおりに回頭するリニア感、その際にEPSが余計な動きをしないこと、適切なインフォメーションが手に伝わること
2000回転以下で粘りを見せる低速トルク豊富なエンジン、アクセル開度に比例したスロットル量で下手にドッカンを演出しない
連続したカーブでもへこたれずしっかり地面をつかんで仕事をこなしよく動くリアサス
他にも沢山あるけどこういう要素がある程度は信頼できるのが過去のゴルフだから次の奴もおそらく良いクルマだろうって予想がつく
高速道路含む日常使用のなかで走る曲がる止まるがキッチリこなせるのを望むならゴルフが安牌
ハンドル曲げたとおりに回頭するリニア感、その際にEPSが余計な動きをしないこと、適切なインフォメーションが手に伝わること
2000回転以下で粘りを見せる低速トルク豊富なエンジン、アクセル開度に比例したスロットル量で下手にドッカンを演出しない
連続したカーブでもへこたれずしっかり地面をつかんで仕事をこなしよく動くリアサス
他にも沢山あるけどこういう要素がある程度は信頼できるのが過去のゴルフだから次の奴もおそらく良いクルマだろうって予想がつく
42: 2022/05/15(日) 18:14:20.176 ID:3fNtVaY0r
>>39
めっちゃ早口でいってそう
めっちゃ早口でいってそう
11: 2022/05/15(日) 18:00:12.140 ID:gDA7i1Gq0
12: 2022/05/15(日) 18:00:14.839 ID:4OfXxVF90
小金持ち
14: 2022/05/15(日) 18:01:01.472 ID:4OfXxVF90
小金しかないけど人とは違うことをアピールしたいやつ
24: 2022/05/15(日) 18:05:02.020 ID:3gN6JOd/r
>>14
どっちかっつーとBMWminiやFIAT500にそれ感じるわ
だってアレら出来が良くないんだもん、室内せまいし
ゴルフはとりあえずコレ買っときゃCセグメントの中じゃ間違いないって保証されてるからな過去の実績から考えて
迷ったらゴルフみたいな安牌カーだわ、とりあえずカローラ買っとけみたいな
どっちかっつーとBMWminiやFIAT500にそれ感じるわ
だってアレら出来が良くないんだもん、室内せまいし
ゴルフはとりあえずコレ買っときゃCセグメントの中じゃ間違いないって保証されてるからな過去の実績から考えて
迷ったらゴルフみたいな安牌カーだわ、とりあえずカローラ買っとけみたいな
15: 2022/05/15(日) 18:01:18.357 ID:VtV6evPId
ポロとかゴルフなのに地味にいいグレードのやつがいっちゃん意味わからん
17: 2022/05/15(日) 18:02:22.982 ID:vHZaQ0+3d
Volkswagen=国民車(日本語訳)
ダセーw
ダセーw
19: 2022/05/15(日) 18:02:36.846 ID:mG3wZBQr0
ゴルフのGTIとか楽しいぞ
他のメーカーだと代わりが見つからない
他のメーカーだと代わりが見つからない
20: 2022/05/15(日) 18:02:38.075 ID:ejVxqCcJ0
工学部
23: 2022/05/15(日) 18:04:35.622 ID:t3pU7yQQM
ザ・ビートルは唯一無二のデザインだしそれが好きで選ぶ人はなんとなくわかるわ
それ以外はわからん
それ以外はわからん
77: 車ニュース ID:kURumANia
30: 2022/05/15(日) 18:09:37.567 ID:JOFkPBc9d
ボロクソバーゲン
41: 2022/05/15(日) 18:14:18.532 ID:xbOxLj+uM
いつも「ドイツ車は安定が~」 とか語る奴は知ってるが
そいつの車はポロのコンフォートモデルなんだよな…
そいつの車はポロのコンフォートモデルなんだよな…
46: 2022/05/15(日) 18:15:31.937 ID:9InXaN2p0
まさかこんなに伸びるとは思わんかった
ちなみに俺が今欲しい車はフォルクスワーゲンのT-cross
ちなみに俺が今欲しい車はフォルクスワーゲンのT-cross
54: 2022/05/15(日) 18:20:31.584 ID:lb4SYKXS0
かわいいよね
ビートル好き
でももう生産やめたんだっけ
ビートル好き
でももう生産やめたんだっけ
61: 2022/05/15(日) 18:24:49.671 ID:9InXaN2p0
んで多分今年中にT-cross買うと思うんだけど気を付けることある?
69: 2022/05/15(日) 18:29:30.401 ID:4enpL77sH
>>61
DCTに癖があって発進時踏みすぎるとガツン!てなることがある
最近のは改良されてるかもしれんが
DCTに癖があって発進時踏みすぎるとガツン!てなることがある
最近のは改良されてるかもしれんが
71: 2022/05/15(日) 18:29:49.300 ID:28WHkCQw0
外車に乗りたいけどメルセデスやBMWに乗れないから妥協で
74: 2022/05/15(日) 18:31:23.386 ID:sdpxNhbj0
メガネのショートカットの女の子が乗ってるイメージ
90: 2022/05/15(日) 18:46:49.139 ID:fXJex9+D0
賃貸に住んでそう
98: 2022/05/15(日) 19:01:28.678 ID:S8VnGwHp0
golfのGtiはわかるけど POLOかう意味あるんかな
10: 2022/05/15(日) 18:00:09.504 ID:QFCs6LBF0
金ないけど「外車」にのってる所有欲を満たしてる
スポンサードリンク
716: 2022/5/(月) 12:01:41 ID:kURumANia
本日の人気記事!

コメント
コメント一覧 (64)
jyoki0501
が
しました
車の歴史史上に残る卑劣な方法で世を欺いたメーカー。
jyoki0501
が
しました
みんな大した理由ないんじゃない?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
MTで半クラのまま走らせてるのと同じ。
jyoki0501
が
しました
ベンツやBMWだと嫉妬を買いやすいので大衆車のVW買ってた。
jyoki0501
が
しました
日本で乗る場合→情弱
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
その情熱を少しでも車に回したらどうだ?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
だけど最近のトヨタが良くなってきてるから昔ほど差は無いけど。
jyoki0501
が
しました
トヨタ買う人のイメージぐらいざっくりしすぎだろ。
スバルとか重いセダン作るしか能がないブランドなら大掴み把握できるけどさ。
VW買う人のイメージはねえだろ。
jyoki0501
が
しました
賢さと仕事ができそう感が2割増しに見える
jyoki0501
が
しました
費用対効果が一番高いぞ
jyoki0501
が
しました
accでー出始めの頃はpoloは最安のacc搭載車だったし、個別の車種で良いところがあるのだと思っている。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
おれBMWからゴルフに乗り換えたが。
jyoki0501
が
しました
田舎あるある
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
でも、そこからサボったね
現行はそれなりに頑張ってる感じで、1リッターターボとか面白そうな雰囲気あるけど、いかんせん誰も興味がない
不正以来の値落ちが酷いから新車で買うのは二の足を踏むね
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
欲も出さない。 周りに流されない。 煽ることも無い。
普通の普通………
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ヨーロッパのデザインってシンプルだけど、雰囲気がある。
国産のトヨタや日産とかは特にデザインがクドすぎて安っぽい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日産ホンダスバルスズキVWベンツ乗ったことあるけどどこもそれぞれ良さがあったよ。
ゴルフRは国産で似た立ち位置の車が極端に少ないし
jyoki0501
が
しました
デブじゃなくて、安っぽさも無くて、静かだけどロードインフォと操作のラグが無くて、安全装備も充実
これが300万で買えるって凄くないか?
文句垂れてるのは殆どがエアプだろうし、良さが分からないなら大好きな軽自動車にでも乗ってれば良いんだよ
jyoki0501
が
しました